• ベストアンサー

銀行とは?銀行の存在理由とは

銀行や信用金庫が存在している理由ってなんですか? なんで銀行が必要なのでしょうか? 私は公共料金の支払いに口座引落としや、少しの貯金の為にしか利用しないのですが、これは銀行がなくても困らないので。 銀行の存在意義といいますか、なんのために銀行ってあるんですか?なければ困りますか?銀行が必要な意味を教えてください。 バカっぽい質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

noname#65771
noname#65771

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.5

私達個人個人にとっては、ご質問の通り要らないのではないかという疑問となってくるわけでしょうが、社会的には次のような機能がある存在です。 1 会社や個人が経済活動をするのに資金が必要ですが、自己資金ではまかないきれない場合、借入が必要です。  銀行はこのような場合、貸し手と借り手の「金融仲介機能」を果たします。  どこの誰がお金持ちで貸してくれるかどうかを調べるのも大変ですからね。しかし銀行は、その信用力でお金を集め、必要な人の信用力に応じて貸付を行ってくれるから便利なわけです。 2 Aさんが100万円を持っている場合、これはあくまでも100万円です。 しかし、これを銀行に預けた場合、銀行はこれを借り手Bさんに貸し付けます。  Bさんはこれを代金として支払い、これを受取ったCさんがこれを銀行に預けた場合、銀行の預金残高は100万円増え、Aさんの残高と合わせると200万円になります。  銀行はこれをもとにまた新たな貸付ができることになります。  このように預金と貸付が繰り返されることによって預金残高(もともと100万円)がどんどん増大して、経済活動の規模を大きくすることができます。このように銀行は「信用創造機能」を果たします。 3 銀行の機能としての3番目は「決済機能」です。  送金や支払いをいちいち現金で行わなくても、口座間の振替えだけで決済ができる、しかも遠隔地(外国も)でも安全にできるわけです。もっともこれは、カード会社等によってかなり代替できるようになってきましたが。 以上が、一般に言われている銀行の機能でいわば銀行の存在理由です。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!

その他の回答 (4)

回答No.4

銀行の三大業務は、預金、貸付、為替です。 金融機関とあなたは「個人取引」ですが、 金融機関があなた方からから預かったお金を第三者に融資したり、送金したりします。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • OMICHI
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.3

かんたんに言うと、お金の流通を図るためかと。 あとは高額なローンを組んだりするときの仲介業ですね。基本的に銀行ってのは為替業と申しまして、送金や両替などといったことを仲介する仲介業者なんですよ。例えば商社って何やってんの?もそうですが、会社間の取引を仲介する業務です。じゃあ、何故貯金すんの?っていうのが疑問になりますが、ようはある程度の資金を保持してないと立て替えるお金がないので集めてると思っていただけるといいかと。Aの銀行で振り込みしたら、Bの銀行で払い戻すときに本当に現金を持って移動する訳にはいかないので・・。わかりにくくてすみません。

noname#65771
質問者

お礼

いえいえご回答ありがとうございます!

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>公共料金の支払いに口座引落としや、少しの貯金の為 これだけでも存在意義はあると思いますが? 各企業が集金人を雇用した場合の手間とその費用はバカになりません。 そのしわ寄せは、我々利用者ですね。 預貯金も少額であっても、何千何万の人が集まれば・・・ まあ、それだけじゃないですが。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!

noname#94836
noname#94836
回答No.1

銀行が何をしてお金をもうけてるか考えれば存在理由がわかるでしょう。 個人や企業にお金を貸して、その金利でもうけてるわけです。 その元手は預金。 お金を借りる人がいる限り銀行が不要になることはありません。

noname#65771
質問者

お礼

なるほど、ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 公共料金の支払いに便利な口座引落とし、銀行側はメリットあるのでしょうか?

    公共料金等を口座引き落としによる支払いは便利ですが、 口座引き落としの支払い方法を預金者がすることにより、銀行、信用金庫側が得するメリットはあるのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 銀行・信用金庫について

    銀行・信用金庫の利益は、どこから得るのですか?金利ですか?貯金・公共料金引き落とし等で使用しても利益は出るのでしょうか?仕組みを教えてください。

  • 銀行口座を整理

    銀行口座を整理しようかと思うのでアドバイスください。 ・都市銀行 公共料金の引き落としと 保険料の引き落とし ・労金 給料用の口座 ・地方銀行 普通預金(普段用) ・地方銀行 定期預金 ・信用金庫 定期預金 ・ゆうちょ銀行 家賃の支払いとオークション用 最近、口座が多いかな?と思うので整理するにはどうしたら良いですか?

