• ベストアンサー

VW ゴルフIVの温度上昇とラジエター警告等

始めまして。ゴルフIV・走行4.5万キロ・2ヵ月後車検。 比較的日々点検はしているのですが、本日走行中に水温計が120度付近を指し、異常サイン(STOP)が出て直ぐにエンジンを停止して点検しました。 120度の温度は、ラジエターファンが回転すると90度付近に戻るのですが再度走行すると又同様に異常シグナルが出ます。 原因は何でしょう? ディーラー点検に出そうと思いますが、近距離走行で危険な状態も考えられ簡単な対策方法など有りましたらご案内ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidego
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

ゴルフ4ワゴンEに乗っています。私も2年ほど前に同じような症状を経験しました。そのときの原因はウォーターポンプの故障でした。詳細は失念しましたが、ウォーターポンプの中の羽(樹脂製)の軸が割れて空回り状態になり冷却水が回らなくなり、水温が上がってしまいました。 当初原因が分からず、近場の整備工場の何カ所かに持ち込みましたがどこに行っても最初は冷却水の有無や漏れを疑うんですが結局原因がわからず、最後によく診てもらっているディーラーに持ち込んでようやく原因が掴めました。余談ですが無理を承知で「こんなに簡単に壊れるモノなの?」と軽くゴネてみたら、「メーカーへのクレーム処理にします」と修理費を安くしてくれました。(^^;) しかし私の場合も走行距離4万5千kmくらいのときなので、もしウォーターポンプの故障なら潜在的な問題があるのかも????? くれぐれも自走で持ち込むなら気をつけてくださいね。(私は交通量の少ない道路を20、30キロのノロノロ運転でどうにか工場まで持ち込みました。)

junusa
質問者

お礼

ご親切なご案内有り難う御座います。 本日夕刻、ディーラー工場へレッカーにて持込しました。 類似例が有るかとの確認をしましたが、本音は吐露しませんでした。 全て明日の点検後の確認と対応に成るとの説明で様子見とします。 明日夜以降には多少精度の高い原因が解りそうです。 先ずはお礼まで。

その他の回答 (1)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.1

日々点検をされておられるなら、冷却水は規定量入っていますか?入っていて、またラジエーターファンも一応作動するようなら、サーモスタットのセンサー故障かもしれませんね。ファンが作動する温度が高すぎると思います。2ヶ月後に車検ならばその際に徹底的に診てもらうべきです。昔、ゴルフIIでヒーターユニットの欠陥でリコール交換してもらったことがあります。走行中、突然通気口から車内に湯気が噴き出して、冷却水が一気に減り、修理工場まで水を足しながら走った記憶があります。修理まで常に冷却水の量を確認する必要はあります。

junusa
質問者

お礼

有り難う御座います、大変参考に成りました。 冷却水はOK・ラジエターFもOKです。 ご指摘の様に120度近辺でのラジエターF作動はセンサーに原因があるかもですね。 外車は、国産車では考え難い故障が起きるものだと痛感しました。

関連するQ&A

  • VWゴルフの車検

    VWゴルフに乗っております。 新車で購入して最初の車検が近づいてきています。車を買ったディーラーから車検の案内がきているのですが、点検基本料金が5万円もするということです。 かなり高いと思うのですが、ゴルフクラスのディーラー車検の基本料金の相場はどのくらいなのでしょうか?

  • ラジエターの温度上昇

    バネットセレナのラジエター部の温度が上昇するトラブルで困っています。症状は,フロントパネルの温度計が「時々」異常に上昇します。「時々」と書いたのは,正常値と異常値との間を繰り返すためです。修理工場に出し,漏れの点検,ラジエター内の洗浄ー冷却水の交換,サーモスタットの交換をしましたが,改善されません。他に有力と考えられる原因が分かる方,同様の経験をされた方,情報をお寄せください。なお,修理家は「ガス」がかんでいて抜けない旨,述べており,エンジン部のガスケット交換を次の修理の候補にあげています。

  • オーバーヒート迄冷却水温度警告灯がつかない

    オーバーヒート迄冷却水温度警告灯がつかない 4~5日前より、カーエアコンの効きが悪く、信号待ちで冷気が温風に変わり、ディーラーに行こうと思ってた矢先、昨晩家に着いたら白い煙がエンジン付近より出て、冷却水温度警告灯が点灯してました。 ディーラーに連絡して引き取りに来てもらったのですが、やはり、オーバーヒートだそうです。 冷却水温度警告灯はデジタルなので、設定温度より1どでも低ければ点滅もしない。 危険な状態。 エアコンの効きが悪くなった時点で連絡してくれたらって言ってました。 昔のアナログタイプだと、H付近なら気をつけてオーバーヒートする前に点検するとが出来たけど、デジタルになってからは良くあるらしいです。 最近のカーエアコンは標準装備で、ファンをラジエーターと共用してるのもあり、自分のがそうだった。 エアコンの不調の時点で点検に行ってたらと悔やまれて仕方ありません。 何か他に予兆は無いでしょうか? エンジンのかかりも変化なし、警告灯類も異常なしで、冷却水温度の異常把握出来るのでしょうか?

