• 締切済み

母の日。(男性用アンケート)

母の日が近くなると世の中騒ぎすぎって気がしませんか?たとえばCMとかニュースとかでも。どっかの外国の会社が主婦の年俸は1200万に相当するだとかいったし。世の中がさあ 主婦に感謝しなさい 男ども!みたいな感じでウザかったです。それにくらべ父の日は母の日に比べるとなんか軽視されてるような気がするのですが。どう 思いますか?普通父の日のほうが大事だと思います。

みんなの回答

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.5

父親には休みがありますが、母親には休みなんてないじゃないですか。それを考えると母親のほうがえらいと思います。 しかし、必死で働いて家計を支えてる父親もえらいと思うので、もうちょっと盛り上がってもいいかな?と思います

haneinu
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

個人の事情にもよるので流される事はありませんね。 父が居ない人も、母が居ない人も居るのですから。 ただ、年寄りになるとたくさん祝って欲しいとねだるので困ったものですね。

haneinu
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.3

>母の日が近くなると世の中騒ぎすぎって気がしませんか? 別に思いません。 キリスト教徒でもないのにクリスマスで騒ぐ人々に比べれば、何もないも同然です。 あの騒ぎようは敬虔なキリスト教徒の方たちに失礼でしょう。 >それにくらべ父の日は母の日に比べるとなんか軽視されてるような気がするのですが。 これは確かに。 歴史的に父の日の方がずっと遅く導入されたこともあり、 あまり定着してはいないようです。 「母の日」=「カーネーション」のような、分かりやすいシンボルがないことも原因の一つかもしれません。 >どっかの外国の会社が主婦の年俸は1200万に相当するだとかいったし。世の中がさあ 主婦に感謝しなさい 男ども!みたいな感じでウザかったです。 ただのジョーク半分でしょう。別にそういう意図ではないと思いますし。 単に、三度の食事をすべて外食にしたら高くつきますよ、というのと同じ感じで、 母親の仕事を全部外注にしてみたらすごい金額になっちゃいました、というだけの話です。 数字自体に大した意味はありません。 というか、母の日は「母」の日であって、「妻」の日ではないわけですから、 「感謝しなさい 男ども!」というそもそもの受けとり方がどこか妙な気がします。 女の子にとっても母親は母親です。 >普通父の日のほうが大事だと思います。 私はそうは思いません。 親はどちらも大事で、優劣などないと思っています。

haneinu
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.2

ああ、あのニュースね。まあ所詮外国の話ですから。 まあ本来は話半分で感謝してくださいってだけの話かも知れませんが どっちみちそれを日本でやると日本の未婚男性の結婚に対するやる気を削ぐだけっつー・・・・ まあ母の日が重宝されるのも男性の側が自分たちを差し置いて女性を重宝するからこそ 母の日の方がピックアップされていたはずで、男性の側から「それはおかしい」って 話が出てくる時点で、前提が崩れているんだろうね。とは思います。 今の女性が男性から感謝される存在ではなくなってきているのか 今の男性が女性に感謝することがなく自分の事しか考えないのか どっちなのかは私は知りませんけどね。

haneinu
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • oresamada
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

父の日の方が大事だとは思わないが、母の日のほうが騒いでいるようには見えますね。 まあ、母の日のほうが(できたのが)先だからしょうがないのかな?

haneinu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A