  • 銀行ATM(セブン銀行ATM)について

    いつもお世話になっています。 早速質問です。 セブン銀行ATMで信用金庫の口座からお金を引き出したいのですが、 取り扱っている銀行・信用金庫であれば、全国どこのATMでも利用できるのでしょうか? 詳しく説明しますと、東京の八王子近辺の信用金庫なのですが、羽田空港、もしくは沖縄のセブン銀行ATMで引き出せるのか、ということです。 セブン銀行のHPを見たところ、そういったことについての記載や質問が見つからなかったので… やはり地域によって、使えなくなってしまうのでしょうか。 わかる方が居ましたら、よろしくお願いいたします。 (カテ違いでしたら申し訳ありません!)

  • 銀行振込みの額について

    みずほ銀行のATMを利用し、信用金庫への振込みをしようと思っています。 (みずほ銀行の口座を持っている為) ATMで振込み出来る最高金額が10万円までなのは分かっていますが、 振込み額が9万9800円と高く、手数料が掛かると10万円を超えるのではないか… と不安になっています。 この場合、ATMからの振込みは出来ず窓口に行かなくてはなりませんか? また、ゆうちょ銀行から信用金庫でも同じ状況ですか? (ゆうちょ銀行も口座を持っています) お手数かとは思いますが、ご回答、宜しくお願いします。

  • 出資払込金を銀行で拒否された

    現在東京に住んでいますが、今、故郷である地方都市で有限会社の設立を準備しています。今まで給料振込み・公共料金等で利用している都市銀行(私が利用しているのは東京の支店ですが)の地方支店へいったところ、けんもほろろに断られました。やはり信用金庫とか地方銀行のほうがよいのでしょうか?しかしながら、これらの信用金庫とか地方銀行には預金実績がないのですが、大丈夫なのでしょうか? 皆様の経験を回答お願いします。

  • 第二地銀の存在意義って?

    大手には都市銀行や大手地銀がベッタリついてるし、中小零細向けは銀行より小回りが利く信用金庫が強い。 そんな中で第二地銀の存在意義って何なのでしょうか? うちの近所にも第二地銀の店舗がありますけど、お客さんが入ってる所をほとんど見た事がありません。

  • 銀行のATM

    銀行のATMについてお聞きします。私は、東京三菱UFJ銀行(旧UFJ)と郵便局と大阪信用金庫に口座を持っているのですが各銀行のATMで例えば、東京三菱UFJのATMから郵便局の口座(カード利用)、郵便局のATMから大阪信用金庫の口座(カード利用)で入金って出来ますでしょうか。先日、UFJ銀行の口座に郵便局のATMから入金したことがあるのですがその逆は出来るのでしょうか。

  • 新卒 銀行の使い方

    今大4で4月から新社会人です。 今まで貧乏生活をしてきてどうしても貯金に走りがちで、あまり大学時代を楽しめなかったので ある程度使うことも必要だと感じています。ので、自己投資しろというのは分かっていますが質問です。 現在ある口座は4つです。 ・三井住友 《インターネットバンキングも使用》 ・みずほ 《インターネットバンキングも使用》 ・ゆうちょ(親管理) ・地元の信用金庫 三井住友はバイト代、奨学金、定期預金(200万弱)も行いメイン使用です。 みずほは一時期必要で開いた口座で携帯の引き落とししか使われていません。 信用金庫は昔のお小遣い一部お年玉の貯金があり8万くらい入っています。 インターネットバンキングを本当に最近使用し始めましたが、メリットが良く分かりません。 多分振り込みなど家でできるというのがメリットらしいのですが、普段振り込みをしませんし・・・ 給料が安いので貯金をしていきたいのですが、 この先どういう風に銀行を利用していけばいいのかのアドバイスをください。 1.メインバンクはどこがいいか(奨学金の返済、給与振込み、貯金など)? 2.ネット銀行(住信)利用を考えているがネット銀行の利便性などはどうか?やめたほうがいいか?(ネット銀行をするならはじめるのにいい時期はあるのか?) 3.貯金以外に投資、ドルで貯金(?)などをしたほうがいいのか?(全く知識がないのですが・・・) 4.信用金庫は放置状態なのでやめようと思うがとっておいたほうがいいのか? 5.関係ないけど、カードを持ったほうがいいのか? 6.何かほかにコメントがあればお願いします。 ちなみに東京で実家暮らしですがいつか転勤もあると思います。 近くに三井住友、UFJ、みずほ(ATMのみ)、郵便局の支店 ちゃりでいける範囲に三井住友、UFJ、みずほ、りそな、郵便局、いくつか信用金庫の支店があります。 社会人と学生の感覚は違うと思ったので、教えていただきたいです。 長文になりましたが、宜しくお願いします。

  • 銀行振り込み手数料がいる理由

    他銀行に振り込みなら解ります 同銀行他支店に振り込む場合 自分の口座に他支店から入金するのと同じに思うのですが 実際に不要な信用金庫はあります 嫌なら自分で手渡しすれば回答は要りません