• ベストアンサー

屋根に使う平らなトタンはどこで売ってますか?

古い物置があり、屋根は波状のトタンを釘で打ってあります。 強風でトタンの一部がはがれてしまい一度釘で打ったんですが、また強風で50cm四方が二ヶ所はがれました。 波状は釘が打ちにくいので、平らなトタン(薄い鉄板?)があったと思い探しています。 どこで売ってますか、ホームセンター等にありますか? 値段はどのくらいでしょうか? 屋根を張り替えるのは難しいので、上記の大きさを何枚か欲しいんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keroNo1
  • ベストアンサー率27% (41/149)
回答No.4

鉄板も波板もホームセンターで売っていますね。 しかし、鉄板よりも波板で補修された方が良いと思います。 何故かと言いますと、釘を打った所がどうしても雨漏りの原因になるからです。 波板の山の所に釘を打つのもその理由からです。 釘が打ちにくいなら、あらかじめセンターポンチや目打ちなどで小さく穴を開けておけば楽に打てると思います。 ちなみに材料のサイズですが、ホームセンターでは決まった長さの物しかありませんが、建築板金業の業者に言えば切り売りしてくれます。 タウンページで調べたら業者が見つかると思います。 その時に、補修方法等も相談されてみるのも良いのではないでしょうか?

motophin
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 詳しくて参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

安直な方法は、めくれそうな端の部分に幅2-30cm、厚さ15-20mmの板を渡して、2-3個のブロックで重しにする事です。 それと端の部分のみでも釘の間に釘を打って間隔を狭くとか、庇の部分を短くする手もあります。

motophin
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 やってみます。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

丁度のサイズは売っていないように思います。 (加工は頼めばお店によりやってくれそうですがそうまでしなくても) 私も1番さんの意見に賛成です。 切断が嫌なら丸々重ねて施工しましょう。その際ベースの桟など腐っていないか是非点検を!

motophin
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 参考にします。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.1

 ホームセンターで扱ってます。 青色の鉄の波板及び繊維の入ったビニール製の波板。 問いにあるような普通の鉄板も置いてありますがつなぎ目を考えた場合波板の方が無難だと思います。ホームセンターに行けば波板専用のビスも置いてあります。ビスを打ち込む時に小さな下穴開けスポンジが潰れない程度に軽く打つのがコツです。

motophin
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 波板トタンで屋根の作り方

    物置を作ろうと考えています。そこで、屋根を波板トタンで作ろうと思っています。 当方雪が多いので、屋根のこう配を利用して自然落下を考えています。 波板トタンですと止めるのに波板の山の部分に傘の付いた釘で止めるのですが、 その、釘の頭が邪魔になって雪が滑ってゆかないように思います。 どうでしょうか、どなたか教えてください。また、良い方法等ありましたら教えてください。

  • 波板トタン屋根の釘について

    波板トタン屋根のふき替えを計画中で、色々な屋根を観察していて疑問が浮かびました。ホームセンターのDIY手引きなどでは、傘釘の使用が当たり前のようになっています。事実、ポリカの波板は100%傘釘です。トタンでも、簡単な小屋などでは傘釘を見かけます。ただ、住宅の屋根(ちょっと地方でないと見かけなくなりましたが)の場合、全く釘の頭を確認出来ません。傘釘を使用しない特別な理由が有るのでしょうか。何か特別な釘なのか、単に見た目の問題でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 波トタン 屋根の雨漏り

    テラスで洗濯を干していますが、屋根が透明の波トタン一枚張ってあるだけで、最近雨漏りがしています。 そこでもう張り変えようと思っていますが、専門家に知識をお貸し頂きたく質問させて頂きます。 1 波トタンは ポリカーボネイト と 鉄 のやつ どちらの方が雨漏りがしにくいのでしょうか? (ポリカーボネイトにしているのは太陽の日差しを洗濯物に当てようかなと思って張りました) 2 屋根の波トタンを止めるのに 傘釘 と ビスのやつ がありますが、 屋根のトタンは ほとんど傘釘で止めている所が多いのですが、 雨漏りのしにくさは 傘釘 ビスのやつ フック のなかで 傘釘が一番なのでしょうか? 3 単純に2枚重ねてトタンを張っていったら 雨漏りは しにくくなるのでしょうか?  4 その他 屋根トタンの 雨漏り防止による 専門家の知識をいただければ幸いです。

