• 締切済み

条件に合ったmp3プレイヤーを探しています。

現在、Spider Player http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/23/spider.html http://spider-player.com/ を使用しております。 このプレイヤーにリピート機能が無いので困っております。 タイトルに書いた条件とは *イコライザがついている。 *曲間のクロスフェード/アウトが可能。 *できれば日本語対応している。 *できれば軽量のもの。 です。 思いあたるソフトがありましたら情報お願い致します。

みんなの回答

  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.3

Spider Playerは以前私も少し使っていました。 Spider Playerにはトラック・リピートやプレイリスト・リピートはあったはずです。 リピート機能と仰っているのは曲中の特定の2点間を繰り返す区間リピートですか? そのあたりを明確に書いていただかないと無用な混乱を招きます。 もし前者ならこれで解決ですが、後者なら下記。 区間リピートは語学用や動画系ソフトでは割と搭載されてますが大抵イコライザがない。 一方音楽用では割と特殊な機能ですので対応ソフトは少ないようです。 まずJetAudio7は一応全て満たすと思いますが、クロスフェードの条件設定がなくON/OFFのみ。 http://dn.cowon.com/download/jetaudio/JAD7002_VX_COWON.exe ANo.1の方が紹介なさっているWinampは下記プラグインで区間リピート可能。 http://www.winamp.com/plugins/details/30749

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分で設定など、分かりにくいと感じる人もいるようですが、 foobar2000 という音楽再生ソフトも選択肢としてオススメします。 インストールするだけでも、 条件の上から順に (1)、(3)、(4)、は満たせます。 私が知っている音楽再生ソフトの中でもかなり軽くて、 機能性もカスタマイズ性も十分です。 デザインがシンプルなところも好きです。

参考URL:
http://www.google.com/search?hl=ja&q=foobar2000,http://foobar2000.xrea.jp/index.php?DSP#dc907ddc
xxtomocoxx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以前、foobar2000をインストールした事がありましたが、 『クロスフェード/アウト』の点で納得できなく削除しました。 もしかしたら解決策があったのかもしれませんが……。 せっかく教えていただいたのに申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.1

軽量のものという条件が満たせませんがWinAmpは他の条件を満たすプレイヤーのひとつです。 ただし日本語化ファイルをバージョンにあわせて適用してください。 現在最新のバージョンは5.531で、日本語化ファイルもあります。 http://win32lab.com/fsw/wpjkit/ ここから本家のリンクもありますので本体はリンク先から入手。 気になるメモリ使用量ですが、再生中で20MB~29MBの間で推移しました。 クロスフェードはデフォルトでも搭載していますが、機能は他のプレイヤーと変わらず簡単なものです。 プラグインで高性能なクロスフェードを入れることが出来ます。 http://cssbug.at.infoseek.co.jp/winamp/plug_idx.html もうひとつ、多機能プレイヤーでお勧めは下記です。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/11/29/okiniiri.html http://www.project9k.jp/forum/programs/lilith/ 導入が容易で、機能も充実しているので、こちらのほうがいいかもしれませんね。

xxtomocoxx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 WinAmpはインストール済みです。 言葉が足らなかったかもしれませんが、WinAmpを使いながら別のmp3プレイヤーを起動させる事が前提でした。(ややこしいので理由等は割愛させていただきます)。 SoundPlayerLilithはだいぶ前にインストールした記憶があります。 どうやらその時は使いこなせてなかった(というか設定を全くしてなかった(汗))んだと思います。 ただいま設定を終え満足しております。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お年寄り向けのmp3プレーヤーを探しています。

    70歳近い母にmp3プレーヤーをプレゼントしたいのですが、なにぶん高齢なもので、できるだけ操作が簡単な物を探しています。条件としては、 ・一曲リピート再生が使えること。 ・一曲リピートモードの設定を変更することなく、次の曲や前の曲にスキップできること。 ・レジューム機能付きであること。 ・できれば、ボタンや表示が大きくて見やすいこと。 参考までに、本人の機械操作レベルは、“CDプレーヤーの再生ぐらいならできるが、ビデオの予約録画などはまず無理”といったところです。 プレーヤーへの曲の取り込みや、再生モードの設定などは全て私が行い、母は電源・再生・停止・曲のスキップといった操作のみで使ってもらえればと考えています。 店頭でいくつか試したのですが、例えばiPod shuffleは操作は非常に簡単だけれども一曲リピート機能がなく、iPod miniだと一曲リピートモードから一度出ないと次の曲に移動できないなど、どれも今ひとつで決めかねています。 庭仕事をしながら英会話を聞くといった使い方をしたいそうなので、音質や他のお役立ち機能などは求めません。良い機種をご存じでしたらご紹介下さい。

  • mp5プレーヤー

    mp5プレーヤー 今、「ipod touchもどき」のようなmp5というものが出回ってますよね? それについて以下の条件に当てはまるものを探してます。 (本家ipod touchは持っているので、他の物も試してみたくなり・・・) 日本語あり、flvファイルの変換なしでの再生可能、mp3,mp4の再生可能、外部出力あり、デジカメ機能あり、内蔵メモリー8GB以上、FM受信可能、3インチ以上の画面、できればイコライザ機能あり。 予算については全く問題ありません。 色々探しましたがどれもピンとこないものばかりで・・・ 完璧に条件に合うものがあればベストですが、この機能はないがこの商品はお勧めだ!というものがあれば教えてください。使った感想など体験談があればどんどん教えてください! (※私的には、故障しても値段相当楽しめれば良いので故障は仕方ないと思っております) どうか、ご回答よろしくお願いします。

  • この条件に当てはまる携帯音楽プレイヤー

    こんにちは。 こんな携帯音楽プレイヤーを探しています。 *リピート、1曲リピート、ランダム再生が可能 *フォルダ(ファイル?)をつくれ、それごとに音楽がきける *電池式、またはコンセントからの充電ができる(別売りでも) *他、動画やら写真やらゲームやら、そういった機能ができるだけないもの *一万円以内 何店舗か見て回ったのですが、 そんなに沢山の機能いらないよ!というものが多くて。 逆に機能が少ないものだと、 再生とリピートはあるけど1曲リピートができなかったりとか。 なかなか思うものはありませんね^^; iPod shuffleが小さくて値段も¥4200とお手頃で良かったんですけど、 お店の人に聞いたら1曲リピートやフォルダ(ファイル?)ごとに聞くことができないらしく; メーカーはこだわりありません。 上にプラスして、ラジオが聞けたり歌詞(メモ?)がいれれたらいいなぁというかんじで。 もし、これがいいんじゃない?というものがありましたら、是非教えてください。

  • MP3プレイヤーというものについて

    MP3プレイヤーを探していて、SIRENというメーカーを知りました。 デザインもよさげで、値段も安くとても気になっているのですが、いくつか気になっている点があります。 こういったプレイヤーは沢山の曲を保存できる為、どのメーカーも、音楽を入れるときに好きなフォルダ(アーティストやアルバム名、テーマなど)を作って曲を入れ、管理していくのだろうと想像してますが、価格.comの過去ログでフォルダごとのリピートが出来ないとか、フォルダを跨っての再生が出来ないとか、曲順を好きに変えられないなどとありました。 フォルダごとのリピートとは、例えばAというアーティストのフォルダ、Bという〃、C・・・とあるとすると、いずれも1つのフォルダ内の曲を順番には聞けるが、Aの中の曲が終わったらAの頭に戻って、繰り返しは聞けない。ということでしょうか。 また、曲順は英数字順で、日本語だけならアイウエオ順?なのでしょうか。 フォルダを跨っての再生が出来ないとは、沢山曲を入れても何もせずに聴けるのは、ひとつのフォルダだけで、そのフォルダの再生が終わったら、再生は終わってしまい、再び他のフォルダを選択しなくてはいけないと言うことでしょうか。Aが終わったらB、Bが終わったらC・・・といったことは無理ということ? 曲順については、パソコンではプレイヤーに沢山曲を登録したあと、曲名をドラッグして曲順を入れ替えたり、好きなときに数秒戻ったり、何曲も後の曲に飛んだり、前の曲に戻るなどが出来ますが、これも出来ないのでしょうか。 また、DP300では、ファイル500・フォルダ50の制限のあるとの事で、大容量の利点が生かせなそうですが、DP100、DP200でも同じなのでしょうか。 今まで、MDウォークマンしか使った事が無いので、まったくイメージが湧かず、質問もまとめられないのですが、こういうことなのでしょうか。また、他のメーカーではこれらのことは出来て、SIRENの製品だけが出来ないのでしょうか。

  • 英単語やリスニングに使えるMP3プレーヤー

    英単語等の教材に付属しているCDを聞いて勉強したいのですが、オススメのMP3プレーヤーはありますか? 現在はiPodnano(3世代程前のです)を使用しているのですが、リピート機能が無かったり 再生したい部分や曲にたどり着くのにものすごく時間がかかります。 リピート機能があって、使いやすいMP3プレーヤーを教えてください。

  • この条件に当てはまるMP3・メモリプレーヤーは?

