• ベストアンサー

母の日、贈るべき?

転勤で両親とは、離れて住んでいる為、頻繁に顔を出す事もできないので、母の日や父の日の贈り物は毎年していたんですが、今、治療にお金がかかっている為、その事を気にしてか、自分の両親が母の日や父の日はもう感謝の気持ちは十分に伝わったから、もう贈り物は、いいよって言われ、自分的には、ありがたいと思ったんですが、主人にそれを相談すると、自分たちが子供を育ててく時に、そういうのをなくしてしまうと、行事の大切さを伝えていく事ができないんじゃないかといわれ、主人の実家には、今までどうり送ろうかと思っているんですが、自分の実家の両親にはどうしたらいいでしょうか?母の日や父の日に、電話を入れるだけでもいいのかなあ・・・・・・><” 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harutsuge
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.5

私は、母の日も父の日もこの何年か何も贈っていません。妹も同じのようです。 理由は、父も母も、「モノはもういらない」と思っているから。行事の遂行より、両親の気持ちを一番に尊重するならば、我が家では何も贈らないということになってしまうのです。 行事を大切にしたい旦那様と、気持ちを大事にしている貴女の間には少し考え方に違いがあるようですが、貴女と貴女のご両親は真の親子なのです、形にとらわれず、お互いの気持ちを最優先させても良いのではないでしょうか? 知人の男性に、父の日と母の日には毎年欠かさず贈り物をする人がいます。立派だな・・・と思っていましたが、よくよくきいてみると、「イベントは全部こなしたい」ということでした。なんだか、形骸化していて悲しいですね。 そんなふうでなく、治療のことを思いやって「いらないよ」と言ってくれる。そして、言われた方も今は甘えられる。そんな関係は、かえって暖かくていいなと思いました。

tyobi0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに主人の方もイベントは全部こなしたい派で(半分は義理)なにかと苦労が多いのも事実。あなたがおっしゃった様に、自分の両親には、形にとらわれずせっかくの両親の気持ちを大事にしていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

ご両親が十分に気持ちが~とおっしゃって下さっているのなら、 今はまず治療を優先されてはどうですか?今回からやめたから 「今後一切しないっていうことではない」ということをご主人に 伝えてみてはどうでしょうか。治療が終わってからご両親に父の日や 母の日に感謝の気持ちをまた伝え続ければいいと思います。電話だけ じゃなく、お手紙で気持ちを伝えることも照れくさいかもですができますし^^

tyobi0204
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今後一切しないという事ではないので、治療を終えてからでも感謝の気持ちを上手に伝えていこうと思います。 ありがとうございました。

  • kuma-love
  • ベストアンサー率43% (54/123)
回答No.4

もし今年も例年のように贈り物をしたら、ご両親はかえってお気になさるのではないでしょうか。 母の日や父の日って、感謝をする日ですから、品物ではないと思います。たしかに目に見える形で表すことは気持ちが伝わりやすく、贈る方としても満足できるかもしれません。でも品物に固執するのはちょっと違うのではないかなぁと思います。 子どもの頃、似顔絵や肩叩き券やお手伝い券をあげたことはありませんか?ご両親はそれをとても喜んだと思います。 私がお勧めなのは、絵手紙です。絵手紙って言うとかまえてしまうかもしれませんが、絵のうまい下手は関係ないですし、気持ちがよく伝わるものです。 私は昨年、母の日にちょっとした贈り物と、カーネーションの絵を描いた絵手紙を贈りましたが、いまだに実家の冷蔵庫にはその絵手紙が貼ってあります。 治療にお金がかかっていることをご存知のご両親ならば、お金をかけないものの方がかえってうれしいと思いますよ。

tyobi0204
質問者

補足

確かに、品物に固執するやり方かも知れませんが、それが、うちの家のやり方でもあるので。

noname#175583
noname#175583
回答No.3

あちらも治療中でお金がかかっているとのことですし、これ以上気を使わせるのもあれだと思います。 お金のかからないことが一番良いと思います。 無難ですが手紙とささやかな花束なんてどうでしょうか? 手紙って今ではあまり見ないですし、かなり嬉しいと思いますよ。 あなたが幸せでやっているという証拠に家族写真なんかつけたら嬉しいかもしれません。

