• 締切済み

AVG 8.0 について

Vaga-_-の回答

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.3

ANo.1,2です。 AVG8のインストールの手順です。 http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg8-in.html この中ではカスタムでインストールになってますが分からない事が多いと思うので標準でインストールを続行してくださいね。 7.5のアンインストールですが。 インストール手順の下にアンインストールの手順も書いてありますよ。 AVG8のダウンロードですが。 AVG8のサイトを開いたら下の方にインストールファイルってとこがあります。 http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html その下にメルアドを入れる空白の枠、枠の右にダウンロードってボタンがあります。 そのダウンロードってボタンをクリックすればオッケーです。

machiryusu
質問者

お礼

《Vaga-_-》のおかげで すんなりと    アンインストール&インストール できました! いろいろとありがとうございました。

関連するQ&A

  • AVG Anti-Virus 8.0を入れろと出るのですがどこで

    AVG Anti-Virus 8.0を入れろと出るのですがどこでダウンロードして インストールしたらいいかわかりません。 ペイドバージョンばかりです。 無料版が欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • AVGの無料版のインスト-ルについて

    お世話になりありがとうございます AVGの無料版のインスト-ルについてですが AVGホ-ムペ-ジから 無料版のボタンから ダウンロードしましたが ファイル名が avg_isc_stb_all_2015_ltst_206.exe です 説明では なんとなく 無料版ではなくて 体験版のファイルのような気がします (30日過ぎたら使えなくなる???) 現在まで使用しているAVG無料版(FREE2012)では ファイル名にFREEが 入っていたような記憶があります 質問ですが ・無料版2015は 別に存在するのでしようか ・OSは XPですが このAVGバージョンは使用できますか 宜しくお願い致します

  • AVG無料版更新終わり?

    私は今AVGの無料版を使用していますが、もうすぐ更新は終わりとの 通知が来ました。 これに代わる無料版ウイルスソフトはありませんか? 紹介してください。

  • AVG Anti-Virus Free 2011

    AVG Anti-Virus Free 2011を最初にインストールした時に、試用版を選択したら、有効期限が30日になってしまいました。30日後に再度インストールすれば良いのですが、非常に面倒です。無料で有効期限なしで使える方法はありませんか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • AVGバージョン:8.0.175ライセンス無料の評価

    AVGバージョン:8.0.175ライセンス無料版を見つけまして使用中ですが。軽くてパソコンには負担も無く現在の処問題ありませんが。利用された方おられましたら。ウイルスチェックは完全かお尋ね致します。

  • AVGフリーのアップグレード版のインストール不可

    現在AVGの8,5版のフリーソフトを使用しています。アップグレードした11はんのダウンロードをたびたび試みても、インストールエラーの表示が出てしまいます。ちなみに小生はウインドウズXP使用です。何か方法があるのか教えてください。

  • AVG8がアンインストール後、ほかのソフトがインストールできない!

    最近、autorun.infというウィルスが学校ではやってまして。。 私のパソコンも感染してしまったんです。 そこでカスペルスキーというウィルス対策ソフトの体験版を使ったら除去できました。 でも、期限が切れて、またほかのPCが感染してしまったのです。 私はもう製品版を買うしかないと思って、カスペルスキーを買いました。 しかし、それまでフリーのAVG8を使ってたので、それをアンインストールしてからカスペルスキーをインストールしようとしたところ、 互換性のあるファイルとしてアンインストールしたはずのAVG8が必ず邪魔をして、インストールがまったくできません! どのようにしたらいいのでしょうか。 誰か助けてください!!

  • AVG8.0をインストールすると・・・

    いつもお世話になっております。 掲題の件、AVG8.0をインストールしようとすると、 下記のようなエラーが発生します。 使用しているのは、WINDOWS XP ですが、 通常通り使用できます。 この問題について、ご助言いただけないでしょうか。 【エラー内容】 未対応のWindowsのバージョン 残念ながら、製品の正しい動作に必要な全ての機能をサポートしていないWindowsオペレーティングシステムにAVGをインストールしようとしています。インストールを継続することは出来ません。 対応しているオペレーティングシステム(Windows 2000 SP4 + Update Rollup Pack 以上)は弊社の掲載サイトに使用されています。

  • ubuntu9.04にしたらAVGが動きません

    今までubuntu 8.10 に AVG 8.5を導入して使用していましたが、9.04にアップグレードしてからAVGのTESTだけが動かなくなりました。TESTボタンを押しても何もおこらない。UpdataとTEST結果は動きましたけど。 9.04のアップグレードが原因かと思い、9.04をクリーンインストールしなおし、再度 AVG 8.5 を導入しましたが、まったく動かなくなりました。 (パーテーションを見ると、ubuntuが入ってるエリアに鍵マークが付いてるのが気になりますけど関係ありますか?クリーンインストールする前は付いてなかった気がするんですけど・・) 端末で「gksu avggui」と入力するとパスワードを聞かれ、パスワードを入力してもなにも起きません。 9.04でAVG使ってる方、どうですか? 何か解決方法分かりますか? お願いします。

  • フリーソフトAVG75に付いて

    フリーソフトAVG75をWIN98で使用しています 無料で贅沢と思いますがどれ位の信憑性が有るのでしょうか またこのソフトに別のフリーソフトを付け加えるとしたら どのような物が有るのでしょうか 又体験版ウィルスソフトが期限が切れるXPSP2にも使用可能でしょうか 御回答宜しくお願い致します