• ベストアンサー

ショートパットを入れるには

ラウンド経験が少ないのが原因かもしれませんが、ショートパットを結構はずしてしまします。 この前はスコア89のうちパットが43でした。 特にむずかしくないショートパットを4,5回はずしてしまったのがもったいなかったです。だいたい90くらいのスコアの場合、パット数はどれくらいの人が多いでしょうか? それと1mほどのショートパットを打つ時もスパット(目印)を見つけるべきでしょうか?打つ方向にボールの線をあわせていますが、スパットを目標にすることも併せてやるべきですか?

  • yusha
  • お礼率34% (1025/3005)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

短いパットは、アドレスしたときにカップが目の端に入ってきます。 パットの瞬間に、本能的にカップを見てしまうのが原因ではないでしょうか。 当然身体が早く立ち上がり、引っかけになる可能性が多くなります。 短いアプローチショットでも同じ事が言えますが、インパクトの瞬間に反対方向を見るくらいの気持ちで顔を残してみて下さい。 球の行方を顔を上げて見るのでなく、右側(右打ちの場合)下からボールの行方を追うような形のフォロースルーにします。 余りお勧めできませんが、もう一つの方法としてインパクトの瞬間にカップの方向を見て身体が立ち上がる事を想定して、初めから身体をカップの方に向けておく逆療法も有ります。 スタンスをオープンに構え、ボールとカップを結んだ線を目で確認しながらパットをするのです。 パターで球をヒットすると言うより、パターヘッドでボールをカップに送る感覚です。 短いパットだからとフォロースルーを取らないでパターヘッドを止めてしまうと、インパクトの瞬間に方向が変わる事が多くなります。 なお、パット数が43と言う事はスリーパットが多いという事ですが、ファストパットを確実にカップに届かせ、寄せる事が必要です。 それにはまず距離感が大切です。ロングパットのラインが読み切れず左右にはずれる事は仕方有りません。 よほど読み間違いをしない限り、距離さえ合って居ればスリーパットの可能性は低くなります。 ラインを気にしてしっかり読む人は多いですが、上り下りや芝目の正逆を以外と見落としがちです。 まず距離の合うファーストパットが出来るように練習して、ラウンド36パット以内に成るように頑張って下さい。 余談になりますが、ボールの線を目標に合わせる事は余り意味のない事だと私は思います。 僅か数センチのボールラインを目標に向けても、数メートル先にはどれほどの誤差が出るかを考えれば、ほとんど意味を成さないからです。 それよりも、頭の中で描いたラインにボールを送り出して乗せる方が重要で、いかにフォロースルーでパターヘッドが目標ライン方向に出るかの方が大事です。

yusha
質問者

お礼

みなさん詳しくありがとうございました。 ボールのラインをかなり重視していたのですが、確かにそれだけだと目標はぶれやすいですね。スパットを必ず見つけてストロークするようにします。

その他の回答 (5)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.6

ANo.3です。 もう一つスタート前の練習グリーンで出来る事を。 大勢の方が同じカップを目指して練習していますが、少し離れたところで短いパットの練習を。 1メートルほど離した所にボールを置いて、それにぶつける練習を繰り返します。 小さいボールにきちんと当てる事が出来ればカップの真ん中から入れる事が出来、少々強く打っても蹴られる事は有りません。 autoroさんも言われるように特に短いパットは度胸次第で大きく替わってきます。 短いパットはラインを読み過ぎるより、自信を持って曲る前に入れてしまうくらいの気持ちも必要です。

  • _Cherry_
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.5

ねらい目はカップ全体ではなく、 「カップ際に生えている芝の1本!」 その1本の芝に狙いを定めるべし。 アドレスに入ったら、ボールの 「この1つのディンプルにフェースを当てよう」 だけに集中してヒットするべし! これだけでもかなり違う筈ですよ。 是非1度お試しを!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

>短いパッテイング 1.グリップに余計な力が入らないこと (余計な力が入ると、フェースがアドレスの時より動きます) 2.カップとボールを結ぶ線の上をパターヘッドがなぞる事   ストローク線の長さを長くすること (スパットは極力見つけることです。漠然とストロークするより ずっと精度が上がります) 3.パターヘッドの軽いものを使用しないこと (パターヘッドが重い方がストロークに対する注意力を 持続できる:失敗しないように慎重になる) 4.構えやストロークの強さもさながら 御自身の精神が揺れています 「入れたい」と言う気持ちが強すぎる 「外したら恥だ」という変な観念にとらわれている 「これを入れなければ「--円取られる」(ベットのある場合) 「これを入れればバーデイーだ」 「このパットは入るのかな、入って欲しい」 「これが入れば90を切れる」 などなど 1mのパットは気持ちの問題です 気持ちがしっかりしていれば段々外さなくなります ヘッドアップもなくなり グリップを握り締める事もなくなり ラインも読めるようになります 私は、パターのフェースにボールを乗せて運ぶ感じを 持ち続けたいと思っています ライン上のスパットの決め方も 気持ちの持ちようで変わります 自信のないときには外れるラインしかでません バックストロークをあと1cm長くするようにトライしてみて下さい (タメを作ることになり、フェースの向きが落ち着きます) アドバイスまで

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.2

1メートル前後のショートパットではラインをしっかり決める事と同時にタッチも確実にイメージして打つことです。1メートル前後のショートパットはタッチが重要です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • パット時の打ち出し方向の決め方について

     パットのためにボールをセットする際、ボウリングのようにスパットを見つけてセットするのがよいのでしょうか? その場合ボールの何センチほど先の目印を設定したらよいですか。ティーグラウンドと違いグリーン上では無印も見つけづらく、ボール背後から目印を見つけてセットアップしても目印を見失ってしまいます。良いアドバイスをお願いします。