    今、私はMDウォークマンを使っていますが、MDディスクがかさばり、入れ替えも面倒くさくなってきました・・・。というわけで、ipodみたいな、MP3・メモリプレーヤーっていうんでしょうか。大量に曲が入るやつです。魅力的すぎます。なので、そういうのをそろそろ買いたいなと思っています。 しかし、カタログを沢山見たのですが沢山ありすぎてどれを買えばいいのかよく分からなくなりました・・・ ということで、今から言う条件に当てはまるものがあれば、詳しく知っておられる方に教えてもらいたいです。 まず、絶対はずせない条件は以下の通りです。 ・音質が最高にいい(一番こだわりたい部分です) ・バッテリーの持続時間が長い(最低でも・・・12時間ほどはほしいです) ・約1000曲は入るぐらいの容量がある(500曲は少ない・・・それ以上がいいです) ・グループわけができる(これはできて当たり前ですか?最低でもアーティスト別にわけることができるようにしたい) 以下は、なくてもいいができればほしい機能 ・FMラジオが聴ける ・ボイスレコーダー機能がついている デザインはこだわりません。値段も気にしません。 この条件でいくと、有名なipodは当てはまらないと思うんですがどうでしょう・・・。一番こだわりたい音質もそれほど良いとは聞かないですし、充電がすぐ切れると聞きます。しかしipod nanoは4GBも容量があってしかも薄く、そこはホント魅力的ですが・・・。 色々調べて、PanasonicのSDオーディオプレーヤーが一番当てはまるかなあと思うんですが、どうでしょう、もっと他にもいいのありますか? それとも、この条件自体欲張りすぎでしょうか・・・。 詳しい方、どうか色々教えて下さい。是非参考にさせていただきます。

  • いいMP3プレーヤーがほしい

    音楽が最低20時間以上聴けて、500曲以上はいる、なるべく安いMP3プレーヤーを教えてください。音楽が聴ける機能以外はあまりいりません。価格.comで調べてもあまりいい情報が得れませんでした。

  • MP3プレーヤーの選び方

    こんばんは。MP3プレーヤーを買おうかと考えているのですが質問があります。 とりあえず下のタイプのものを探しています。 ・メモリー型 ・容量(256MB)程度 ・メーカー(こだわり無し) ・対応OS(windows98,XP)持っているパソコンのOSです。 ・対応フォーマット(MP3)あればWMAも? ・バッテリー(こだわり無し) ・再生時間(大体10時間以上) ・対応ビットレート(確か128KbpsがCDプレーヤー程度の音質と聞いた気がしますが) 質問1 USBストレージクラス対応 ↑素人で分からないのですが、つまりフラッシュメモリー機能っていうことなんでしょうか・・? この機能はついているものを探しています。 質問2 ヘッドフォン最大出力10mW~ これもよく分からないんですが、普通に聞ければいいなと思っています。 質問3 USB1.1、2.0 mp3プレーヤーが1.1ならば2.0のパソコンにも対応するから良いということで・・? いまいちよく分かりません。 質問4 再生はリピートや曲番の選択は出来るんでしょうか?? 沢山書いてしまいましたが上の条件を満たすMP3プレーヤーで1万円くらいで買えるんでしょうか。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • MP3 をフェードイン、フェードアウトさせたい。

    ハードディスクプレイヤーにノンストップのCDの曲を入れてシャッフルで聞くと、初めと終わりがブツ切れになってしまいます。当然ですが。 (持ってるプレイヤーにクロスフェード等の機能は無い様です。アイオーディオのM3) MP3 ファイルの初めと終わりを簡単にフェードイン、フェードアウトに加工するソフトや、CD から MP3 化させる時に自動でフェードイン・アウトにする取り込みソフトなど無いものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フリーの軽い音楽プレーヤー

    フリーの音楽プレーヤーを探しています ●簡単に欲しい機能を書くと ・軽い ・mp3、wma、wavなど他にも色々対応してる ・関連付けできる ・100曲くらい流して聴ける(ドロップやファイル選択後Enterで再生) ●あったら嬉しい機能 ・イコライザー ・日本語 少し探したんですが関連付けなかったり、1曲ずつしか聴けなかったりといいのが見つかりませんでした とは言えwindows media playerは重くて困ります 上の要件をほぼ満たすものや、お勧めあれば教えてください

専門家に質問してみよう