• 締切済み

仕事をやめる時期

Kizakura Karen(@kizakurakaren)の回答

回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 結婚式の準備は、会場・ドレスが決まってしまえば、 1ヶ月前くらいまでは大してすることがありません。 どのくらい凝った準備をしたいのか、仕事がどのくらい大変かによりますが、 遅くとも1ヶ月前というのを目安にするとよいのではないでしょうか? ちなみに私は事情があって3ヶ月前に辞めましたが、 とことん費用をおさえる工夫をしたり、 ペーパーアイテムを手作りしたり、いろいろできました。 ところで、12月といえば、ボーナスをもらいたいとかはないんですか? 会社によるとは思いますが、結婚休暇というものが何日かもらえることもあります。 (足りなきゃ有給使えばいいし) 結婚しても仕事を続ける人はそうやって準備するだろうし、 がんばってボーナスもらってから辞めるのはどうですか?

関連するQ&A

  • 仕事を始める時期について

    私は27歳主婦です。 今年の11月に結婚式を控えています。 簡単に書きますが、 2月に同棲、4月に私が会社を退職、入籍して今に至ります。 仕事を辞めるのは式の直前の予定でしたが、お互いの仕事の時間帯が違うことと、私が体調を崩してしまい辞めることにしました。 式までまだ時間があり、パートで仕事を探そうと思っています。 ですが、周りからは「式が終わってから探したら?」と言われます。 働きだした頃に式の準備や、新婚旅行で休みを長くいただくことが申し訳なく感じ、今働くべきか悩んでいます。 旦那はパートでも働くと思っていたと言っていましたが、最終的にはどちらでも良いよと言われました。 実際に式の前に、辞めて仕事を見つけた方はどうだったでしょうか? 私自身、働くことは嫌ではないのですが働いてすぐ会社に迷惑をかけることが気になってしまいます。 因みにもし働いてもその職場の方は招待しない予定です。

  • 引越しの時期

    こんにちは。式は10/27に決まりましたが私は結婚したら他県へ行く為、いつ引っ越すのが良いか考えてます。他県といっても、私の地元から高速を使って2時間もあれば行ける距離なのでそう遠くないのですが、式の準備は大変だと聞くので、私が今考えている「9月末まで地元で仕事をして10月になったら向こうへ行く」という考えは厳しいのかな、と思うようになりました。その頃はちょうど準備1ヶ月前にさしかかるけど、どれだけ大変な事かイマイチ分からない・・それまでも9月中は向こうへ準備の為、頻繁に足を運ぶようだろうな・・それは大変だと思っています。あっちへ行く時期が決まれば、職場報告もちゃんと出来るので早く決めようと思ってるんですが・・。私と同じような立場の方、そうだった方、なにかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 祝儀を渡すべき時期

    現在12月で、来年秋(9月10月頃)に結婚式をする人がいます。私は結婚式は不参加です。祝儀はどのタイミングで渡すべきなのでしょう。 式直前まで待つべきか、入籍日を聞いてそれに合わせるべきか。式前の大安なら、まだ何ヵ月も前ですが、いつでもいいのでしょうか?常識的にこうすべき、と言うのがあれば、ぜひご教授下さい。

  • 引越しをする時期について

    こんにちは。 結婚のため、引越しをすることになりました。 まだ式の準備などで忙しく、引越しする時期が ずれそうです。 先輩から聞いた話によると、3・9月は風水的に(?) よくない月と言われていると耳にしました。 知っている方がいらしたら是非教えていただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 結婚式の時期に悩んでます。

    結婚式の時期に悩んでます。 交際していた人と結婚をすることになりお互いの親に挨拶を済ませ、籍を入れるタイミングで妊娠がわかりました。 挙式の時期は来年7月に決めて式場を見てまわっているところでした。 しかし出産予定が来年7月になり挙式ができなくなり、親から慌てて安定期に入った来年2月にと話がでてきました。 私たちも時期を早めるしかないと思いましたが、冷静に考えると準備期間が短いことがあります。 招待するなかに仕事をしている人がいるのですが、2月は忙しいから無理やすぐに言ってくれんと休めれんと言われました。 もちろんその通りですよね。 今すぐにでも式場を決め招待状を送らないといけません。 旦那さんのほうはお店をしていて忘年会の宴会がはいる繁忙期に入りました。 仕事をぬけて準備するわけにいきません。 そんなことできないほど忙しい毎日です。 また、私の体調がよくないことです。 3週目ごろから悪阻がはじまり食事どころか水分もしっかりとれないときがあり辛いです。 お腹が痛かったり吐き気があり動けなくなって部屋に閉じこもることもあります。 この体調で準備ができるかなと心配、無理していて赤ちゃんがでてきてしまっても困ります。 2人のなかでは子どもが生まれて1歳過ぎてからにしようと考えています。 子どもがある程度成長し落ち着けばできると思っていますが、子育てに仕事しながらの準備もまた大変ですよね。 今できると思っていても実際は子育てが大変で考える余裕があるかわかりません。 旦那さんのほうはお店をしていて春と冬が忙しく、私の実家のほうは農業している人が多く春と秋が忙しいです。 春、秋、冬が忙しいならもう夏にするしかありませんが、来年の夏に産まれるので先に伸ばすしかないと思います。 また義理の親が先走って話を進めていることが問題です。 義理の親は兄弟おらずひとりっ子、親戚がいないので式に呼ぶ人がいないそうです。私のほうと人数を合わせたくて地元の市議会にかかわるような人(?)地元の偉い人に来てもらうようにしています。 私も旦那さんも会ったことない知らない人でただ親がちょっとした知り合いという感じです。 正直、かかわりのない人に来てもらいたくはないですし式は家族と親しい友人しか呼ばないと決めています。 知り合いから聞いた話ですが、1年後に式の予定でいたら子どもができたと。 時期を早めて式をあげるようにしていたら赤ちゃんが予定よりも早く産まれてきて式はキャンセルになったと。 そうなるなら産まれてからにしたいと思いました。 初産なので経験なくて不安なことばかりで今は身体を大事に負担のない生活をしたいです。 私たちは2月にするなんて一言も言ってないし両家の親が勝手に2月すると思っています。 毎日のように早く式場を決めなさい、2月にしてくれんと困る、2月にしてと言われます。 ここに書いてあることを言いましたがわかっていません。 もういい加減にイライラしてきます。 自分がするんでないなら口ださないでほしい余計なことするなと思います。 ちゃんと理解してくれるようにはどうしたらいいですか?

