• ベストアンサー

Wii メールについて

Wiiのメールや伝言板を利用しようと思っています。 Wiiのメールなどを受信するには常に電源をいれておかなくてはならないのでしょうか?コンセントを抜いてPowerのところが光っていない状態だったらメールは受信できなくなるのでしょうか?(メールが返信されてしまうことなどはあるのか) Wii買ったばかりなのでよくわかりません。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAD_PAX
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.2

PCのメールと同じ。 と言うかわざわざ特殊なシステム組むほうがムダ。 PCの電源入れて、 ・メールソフトを起動して、メールを引き取る。 ・ブラウザ立ち上げて、掲示板(伝言板)にアクセスしてチェックする。 という事をWii使ってやっているだけ。 PCの初心者解説本のメールの所を、PCをWiiに置き換えて読めばいいと思います。

dora-gon-k
質問者

お礼

ありがとうございます!理解できました。パソコンと一緒なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155304
noname#155304
回答No.1

>>コンセントは常に電源を入れておかないといけないのでしょうか? 入れておかないと駄目です。だって、WIIメールはインターネットに接続してないと駄目ですから。 >>コンセントを抜いていた時にメールが着たら返信されてしまうんでしょうか? いえ、保存されて、コンセントをいれ電源が付いてるときに自然に受信されます。

dora-gon-k
質問者

お礼

ありがとうございます!理解できました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wiiのメールなどについて

    Wiiのメールや伝言板を利用しようと思っています。 Wiiのメールなどを受信するには常に電源をいれておかなくてはならないのでしょうか?普段は電源を切っていて、自分がするときに確認というかたちでもメールなどはちゃんと受信されるのでしょうか? (電源がきれているとメールが返信されてしまうことなどはあるのか) Wii買ったばかりなのでよくわかりません。回答よろしくお願いします。

  • wii伝言板の任天堂からのメール

    1ヶ月前にWiiを買い、Wiiはネットにもつないでいます。 うちの家ではゲーム機を毎回しまうので、コンセントから電源を抜きます。 毎回ネットには接続しているのですが(確認しています)、Wiiの伝言板に任天堂からのメールがきません。 買った最初はきていたのですが、今はきていません。 ニンテンドーチャンネルのメール配信みたいなのに登録していて、協力するにも合わせてあります。 なのに、この前の"出前チャンネル"のお知らせメールがきませんでした。 これはやはり、常時Wiiをネットにつないでないことが原因なのでしょうか? それとも、任天堂がメールを送ってないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • Wiiが壊れました!!><

    Wiiのコンセント(ACアダプタ)を挿しても 電源ランプが赤く点灯しなくなったのですが・・・。 コンセントはささっているのに電源が付きません!! タコ足に挿しこむ時に一瞬中で光ったのが原因なのでしょうか。 タコ足は穴が3つあり1つだけ使っていました。 解決方法ってやっぱり買いなおしですかね?

  • WIIインターネットでホットメールが開かない

    WIIインターネットをインストールして、メールチェックやYOUTUBEなど問題なく楽しんでおりました、半年ほどしたらなぜかホットメールの受信トレイのメール欄をクリックしても作動しなくなってしまいました、同じページでもクリックできる所もあります(新規作成などは作動しますのでメールは送れます)サインインは問題なく出来ますが受信したメールが開きません 電源をオフにして最初から始めても同じです ヤフーメールは問題なく開けます 任天堂サポートセンターへ問い合わせたら、WIIインターネット使い方のサイトを教えるだけで質問の答えになっていません、、 なぜこのようなことが起こるのかわかる方がいましたら幸いです ちなみに家にあるPCでは問題なくホットメールは出来ています

  • Wii電源ランプは光っているがテレビに反映されない

    お世話になっています。 タイトル通りなのですが、Wii電源ランプは光っているのですがテレビに反映されていません。 コンセント等はすべて繋がっており、Wii電源ランプは赤く(電源をいれたら黄色く)光っています。 また任天堂WiiのHPで推奨されている「電源を4秒押し、ACアダプターを取り、1分間以上経った後電源を入れる・・・」という方法を試してみましたが、変わらず反映されません。 これは故障なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • wiiが夜中に光って騒音

    昨日、wiiを買いました。ネット接続も完了しました。それで、寝ました。そしたら8時間ぐらい前(深夜2時ごろ)に、wii本体が光りだしてがーって感じの騒音がしてきたんですが(結構うるさかったので目が覚めた)。電源をつけると伝言メッセージに3件ぐらい入ってました。 これはwiiが更新されたんですか?こういうのは毎日あるんでしょうか?自動で更新されるのを手動とかにできないのでしょうか?

  • Wiiはちょっとしたことで壊れるのですか?

    マリオカートをやっていてチートに会います。 たまにフリーズとかもします。 そのフリーズした時にやったことがおかしいと言われました。 電源ボタンを長押ししたら怒られ、逆にコンセントを抜こうとするとそれでも怒られました。 理由は壊れるからみたいです。 ならばどうやれと?と思いました。 もう一つはWiiリモコンです。プレイ中に電池を抜いてしまったら壊れるからやめろと言われました。 あとはリセットボタンも押すと壊れるからとか言われました。 リセットボタンは何のためにあるのでしょうか・・・? 毎回妹から壊れるとか言われます。 ほんとにWiiはちょっとしたことでも壊れるんでしょうか? 妹の言っていることが正しいのでしょうか? 教えてください。

  • Wii本体とWiiリモコンの通信が途切れました

    説明書の"故障かな?と思ったら"も読みましたが解決できません。 ディスクドライブチャンネルからWiiメニューに戻った際に通信が途切れました。電池切れでもなく、壁や物にぶつけているわけでもありません。 Wiiの電源がOFFの状態でリモコンのPOWERボタンを押しても下部の4つのブルーライトが5回程度点滅するだけで何も起こりません。 いままでは通信が途切れても適当にいじっていたらすぐに復活したんですけど・・・・。

  • wiiについて

    先日wiiをかったんですが電源がoffの状態(電源ボタンのランプがオレンジの状態)で置いておくとそれなりの熱を持っています。かなり熱いというわけではありませんが・・ これは普通ですか??故障ですか??

  • wiiについて

    wiiは任天堂からお知らせメールが送られてくるそうですがその場合電源は点けっ放しにしとかないと駄目なんですか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ自動バージョンアップを利用している方にお悩みがあります。パソコンのOSがWindows11の場合、筆まめVer.33などのバージョンが規定の台数以上であるとインストールや製品登録ができない問題が発生しています。こちらでは、筆まめのバージョンアップやインストール方法について解説します。
  • 質問内容は、機種変更に伴って筆まめを新たにインストールしたいというものです。パソコンのOSがWindows11である場合、筆まめのバージョンが規定の台数以上であるとインストールができない問題があります。こちらの記事では、インストールの手順や注意点について詳しく解説します。
  • 機種変更に伴って筆まめをインストールしたいが、バージョン規定の台数以上であるためインストールができないというお悩みが寄せられています。実は、パソコンのOSがWindows11の場合、筆まめVer.33などのバージョンが規定の台数以上であるとインストールができない問題があります。この記事では、インストールの手順や対策方法について解説します。
回答を見る