tyobi0204
質問者

補足

う~ん。質問の仕方が悪かったですかね? 両親は治療してないし(勝手に決めないで下さい) そのささやかな花束をどうしようかという問題で・・・・。

  • youko_may
  • ベストアンサー率33% (60/178)
回答No.2

現在治療中とのこと、大丈夫でしょうか。 もしお母さまがそう仰っているのであれば甘えて良いと思います。 恐らく、質問者さまが治療中の身というのも含めてのお母さまからの心遣いだと思いますよ。 例えば普段口では伝えにくい思いをお手紙に書いて差し上げては如何でしょうか。 私は昨年、毎年贈り物をしていた実母と義母両方に手紙を出しました。(ハンカチを添えて、ですが)お花も良いですが、一時的なものですし、何よりも照れくさくて言えない感謝の気持ちを文字で伝えたいと思ったからです。 結果、2人ともとても喜んでいました。なので、今年も同様に1年を振り返っての感謝の気持ちを手紙に書きたいと思っています。 参考になれば幸いです。

tyobi0204
質問者

お礼

やさしいお言葉ありがとうございます。病気ではないので、大丈夫です** お手紙だけでなく、ハンカチも添えるとの事で、とても参考になりました。 子供がいないので、手紙書くこともあまりないんですが、がんばって書いてみようかと。ありがとうございました。

回答No.1

ご両親がそういってくれるのなら甘えましょう。 是非、電話はしてあげてください。 落ち着いたらゆっくり食事や旅行にでも連れて行ってあげたらいかがですか?

tyobi0204
質問者

お礼

行事にとらわれず、旅行に連れて行くのもありですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母の日についてです!

    母の日についてです! 私は26歳で付き合って2年ほどなる彼氏がいます。 母の日といえば自分の母に毎年贈り物をしますが今回は、お世話になっている彼氏の母にも『感謝の気持ち』として贈り物 をしたいとおもっております。 ‥というのも彼氏のお母さんはコンビニで働いてて、何かとお弁当をいただいたり、実家が農家ということでたまに野菜をガッカリ頂いくことがあるのです( ̄∀ ̄) そんな彼氏のお母さんに感謝してるのですが、実はまだお会いしたことありません。 そこで質問ですが会ったこともない彼氏のお母さんに贈り物をするのは、重いでしょうか?? 個人的にはほんとに日頃感謝してるのでささやかながら形だけでも気持ちを表したいとおもいまして(*^^*)‥

  • 父の日(義父)の贈り物はしますか?

    父の日(義父)の贈り物はしますか? 毎年毎年、父の日・母の日が近づくと憂鬱になります。 私の実母は私が15歳の時に他界しています。 それもあって、結婚前は主人(当時彼氏)にぉ母さん(現義母)にはプレゼントするように主人に持たせていました。(私からではなく主人からとして、でも、私からだとバレバレでしたが・・・。) 結婚してからは、プレゼントするのが義務のような気持ちになって憂鬱です。 義両親と仲が悪いわけではないですが、正直、義両親が好きになれません。 こういった贈り物は気持ちでするもので、イヤイヤするものではないと思い、 『今年は何もしないでおこう』と、思っていても、やはり毎年何かをしています。 今年も母の日に贈り物をしました。 父の日は無しにしようか?贈り物を買いに行こうか?悩んでいます。 義両親さんとあまり良い関係ではないお嫁さんにお聞きしたいです。 父の日・母の日に何かしていますか?何もしていませんか? 義両親さんの立場の方はどうでしょうか? 形ばかりでも、全く何もないより良いですか? 未熟ですので教えて下さい。御願いします。

  • 父の日・母の日の帰省(旦那の実家)

    結婚1年目です。 主人の実家は電車で1時間半位のところにありますが、 先日、母の日に帰省しなかった事を義父が激怒しています。 当日、夫婦2人とも予定があった為、その日行けない事は先に伝えてあったのですが、義父は、嫁が父の日・母の日には帰省して祝う(?)のが当然と考えているようです。ちなみに、旦那も、旦那の兄弟も今までそのような事はしておらず、家庭にそういった習慣があるわけではありません。 現在、それ以外にも義父の要求で毎月主人の実家に夫婦で行っていますが、 時間的・経済的な面からも今後回数を減らしたいと思っています。 父の日、母の日に義両親を訪問し祝うというのは世間の常識なのでしょうか。 わざわざ訪問すれば、義母も何かと忙しく大変だと思うので、お互い気を使うより、できれば贈り物をする形にしたいのですが、一般的には皆さんどうされているのでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 義母にのみ母の日の贈り物をした夫

    先日、GW明けに夫婦喧嘩をしその事ではこちらにお世話になりました。 ※喧嘩につきましては済んだ事なので今回は触れないで下さい。 その喧嘩は完全に仲直りするまで10日程時間がかかり、まだ仲直りして数日しか経っていない状況です。 私達夫婦は、新婚半年です。 今日、私が「母の日にプレゼントをするべきだった?」と夫に相談しました。 というのも、私の実家はお歳暮・お中元はノータッチで、母の日・父の日もまったく存在しない家庭で、唯一誕生日だけは気まぐれでプレゼントを用意するような家でした。 だから私も贈り物の事はよく分からないのが本音です。 しかし、こういうところの相談を見ていると、義両親に母・父の日プレゼントをしている方がかなり多いので、もしかして世間ではそういうもので、夫の両親もそう思っているかもしれないと不安になったのが今日です。 一応、結婚した時に夫にはお歳暮等をどうするか聞いたら、「あー、ウチはそういうの贈らなくていいから」と言われていましたが、念の為母・父の日の事も聞いておこうと思いました。 そしたら、喧嘩中に自分の母親へプレゼントを贈ったというのです。 「たまたま目についたから贈った。」 「喧嘩してなかったら相談した。」 「そっちの親は贈り物とか好まなさそうだからいいかと思った。」 と言うのです。 今も怒りで指が震えています。 本来夫婦で相談し、贈るなら贈るでどちらの両親にも同じものを贈るべきではないでしょうか? しかも、私達夫婦は私の実家のすぐそばに住んでおり、夫の両親は他県に住んでいてお会いするのも年に1・2回です。 特に、私の実家にはミシンがあり(ウチにはないです)、母は自分で洋服を作るほど洋裁が得意な為、夫がとても気に入っていたジーンズのポケットやおしりの部分がズタズタになった時は、母はミシンを前に何時間もかけてキレイに補修してくれたり(私も仮縫いしたり抑えたりして手伝いました)、私が夫の為にお弁当を作っているのを知っているので、材料やおかずをいつも少量くれたりします。 私は、母の日の贈り物をするなら、夫婦で選んで夫婦で贈るべきだと思うのです。 それなのに、いくら喧嘩をしていたからといって、自分の母親にだけ勝手に贈るなんて…許せません。 私の母を侮辱されている気すらします。 夫に、「もしそっちのご両親が怪我や病気で入院した時に喧嘩中だったら、一人で見舞いに行くのか。」と聞いたら、「さあね」だそうです。 すべてそんな調子で、開き直り逆ギレし、私が「一人で勝手に決めるなら夫婦だと思えない、あんたのやった事は最低だ!」と言ったら、「別に最低でかまいませんから」と布団の中で寝っころがりながら言われました。 家計は私が管理していて、そういうものは家計から出すべきものだと考えていますが、今回夫は自分の小遣いから出したっぽいです。 日にちは過ぎてしまいましたが、私は家計から自分の親へプレゼントを買いに行こうと思っています。 しかし、夫への怒り・不信感は消えません。 一体夫婦とはなんなんでしょうか? 喧嘩中だったら相手に相談なく贈り物をするのはアリなんでしょうか? こんな事、親にも相談できません。 もしかしたら私が自分勝手なんでしょうか? よく分からなくなってしまいました。 これから夫にどう接していけばいいか分かりません…。

  • 母の日・父の日

    10月に結婚予定の男(27)です。 つい先日、お互いの両親への挨拶が無事すみました。 彼女(25)が私の両親の母の日、父の日に何か 贈り物をしたいと言ってくれているのですが、 どんなものがいいかアドバイスできずに困っています。 母の日であればカーネーションが無難ですが、 父の日ともなると・・・ みなさんどうなさっているのでしょう?? ご意見伺わせて欲しいです。

  • 母(70歳)の日のプレゼントについて

    私の母(70歳)に「母の日のプレゼント」として贈って、喜ばれそうな物を教えて下さい。今まで色々な物を贈りましたが、あまり感謝された物はありませんでした。 毎年、母に「何がほしいの?」と聞いていますが、「特にほしい物はない」との答えが返ってきます。 以下に情報を提示します。 (1)母は倹約家 (2)父は健在 (3)母は時に趣味はなさそうですが、最近は「食べ歩き」をしています。 (4)両親と私(長男)は、別居しています。 (5)両親は経済的には、比較的余裕がありそうです。 (6)予算は5000円位を考えています。 よろしくお願いします。

  • 母の日の贈り物は迷惑?