  • ゴルフ4ワゴンのラジエーターファンついて

    ゴルフ4ワゴン(1JAPK)のラジエーターファンが水温が60度くらいの時からいきなり全速で回りだして、その後、ファンの回転の上下が起こります。(例えるならエアコンつけているときのコンデンサーファンのようにファーンファーンと)※ちなみにエアコンはOFFです。その真逆に水温計の針が90度をさしても回らない時もあります。正常なときがありません。 水温センサー、電動ファンコントロールリレーは交換しましたが、変化はありませんでした。 上記のトラブルに関係性はわかりませんが、エアコンONにしても、エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチはONにならずエアコン効きません エアコンガスは入ってます。 あとエンジン始動してファーストアイドルが終わるとアイドリング中にドゥルンっと不定期に失火したような状態になります。 アイドリング不調に関しては、プラグ、プラグコード、イグニッションコイル、エアマスセンサー、クランク角センサーは交換しましたが改善されませんでした。スロットルバルブボディー清掃しても変化ありません。 ヒューズも確認しましたが異常ありませんでした ディーラーみ点検してもらいましたがわからないとこことでした。 なにか他にも原因になりそうな箇所があれば教えてください。お願いします。

  • ラジエーター、クーラントの減りついて

    最近、93年三菱マグナのステーションワゴンを購入したばかりなのですが、ラジエーターのリザーブタンク内の冷却水の減りがものすごく早く、原因が分からなくて困っております。 走行中に水温計には特に異常がなく、エンジンを止めると、冷却水がリザーブタンクのチューブより車体下に落ちてきます。量は1走行で、リザーブタンク内の1/3ぐらいです。エンジンルーム内を点検してみたのですが、特に漏れはないです。 これからラジエーターキャップを新品に交換してみようとは思うのですが、考えられる原因等ありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • VWゴルフの車検について

    こんにちは。もうすぐ愛車のゴルフ(モデルチェンジ前最終モデル)が3年目の車検を迎えます。購入はフォルクスワーゲンでしました。長く乗ろうと思っているのでちゃんと点検はしてほしいのですが、なるべく費用は安く済ませたいと思っています。ちなみに今のところ故障はありません。どこに車検にだしたらいいでしょうか?? (1)フォルクスワーゲン(ディーラーに確認したところ基本的な点検で、リサイクル費用込みで17万円程といわれました) (2)DUO(お店に確認したところ基本的な点検とオイル交換付で14万円程) (3)オートバックスや、車検のコバックなど。 新車で購入しているので3年間は部品の交換は無料になると思います。他のところで車検にだして、交換だけワーゲンでしてもらう・・なんてこともできるのでしょうか? 外車は初めての事でよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • マーチで高水温警告灯

    マーチで高水温警告灯がついたのでレッカーでディーラーに運んで点検していただきましたが、現象が再現できないので原因が不明と言われました。また、同じ現象が起こるかもしれないと言われて不安な気持ちです。 走行距離は3万キロほどで、ディーラーの車検から帰ってきたばかりです。車検では、何も異常がありませんでした。ただ、車に乗る前にエンジンルームを見ると割り箸が入っていて、すぐに取れる場所だったので取り除きました。割り箸が入っていたことは伝えています。 高水温警告灯がついたのは、エアコンをつけたままアイドリングしてしばらくしてからです。エアコンの空気が熱くなってきたので、エンジンを切ってフードを開けたままにして冷やしました。 何か考えられる原因はあるでしょうか。 一度エンジンが熱くなったので、何か処置をしないでも大丈夫なのかも心配です。

  • VW ゴルフ3 CLDターボ

    こんばんわ、最近ゴルフ3の燃料計が増えたり減ったりします 「減速から停止すると少し減って動いて発進するときに増える」という異常な動きをしますこれは燃料が漏れているのでしょうか? ディーラに見てもらったほうがよいですか? その他ちょっとした不具合があるので6ヶ月点検を受けようと考えているのですが近所のカーショップとディーラーとでは点検内容などが異なることはあるのですか

  • ラジエターキャップについて

    CB1300に乗り始めて2回目の夏を迎えようとしています。 そこで気になることが1つ。 今の時期でもファンが回りだす108℃まであっという間という事もあり、最悪すぐに温度上昇を止められずに110℃までいってから下がってくる事も今年1度ありました。 そこでラジエターキャップを1.1か1.3kのものに交換しようとかんがえました。 ここからが質問なんですが、OKWaveの過去ログを調べてみるとラジエターキャップの交換は水温の沸点を上げてオーバーヒートしにくくするという事。 これはラジエターキャップ交換自体で水温を下げるという意味ではないという捕らえ方でいいんですね? また、圧力が高くなる為にホースの寿命を縮めるという回答もありましたがどの程度ですか? ちなみに新車購入後1年2ヶ月で15000m走行の車体です。 ファンが回れば問題無いんでしょうが、私の寿命が縮まりそうなので・・・(汗

  • 初期のゴルフの油圧警告灯が付きます。

    知り合いが初期のゴルフに乗っています。出たばかりのゴルフらしいですので恐らく10年位前(以上?)だと思います。 オイルの警告灯が点灯したというのでディーラーで点検をしてもらったそうなのですが、原因がわからないとの事でした。と言うより、問題ないとの事です。 一度点灯するとあとは付きっぱなしみたいです。その状態で高速道を走行したそうです。(ディーラーで見てもらったあと) 普通、問題ないのであれば警告灯が点灯をするはずもないと思うのですが・・・。センサーに異常があればセンサーを交換するようにディーラーでも言うと思いますし。 やっぱりディーラーで原因がわからなければ、もうどうすることも出来ないので買い替える事を考えるべきなのでしょうか?年式・型式・グレードは私は全くわかりません。 愛着があってまだ乗りたいようです。本当に問題ないのでしょうか。修理できるのであればどこを修理してどこに依頼をするのが良いのでしょうか? 経験者の方や、専門の方、是非ご回答をお願いします。