  • ベビーカーその他購入時期について

    春頃に出産予定なのですが、生まれる2ヶ月くらい前にベビーカーやその他の品を購入するのは気が早いのでしょうか? 生まれてから準備すればいいじゃん?という親と それじゃ遅いよ?という意見があります。 一般的にどのくらいのタイミングで購入する物でしょうか? 経験者の方是非教えてください。

  • 結婚準備の一番忙しい時期は?

    今日、結婚までの準備について彼と話しをすることになっています。 似たような質問も拝見したのですが、具体的にこれはどうなのかご意見いただきたくお願いします・・・ 二人とも教員なので7月下旬から8月下旬が夏休みとなり一番時間の自由がききます。 結婚準備で一番忙しい時期はどの時期になるのでしょうか? 直前の一ヶ月前、それとも具体的な話しを進める3ヶ月程度前? 夏休みの時期をどこにあてようか悩んでいます。。    時期としては8月下旬か11月下旬が候補として考えられます。 8月下旬は夏休みなので直前のことは時間がとりやすいかと。 ただその前段階の計画の時期は通常勤務中なので週末の時間を工面して。 式のネックとしては暑いですよね。。彼としては仕事の兼ね合いがあるのだから仕方ない、、といっています。 11月下旬だと夏休み期間が3、4ヶ月前になるので計画の時間はとれそう。 ただ直前は先程と逆パターンで週末の時間を工面してになります。 時期的には式はしやすいのかなとは思いますが秋の時期は学校行事もあるので準備が平日に響いてしまうとなると。。 それにともない、引越しは7月下旬頃にと考えています。 その場合、8月下旬の式だと忙しいでしょうか?引越しを早めるなり式を11月にするなりした方がよいのか、それとも時間のある時に一緒に進めてしまっても無理がないのか? ご意見をよろしくお願いいたします・・・

  • 結婚準備と仕事との両立について

    夏に結婚式を挙げる予定です。 2か月ほど前に仕事を辞め、実家を出て、同棲を始めました。(関西から関東へ引っ越しました) 初めは式の準備や、家事でいっぱいいっぱいになるだろうと思い、仕事はしないでおこうと思っていましたが、実際同棲を始めてみると、時間が結構あり、仕事を少ししてもいいかなぁと思いはじめました。 最初は週2~3日のアルバイトを探していましたが、なかなか条件のあうところがありませんでした。先日面接した会社で、週4日8時間(拘束時間9時間)でよければ採用というお話をいただいたのですが、正直迷っています。 迷っている理由は、式の準備・家事との両立が可能かどうかということです。式の直前になると、準備がかなり大変と聞きました。 また、式は関西で上げる予定です。その点で、仕事を休んだりと支障が出たりするのでしょうか・・・ ご経験のある方にご教授いただきたいと思います。

  • 入籍後について(お知らせの時期など)

    私は今年の10月に入籍、12月から一緒に住み始める予定です。しかし、家が遠いこともあって、式については決めるのには一緒に住み始めてからがいいだろうと いうことで、結婚式は来年の5、6月にするつもりです。 この場合、友人などに結婚の連絡(手紙)を送るのはどのタイミングがよいのでしょうか。一緒にすみ始める12月におくるのがいいのか、年賀状とあわせてもよいのか…住所も変わるので、やはり年賀状前に送ったほうがいいのでしょうか。 同じような時期に入籍等ご経験の方、アドバイスおねがいします。

  • 結婚式の時期(急いでます)

    今度結婚しようと思っているのですが、神社で式をして、その後ごくごく近しい身内のみの食事会を予定しています。 私と彼は「あんまり暑くなる前にできればいいねえ」とのんびり言っていたのですが、親戚のおばちゃんが、「するんなら6月前よ、6月に入ると‘あい‘(漢字がわからないのが情けない、、、)の着物になるから、参列する人はほとんど持ってないわよ、5月中か、9月に入ってからね」 がびーん、神社での結婚式は私のどうしてもはずせない条件なので、それはやるのですが、正直彼も私も食事会すらいらない、と思っているので(でもこれも周囲からの大反対に合い、やらなければいけないようです)、今から準備してやってやれないこともないのですが、でもあと1ヶ月かあ、と思うと慌しい、とは言わずにいられません。 神前ということで参列者の方は着物になるとは思うのですが、普通の、つまりオールシーズン対応のものではまずいのでしょうか?6,7月に結婚された方々のアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう