• 締切済み

(失礼ですが)Fランク大学という大卒

2年です。私は今奨学金で地元の大学に通っているんですがやめようと思っています。2年次まで単位をとって編入試験を受けるか公務員試験を受けるかのどちらかにしようと思っていますが、やはりFランクの大卒でも役に立つんでしょうか?親から虐待を受け続けてきており一刻も早く家から出てバイトで1人暮らしをするつもりなんですが(これはもう確定です)、大学は卒業したほうがいいでしょうか?

みんなの回答

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.4

公務員でも大学卒と高卒の枠がありますが、それは高卒の人はどう転んでも大卒には受けることはできません。逆もそうですが。 仮に高卒で公務員になったとして、昇進はある程度しかしません。 公務員であればある意味、どこの大学であったとしても受かってしまえば、どの大学出身でも同じスタートラインに立つことができるということになります。 学歴社会とかどうとか私にはよくわかりませんが、大卒よりも高卒のほうが下になってまう気がします。 大卒でなければ試験も受けることができない、受験資格もなくなるものがあるという意味では、大卒であることに意味があると思います。 あまり短絡的に考えない方がいいと思います。 頑張ってください。

syunnkei
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 今の大学で勉強してみようと思います。

  • dsck8699
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

Fランク? 関係ありません。 学歴社会? 同じく関係ありません。(政治家になりたいのなら別ですが。) ただ、採用条件が4年生大学卒ってのは結構あります。 私から言わせると、Fランクであろうが、奨学金をもらっているだけでも評価が十分にあると思います。(母子家庭など経済的な理由での奨学金でしたら申し訳ありません。) ちなみに、今となっては恥ずかしいことを言ったと思いますが、就職氷河期真っ只中(4,5年前)、私は某外資系メーカーに(皆さんがご存知と思うくらい大きな米系会社です)、面接で、「あなたは学力において優秀な人間だと思いますか?」と聞かれたとき、E~Fラン大なのに「育英会第1種奨学金(無利子なだけで返還義務がある)をもらっているので優秀なほうだと思います。」といったところ、それが相手にとって納得のいく説明になってしまったこともあります。(その後の面接で落ちましたが・・・) ちなみに学歴”だけ”でいうとE~Fラン大から某商社をやめて大阪にある国立大学へ社会人入学しました。(もっとも、無意味だと感じたので半期でやめてしまいましたが。) 友人に、旧県立長崎シーボルト大学をやめて、上智大学に編入した人間がいますが、彼も同じように、学歴って意味がないといってます。 更に言うならば、彼は上智大学の受験科の職員になっていますが、全くもって意見を変えていませんし、編入という制度を利用したことで逆に、目的意識・計画性のない人間として企業に判断されてしまい、結局コネクションのある大学の職員にしかなれなかったといっています。 ・・・と、前置きが長くなりましたが。 これだけは絶対に留意しておいたほうがいいと思います。 1、挫折(途中で投げ出すこと)は根性がないと思われる=会社に入ってもすぐやめてしまう。 2、どんな環境であれ、大学時代に自らが「やり遂げた」と思えることを1つでもあれば企業はそれを評価してくれる。 という点です。 理想像にあこがれるよりも、現状を改善していったほうが幾らかマシです。 E~Fラン大卒だった私も、1、2をクリアしていたためか不思議と書類審査・筆記・一次面接で落ちたことは、どんな一流企業さえありません(自慢と思われたら申し訳ありません。そんな意図では書いてません。) ちなみに、本当に勉強したいのなら、就職後、貯金して大学院に行かれたほうが合理的かと思います。

回答No.2

おそらく、大学を卒業すべきか、いなか、という質問をすれば 大概卒業すべきだと多くの人に言われるでしょう。 しかし正直言って社会に出てみると、有利なことはありません。 日本は学歴社会というのは嘘です。 大卒以上採用の職業というのはありますが、それぐらいのもんでしょう。 しかし例えば公務員の高卒採用試験を受けたいのに大学を行ったばかりに難しい大卒採用試験を受けなくてはならなかったり、弊害がいっぱいあります。あるいは、仮に一般企業に大卒採用で就職しても、ぶっちゃけあまり良くない会社の営業職で毎日夜遅く帰りへとへとでこきつかわれる使い捨て社員になるのがオチです。 公務員を検討されているのであれば無意味な大学はやめて、 公務員になり家を出て、早めに家庭を築くことをお薦めします。

syunnkei
質問者

お礼

>日本は学歴社会というのは嘘です。 学歴社会であるということでしょうか?

回答No.1

Fランク大学というのがよく分からないんですが、就職で有利なのは就職活動のときだけですね。 入社後はその人自身が問われてきますから。

関連するQ&A

  • Fランク大学 公務員

    僕は身体障害者です。Fランク大学に通っています。 公務員を目指しています。 公務員試験で一次試験は受かったとしても面接でFランク大学だから落とすことはありますか?

  • 大学編入について教えてください

    1 大学に2年次から編入できるところがあれば教えてください。 2 編入できる大学(2年次、3年次)の一覧が見られるサイトがありましたら教えてください。 3 単位互換できる大学どうしでは、編入しやすいんですか? 編入したあと気まずくなったりするんですか? 4 編入の勉強はいつから始めるのがよいですか? 予備校など利用した方がよいのでしょうか? 大学の授業(英語)では編入試験の英語力つきませんか? 文系です よろしくお願いします  

  • 大学編入について 金融系への就職

    こんにちは。私は現在大学1年生です。 この時期はもう編入試験の時期は過ぎてしまっているので、次の編入のチャンスは2年次から3年次にあがるときの編入試験となります。 私が今通っている大学は偏差値40ちょいのいわゆる「Fランク大学」です。 正直、ここの大学に入ったときは驚きました。全く勉強をしないのです。 高校のときの半分も勉強してません。進級がとても楽です。 しかし、やはり名の知れない大学なので、大学名も就職に少しは関係すると思いますし、編入を考えています。 自分は2年の間で簿記2級を取得しようかと考えています。 Fランク大学での簿記2級と例えばMARCHレベルの人の簿記2級では全然違いますよね? 正直、私はやっぱりいいところに就職したいです。 今のFランク大学からは大手企業は出ていません… 私は今のFランク大学では前期からフル単であり、このままで行くと2年生が終わるころには卒業単位を満たし、3,4年はゼミ以外学校にいかなくてもいいという状況になります。 だったら3年次からほかのいい大学に編入したほうが、学ぶことも多くいいのでは?と思います。 大学名が全てでないのはわかっていますが、やはりどうしても今の大学名を胸を張って言えません。 なのでやはり編入したほうがいいのか、などのご意見を頂きたいです。(文がめちゃくちゃで申し訳ございません) また、編入に関することでもいいので宜しくお願い致します。

  • 編入について

    短大の夜間法学科に通っています。編入試験について質問したいのですが 法学部への編入を考えてます。ただ経済面で働きながら通うため夜間、二部のある大学を受験しようと考えてます。 いまのところ日大の二部を検討してるのですが、短大で取得した単位の認定はどのくらい認めてもらえるものなのでしょうか? 二年間での卒業だと平日、土日の授業みっちり2年入れて卒業できるくらいなのでしょうか。 四年に公務員試験を受験するので2年次編入でゆとりをもって単位取得したほうがいいのか…と迷ってます。 他の大学で夜間制で編入のある大学もアドバイスいただければ助かります。 あと奨学金についてお聞きしたいのですが、奨学金二種だと確実に奨学金を受け取れるのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします

  • Fランク大学 就職

    私は体が不自由(脳性マヒ)ですが、親元を離れ一人暮らしをしながら偏差値55の大学に通ってました。しかし、やっぱり一人暮らしは厳しかったので一年で大学をやめました。そして今、実家から通える偏差値39のFランク大学に入りました。つまり一年遅れでFランク大学入りました。 今通っているFランク大学ではトップの成績でいます。 就職になるとFランク大学は不利なのでしょうか? 私は障害者枠で公務員を目指しているのですが、やっぱり成績トップでコミュニケーション能力かあっても一浪でFランク大学は就職は厳しいですか?

  • 東京女子大学への編入

    東京女子大学への3年次編入(英米文学科)を考えています。 私は今日東駒専レベルの理系の学生です。 大学の成績が良くないのですが編入試験に影響しますか? また2年次修了の時点で70単位くらいしか取れていないと思うのですが、これだともし編入試験に合格しても2年次編入になってしまったりしますか? 回答よろしくお願いします。

  • 編入の辛さ。

    Fランク大学の者です。私は入学前から編入の勉強をしてきました。 編入を目指すものはバイトやら遊んじゃいけないなどよく教えてgooに見かけますが、編入経験者の方や編入を目指している方は1日何時間勉強してきましたか?毎日勉強していますが最近辛くなってきました。もし編入試験に落ちたら奨学金を借りているのでFランク大学でも就ける公務員しか残されていませんのでかなり切羽詰まっています。

  • 大学3年次編入試験について。

    大学3年次編入試験について。 初めまして。当方受験生です。一応受かっている私立大があります。 しかし、第1志望の国立大(中堅と言われるレベル)には、落ちてしまいました。 浪人するか私立大に行くか迷っていたのですが、性格上浪人生活には耐えられないので私立大進学を選ぶ事になると思います; そこで、大学3年次編入試験というものの存在を知ったのですが、私はこれについての知識を全く持っていません。 一応自分なりに調べてみましたが、以下の事がわかりません。 どなたか、お答え頂けたら幸いです。 1.他大学の3年次編入試験を受けて落ちてしまった場合、元々行っていた大学は続行して続けられるのでしょうか。また、その場合に1年生からやり直し、などの制限はありますか? 2.元の大学と違う大学に行くと言うことは、単位の内容も違うと思うのですが、単位の内容は違っても単位認定はしてくれるのでしょうか。 無知ですみません。 回答お待ちしております。

  • 大学の3年次編入学について

    大学の3年次編入についてお聞きしたい思います。 僕は今私立大学に通っていて、その大学には指定校推薦 で合格しました。その場合他の大学へ編入することはできるでしょうか? また編入試験を受けるにあたって今通っている大学 に学籍をおいたまま受験できるのでしょうか? 今大学に通うにあたって学生支援機構の奨学金を借りていますが 奨学金については編入後どうなるのでしょうか? 今通っている大学の学長や教授の許可はいるのでしょうか? どなたかお答えをいただけるとうれしいです。

  • 4年制大学への編入を考えています。単位について

    4年制大学を1年の前期で自主退学をし、現在も4年制の専門学校へ通っています。 今年の春に専門学校が2年次になるのですが、3年次には4年制大学への編入を考えています。 大学の募集要項に専修学校に2年以上在学(見込み含む)と書かれていたので、 編入試験は次の試験には受けれるかと思います。 もちろん同系の学科です。 ・そこで質問なのですが、大学の前期だけで取得した単位(主に教養科目)は単位認定に使えるでしょうか? そうなると 大学の前期単位とプラスαで専門学校の2年間分のフル単位が見込まれます。 学費などのため志望大学の2年次ではなく3年次に編入したいと考えているのですが、 上記の単位だけでは3年次編入学は難しいでしょうか? 大学に問い合わせれば早い話だとは思いますが、回答の方宜しくお願いいたします。 志望大学は東京理科大学です。