  • トタンの塀について

    トタンの塀を新たに作成しようと考えております。トタン塀を作成しようとしている箇所には高さ1m70程度、厚さ約9cmのコンクリートの柱が3本立っていて、その柱に厚さ20mm、長さ3m65cmの杉板をボルトで止めて、トタンをクギで打ちつけようと考えております。 問題は、コンクリートの柱の1本目から3本目は問題ないのですが、4本目、5本目と作業を進めていくわけですが、その際、杉板を繋いでいくわけですが、ここで頭を悩ませております。最初はコンクリートの柱の3本目の杉板と4本目の杉板を重ねてボルトで締め付けようとも考えたのですが、重ねるとその箇所だけ厚さが40mmとなってしまい、これではトタンがまさに波を打ってしまうと思い、止めました。 そこで、3本目の厚さ約9cmのコンクリートの柱に左から来ている板、次に右に繋ぐ板を合わせて ドリルで穴を開けて、そこに厚さ約3mm、50mm四方のボルトの穴が付いている鉄板を添えてその上からボルトで締め付けて固定しようと考えておりますが、この方法は一般的に用いられている方法なのでしょうか?この方法で少し気になったのは左から来る板がコンクリートの柱に約45mm右に繋ぐ板がやはり45mm程度しか、コンクリートの柱に載らない計算になります。強度的に問題は無いものかと少し心配しておりますが、しかし商品名は分かりませんが、50mm四方のボルトの穴が付いている鉄板でしっかりボルトで止めてやれば問題なくしっかり止まるという方も居るようなのです。 少し、気になったので質問をしてみました。 また、何か良い方法御座いましたらご教示の程よろしくお願い致します。

  • トタン屋根の雨漏りを半田ごてで修理

    以前、築100年のトタン屋根の雨漏りについて質問しました。 雨漏り箇所はトタン屋根に釘が貫通したところです。 アドバイスを受けて、屋根裏に入り、地金が出るまでやすりがけ をして、半田ごてで補修ということでしたが、実際にしてみると、 半田がポタポタと落ちてきてうまくくっつきませんでした。 それでもなんとかくっつけましたが、もっと良い方法はないものでしょうか。 これでも漏るなら、ホットボンドでコーティングしようと思います。 http://okwave.jp/qa/q6292815.html

  • トタン釘について

    先日、金属製の6尺のトタン板を厚さ20mm、幅90mm、長さ3650mの板に38mmのステンレス製のクギを使用して、打ち付けました。その作業は問題なく終了したのですが、別の箇所をやるときに今度はトタンと同じ色のトタン釘を使おうと考えておりますが、実物を拝見したところ、クギの頭の部分がとても小さく見え、ここまで小さいと今トタンから抜けてしまうのでは無いかと心配にな「トタン釘」と検索をしたところ以下のサイトを拝見しました。 http://www.handsman.co.jp/myweb/D51-4.html トタン釘の紹介がありますが、どうやら頭の部分に大きい傘のようなものが付いている釘とは異なるようです。私には通常、一般的にあるクギに見えるのですが、トタン釘とはどのようなものでしょうか? どなた様か、ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • ステンレス物置の上にトタンを打ち付けたいのですが・・

    物置が2台あります。(同じ高さ)物置と物置の間の1.5メートルの空間には何もなく、今そこに自転車を置いています。 このままだと雨ざらしなので、トタンを買ってきて物置の上に打ち付けて、屋根をつけようと思うのです。 無理でしょうか? 釘が無理なら強力接着剤とかでトタンをつけようかと・・。 無理でしょうか? 素人考えですいません。 馬鹿な事言っているなぁ、と思ったらそう言っていただいて構いません・・・。 よろしくお願いします。

  • まっ平らなトタン板がない、みな波打ってる なぜ?

    平板がゼロではないですが非常に少ないです、あっても着色しか見つかりませんでした。 ほぼすべて波板です。 木材はまっ平らばかりで波板を見たことがありません なぜでしょうか とくにトタンはなぜ 波板ばかり?? 我が家は古民家で雨戸や外壁の一部がつぶれた場合 薄いトタン板(平板)を専用のハサミで切り釘で打ちます、薄いので簡単です、その上からペンキを塗るととりあえずの補修になり、平トタン重宝しています。 このほど二階の窓に隙間が見つかったので平トタンを買いに行きました大手ホームセンターにも置いていませんでした

  • 屋根用トタン板の 加工販売店探してます

    屋根のトタン板が強風で飛ばされました  下のほうだけ 雨樋に近い方です 塗料塗りをさぼった為に腐って風が入り飛ばされたようです トタン板の加工は面倒なので加工販売しているお店がありましたら お知らせ下さいませんか? 検索しましたが見つけられrませんでした あるのかも解りません よろしく。

  • トタン屋根のペンキ塗り

    私の家は三角の波型のトタン屋根です。よく工場や倉庫に使われているギザギザ屋根です。私の幼い頃今の屋根に張り替えました。 大工さんが5~6年してペンキを一度塗れば長持ちすると言ったそうなので、5年後父がペンキを塗りました。それから5年後今現在です。父が屋根を見てびっくりしていました。ペンキがあちこちパラパラ剥がれているのです。 中にはサビが出ているところもあり、結構早くから剥がれ始めていたようです。 塗った塗料は水性のトタン用の塗料だったそうです。 ハケとスポンジのついたコテ?みたいのもので塗ったそうです。 ホームセンターで聞きましたがよくわからないそうです。 今度は私と父でペンキ塗りをしたいと思いますが、 どのペンキを使っていいかわかりません。 お店では同じ塗料をすすめられましたが心配です。 剥がれかかっている部分をきれいに剥がしてさびを取り 水性とたん塗料を塗るのがベストでしょうか? DIYの知恵やアドバイスお願いします! 水で薄められるそうですが、前回は薄めず塗ったそうです。薄めたほうがいいのでしょうか? いろいろ意見を聞かせてください。お願いします。

専門家に質問してみよう