    今年高校生になりました。 母の日の贈り物について悩んでいます。また、余計な事をして迷惑にならないか心配です。 家庭の事情上、父とは年に一度会うだけで、普段は母と兄の三人暮らしです。母には苦労ばかり掛けてきたと思います。 そこで、母の日に感謝を伝えたいと思うのですが…。 母の趣味や好き嫌い、仕事について知らないので、何を贈るべきか困っています。 母に直接聞くのも手ですが、普段会話がないので緊張からどうしても聞けません…。 また、折角プレゼントをしても、それが迷惑だったらどうしようと尻込みしています。 毎年、この悩みのせいで贈れずいたんですが、今年こそは良い節目として、絶対に贈りたいです。 そこで、質問です。 皆様は、母の日の贈り物に何が欲しい/もしくは貰って嬉しかったですか? また、普段関わらない家族から貰ったとしても嬉しいですか?あるいは迷惑ですか? つまらない質問で恐縮ですが、解答よろしくお願い致します。

  • 母のことについて。

    現在結婚6年目、保育園児の子ども3人の母親です。 主人の親も私の親も同じ県にいます。 結婚し主人の実家に近い所に住みました。 それは、主人の実家が自営をしているからというのもありました。 ただ、数えるぐらいしか仕事はしていません。外で働いていましたが、子供が病気がちで 辞めました。これを機会に主人の仕事を手伝わせてもらうことになり、私の借金もありで少しでも 家賃の安い所に住もうと主人の実家の側に物件があり引っ越しました。 この6年で私の父は亡くなりそれから母がかわりました。(家には母と兄が住んでます。)  引っ越したから子供の運動会や行事など行かない!!と言い出しました。 主人の実家の側だから主人の親が行けばいい。 引っ越すならこっち(私の実家)に来て欲しかった。 私たちが主人の実家の側にいる限り行事には行かない。なぜなら保育園が今の家の側だからです。 長男が年長さんで今年最後の運動会。 息子も来て欲しいと言いましたが、「引っ越したから行かない!」と言っていました。 父が亡くなり寂しいのはわかります。 でも私も主人の方に嫁ぎましたが近いから毎週のように実家に帰っていました。 私は結婚し主人の方に嫁いだのが間違いだったのですか? ずっと母親の実家の側でいたら良かったのでしょうか? 引っ越したことも母がダメなら諦めないとダメだったのでしょうか? 自分がしたことは間違いですか? 引越しを決めるのも主人と話をし決めましたが違うのですか? 結婚しても何するにも親の許しっているのでしょうか? もう自分の親なのに疲れました。 子供の行事は自分たちと主人の親が来てくれる事になっているのでまだいいのですが・・・。

  • 義両親への母の日その他の記念日の贈り物について

    今年結婚した主婦です。 もうすぐ母の日ですが、やはりそういった記念日(?)には義両親への贈り物をする方が多いのでしょうか? 今までは実両親へ父の日、母の日、誕生日には何かしら贈り物をしてきたので、これからもしようと思うのですが、義両親へもこういった日やお中元、お歳暮などはみなさんやはりしていらっしゃるのでしょうか? 友達に聞いてもまちまちなので迷っています。 したほうがいい気もするのですが、すべてすると費用的にも結構かかってしまうし・・・。 全部はしていないけどこの日はしている、などありましたら教えていただければ嬉しいです。

  • 母の日父の日、どちらのご実家へ行かれてますか?

    こんばんは。 私は一人っ子 旦那は弟が1人います。 父の日や母の日ですが どちらの家にいくかでいつも迷います。 今までは私の実家へは日にちをずらして私だけ行ってましたが 昨年くらいから 私は一人っ子だし私の実家を優先したいと思うようになりました。 私は一人っ子なのにいつも旦那の実家へ行って 気を使ったりしてるのに 旦那は全然そういう事をしてないと思い 今年の母の日は私の両親と私の旦那と4人で 温泉へ行く予定です。 正直これからも、私の両親を優先したいと思います。 旦那の方は弟の奥さんが親孝行してくれてますし 母の日父の日なのに私があちらの実家へ行くのでは うちの両親が気の毒です。 みなさんはどう思いますか? あと皆さんのご家庭はどうしてますか? よろしくお願いします