  • パット数

    ラウンド4回目の初心者です。前回のラウンドでOUT 60 IN50 TOTAL110 パット数33でした。自分的には良いスコアだと思いますが、みなさんの平均パット数はどの位ですか?あと「パッティングがうまい!」と言われるには何パット位からでしょうか教えて下さい。

  • パット数を減らす為に

    こんにちは。 ゴルフを始めて1年半です。最近、調子がいい時でやっと110台後半が出始めましたが、やはり120~130台をうろうろする事が多く、スコアカードをチェックしてみた所、パット数が40台~(3パットかそれ以上が多い)とひどく、これがスコアが縮まない原因では?と思いはじめました。 ラインは間違える事が少ないのですが、距離感、強さ、が全くわかりません。しかも時々パターをダフる事があって、すごくへこみます。 それと、狙った方向に必ずと言っていいほど行かず、特に右を狙っているのに左方向に向かって行ってしまう事もあります。 パットを2パット以内に収めたいのですが、どのように練習をしていけばいいのでしょうか? それと、お勧めのパターがあったら教えてください。(今使っているのはパターの後方にボール1・5個分のマーク?があるやつです。) よろしくお願いします。

  • ロングパットでボールがはずむ

    ロングパットの時に、転がりはじめでボールが弾んでしまって 大きくショートすることがよくあります。 原因は何なんでしょうか? ボールの上にヘッドが当たっているんでしょうか? ボールは少し左側において、 ショートパットと同じリズムで振っているつもりです。

  • ロングパット

    ゴルフを始めて10年ちょっと、(31歳男・HC8)少しづつ上達してきたかなと思います。 しかしパター(パッティング)が余りにも下手なのです。特にロングパットが・・・。5~6mもあれば大体は3パット、10m近くあれば100%と言っていいほど3パット以上してしまい、1ラウンドで6~7回は3パットしてしまいます。 特にここ最近はひどく、ショット数よりパット数の方が多いほど重症なのです。ゴルフを始めた時からあまりパター(パッティング)の練習をしてこなかったからとは思うのですが・・・。 そこでゴルフに自信のある方、パター(パッティング)に自信のある方、是非ロングパットの距離の合わせ方を教えてください! (ちなみに自身のパッティングの癖でスムーズなストロークができず、インパクトの瞬間にパンチを入れてしまいます)

  • パットの練習方法

    とにかくパットがヘタクソで困っています。 近くに打ちっぱなしもあり、時々行くのでショットの練習はできますが、そこはパター練習場はありません。 こないだのラウンドもショットはそこそこ良かったのにパットがまったくのノーカンで、おそろしいほどのスコアでした。 どうにかしたいと、パター練習のためのマット(長さ2メートルくらい)を購入しました。 これを使った有効な練習方法を教えてください。

  • 自分のストロークとパター

    こんにちは。 本格的にゴルフをやり始めて約20年になります。 今だに悩み続けているのがパットです。 先月のラウンドでは、パーオンするもワンパットゼロでした。 ロングパットの距離感合わず、1mのショートパットも入らず。 以前はもっとましだったんですが・・・ ここ5年位はマレットタイプのベントネックを使用しています。(身長175cmで33インチを使用) ボール位置は左足寄りでストロークは真っ直ぐ引いて真っ直ぐ低く出します。 バックより、フォローを大きくとるタイプです。 私のストロークとパターが合っていないのでしょうか。 逆に今のパターではどのようなパッティングが理想的なのでしょうか。 ここ5年間約50ランドの平均スコア:87 →ことしの目標平均スコア2ポイントアップを掲げていま すがパットが良くなれば達成できると思っています。 上記のような情報ですが、ご教授いただければ幸いです。

  • パットの狙いは目で見た感覚かそれとも・・・・

    パットをする際に、方向決めをどのようにすると効果的(良く入る)かという問題です。 当方は、 (1) カップ方向からボールを見てから、曲がりや傾斜の程度を推測し、予めボールにマークしておい  た線を打ち出す方向にセットしてからストロークに移ります。(ここ1年半80プレーの平均パット数   は34です) (2) 練習グリーンでは、ラインは吟味せず勘を頼りに10Yパット(距離感固定のため)を4個×3回と   3Yと1Yの4方向練習をしていますが、この時はボールにマークしたラインのセットは(時間が無   いのと面倒なため)していませんが、本番でもラインや傾斜は見るものの、ボールのセットアップ   は止めて、勘を頼りにやった方が良い結果になるのではないかと思案しています。   次回には、一度(2)を試してみようと思いますが、経験豊富な諸兄のご意見をお聞かせください。 

  • パターの距離感をつかむには

    今日ラウンドした結果、スコア92でパット数はちょうど半分の46でした。 ドライバーのOBは1回だけでアイアンショットもほとんどミスはありませんでした。 パットも家で練習してるので方向性はあっているのですが距離が合わない事が多すぎます。 パットの距離感さえあえば80台はでると思うのですが、それほどラウンドするわけでもないのでコースのパター練習場での練習は少ないです。 普通の練習場などのパターの距離感を養う方法があれば教えていただきたいです。

  • パッティング時のspotの見つけ方

    ボール後方から定めたはずのspotをよく見失います。実際のパッティング動作に入るとボール近辺の芝を見る角度も変わり、何が目印だったか判らなくなってしまうのです。 一度spotを見つけたら視線をずっとはずすなというアドバイスをもらいましたが、これをやるとその点だけが気になってスムースなパッティング動作ができなくなってしまいます。 シングルの方とか、1ラウンドのパット数が30を切るような方はどのようにされているのでしょうか?アドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう