ブリヂストン・アンカー(クロモリ)に取り付けられるタイヤ

このQ&Aのポイント
  • ブリヂストン・アンカー(クロモリ)に取り付けられるタイヤ
  • 適切なタイヤ選びと携帯ポンプのおすすめ
  • おしゃれで快適なツーリングを楽しむために
回答を見る
  • ベストアンサー

ブリヂストン・アンカー(クロモリ)に取り付けられるタイヤ

ブリヂストン・アンカー、RNC7(クロモリ・ロード)に乗ってます。 このほど、快適ツーリング仕様にしようと思い、今より太いタイヤを履かせようと考えてます。 今は、700の23Cですが、それでも後輪タイヤの前端と、シートチューブのFディレイラー取り付けバンドとのすき間が 2mmちょっとしかありません。 このフレームに取り付けられる、いちばん太いタイヤの種類を教えてください。(同じ太さでも、扁平率違って、背の高いタイヤもあるでしょうし・・・。) さらに、携帯ポンプで、ゲージが付いてて使いやすい(携行・操作)ものがあれば教えてください。 トピークの「モーフシリーズ」はゴツイでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.1

RNC7に25cをつけているのを見たことがありますが、メーカーやリムなどははっきり覚えていません。ミシュランではなかったような...。 スペシャの23/25cかも。 少なくとも言えるのは「25cなら着く可能性がある」ということ暗いです。 タイヤについてはこのくらいしか言えませんが、ポンプについてはロードモーフとQuickerProが周りでは好評でおすすめできます。 自分はMTBと兼用のためフレームには装着しないので、 背中に入るサイズのQuickerPROを使ってますが、特に不満はありません。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 可能性がある…とわかっただけでも嬉しいです。 快適仕様にするには、ホイールも検討するべきですよね? やはり手組みをお願いした方が シナヤカなモノができるのでしょうか? 私もMTB持っており、できればそれぞれフレームに取り付けたいです。 背中の荷物を増やしたくないので。 お教えいただいたポンプ、良さそうですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • クロモリのロード、どんなのがお勧めですか?

    あの頃憧れていて、買えなかったロードを今。って感じでクロモリでホリゾンタルのロードの購入を、予算15万以内ぐらいで検討しています。 目的は休日ツーリングと通勤(片道10kmぐらい。小学生の頃の足で、トップチューブに6段の切り替えがついている自転車で、かなり頑張らないと登れない坂あり)です。 最初はPanasonicのPOSのクロモリとか、ANCHORのRNC3あたりを考えていたんですが、ネットで調べるとまだまだ色々選択肢があるようで、見ているうちに迷いはじめました。 お勧めのあったら教えてください。 ちなみに、身長175cm体重65kg足短め(泣)です。

  • クロモリ ジオス/アイローネVSアンカーRNC3

    12万のお金を貯めるのに、1年近くかかってます。 ロードバイクが好きな気持ちが日々高まっています。カタログ、雑誌、本と毎日読み漁ってます。 レースに出るつもりはありませんが、ツーリングに行きたいです。 身長/163cm 股下/73cmの32歳です。 質問ですが 『初めてのロードバイク購入です。色々と調べた結果、細身のクロモリのフレームに興味をもち、2つのバイクで迷ってます』 第一候補 ジオス/アイローネ \127500 (ジオスブルーが美しい)  第二候補 アンカー/RNC3 SPORT \155000(日本製、自由な色を選択できる) 両方とも10速ティアグラです 同じクロモリですが、乗り味の違い、丈夫さ、美しさに違いがあるのでしょうか? 『10万ぐらいじゃ同じだよ!!』とは言わず、何かご意見を下さい。 あと、脚が短いのでサイズも気になります(かっこよく決めたいです) 10年以上は乗るつもりです。 つたない文章で申し訳ないですが、これからロードバイクを愛していく上で、皆様のご意見を参考にして、あと一歩、背中を押して頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • クロモリ+カーボンのハイブリッドフレームって?

    ふと気になりました。 カーボン全盛の昨今ですが、私はクロモリの「アンカー・RNC7」に乗ってます。 ・・・それはさておき、かつては(今でもか?) 前三角アルミ+カーボンバック&カーボンフォークが多数見られました。 で、鉄とカーボンのハイブリッドはどうだったんでしょう? たしか、カレラに そんなのがあったようですが、どこに鉄を使い、どこにカーボンを使ってたのか忘れました。 レモンにもありましたね。下側(ヘッドチューブ、ダウンチューブ、チェーンステー)を鉄にし、上側(トップチューブ、シートチューブ、シートステー)をカーボンにしたヤツ。 ・・・で、知りたいのは、前三角(トップ・ダウン・シートの各チューブ)がカーボンで、チェーンステーやシートステーが鉄(またはチタン)ってのは無かったのでしょうか? (フォークは この際 ナンでもイイです。) 素材の特色を考えれば、「全く意味無い構成・構造」かも知れませんが、かつて有ったのならば、教えてください!

  • 携帯用ポンプでアドバイスお願いします

    ロードバイク初心者です。携帯用ポンプの購入で悩んでいます。条件は、(1)シートチューブの2つのネジに装着可能、(2)仏式バルブでの利用が容易、(3)チューブ直付でなくホース方式、(4)ゲージがあればなお可  です。 候補としては、 トピークのミニモーフ、ターボモーフ 、ロードモーフ 、GIYOのGM-71 、TNIのハイプレッシャーマイクロフロアポンプ、パナレーサー ミニフロアポンプ BFP-AMAS1 です。 他にもあればアドバイスよろしくお願いします。

  • クロモリのロードバイクを購入予定。アンカーかテスタッチで参考意見お願いします。

    こんにちは。 先だって http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3455218.html の質問にて、多くの皆様からロードバイク選びのアドバイスをいただきながら、「フレームはクロモリ」に気持ちが大きく傾きました。その結果、予算(完成車)20万円前後で下記の2台を有力候補として絞りました。  候補1)アンカー/RNC7 Equipe  候補2)テスタッチ/コンサイス・コム(フレーム)+シマノ105 そこで、下記の点、アドバイス戴ければ、大変うれしいです。 (1)これらの候補で「良かった点・素晴らしい点」または「妥協すべき点・覚悟すべき点」などありませんか? (2)太めのタイヤをセット可能ですか?(例えば、28Cくらいを考えております。) これらの候補に絞ったのは、乗り味・用途でクロモリをのなかで、色が自由に選択でき、オーダー感覚の「お気に入り」として愛着がとても深くなりそう、、と思ったからです。 全てを包括したご回答でなくても構いません。上記候補 または 上記候補と似たようなモデルについての情報(インプレッション)など 戴ければ、大変参考になります。以上、宜しくお願いします。

  • フレームポンプ

    http://www.topeak.jp/pump/ppf021.html トピーク ターボ モーフ G (ダイヤルゲージ付) このフレームポンプを買ったのですが 空気入れたことないので テストのために替えのチューブに入れようとしたらささりません。 米式のまま?アダプタは? 仏式のバルブにはどうやっていれるんでしょうか? 別途部品が必要なんでしょうか? ささりません。 こんな初歩的な質問ですいません。

  • タイヤの空気が

    1万2千円で購入したMTBに乗ってます。 26インチ、1.95です。 片道20KMの通勤に使用してます。 走行道路は舗装です。 途中山道を登り降りもします。 空気の減りが、特に後輪が気になります。 タイヤ、チューブも新しいのに交換してます (といっても、一ヶ月以上前、つまり1,000KM-1,500KM走行になります) 減り方なのですが、 出発時に空気をいれ、20KM先の会社 についたときは、何ともないのですが、帰ろうとするときに (つまりそのままの状態にしておいて、大体12時間) 結構減っていたりするのです。 まあ走行には支障ないですが やはり重い。 これは、そんなに頻繁ではありませんが、やはり、3-4日に一度は 空気入れが必要です。  空気入れってそんなに必要でしたっけ? 空気圧圧計(?)たる高級品は持ち合わせておらず、2本の親指で 押して、あまりへこまなければ良しということにしております。 当方、体重は65KGです。   また、空気を入れても、乗った状態で後輪を見ると、 目に見えてタイヤは扁平しています。 どこがおかしいのでしょうか?

  • パンクの原因

    いつもお世話になっております。 私はツーリング旅行が趣味で この連休を使って大阪より十津川温泉まで 一泊二日で往復280kmを走りました。 その途中3度もパンクしました。 前輪2回後輪1回です。 ツーリング歴もかなりになりますが 今まで1回のツーリングで2度パンクしたことは一度も無く 予備チューブは2本しか持ってなかったので難儀しました。 今までパンクしたチューブは使い捨ててましたので 初めてパッチを張ることになりました。 いずれもチューブの外周頂上に針で刺したような小さな穴が 1~2か所空いてました。 チューブは出発する前日に新品にしており、タイヤは詳しく調べましたが くぎやガラス片が付いたままと言う事は無いです。 空気圧はタイヤに表示してある上限5.5barです。 原因として考えられることは有るでしょうか? これからのこともあり注意したいと思います。 チューブはシュワルベ13 タイヤはマキシムXENITH / ゼニス リムはマビック717です。

  • ロードバイクの購入について

    ビギナーで10万円程度のバイクの購入を考えてます。候補は、 (1)アンカーのCR900 (2)コラテックのDOROMITI (3)ジオスのPURE DROP (4)ルイガノのLGSーCEN です。通勤ではなく、週末のツーリング主体で。 クロモリがいいのか、シクロがいいのか、また、ビギナーに とって、タイヤが23Cとか25Cは大丈夫なのか、 アドバイスよろしくお願いします。

  • できるだけ携行しやすい小さなパンク修理剤は?

    最近オフバイクを購入しました。 それで一番の心配がチューブタイヤのパンクです。 将来的には自分でホイール外して修理するようにはなりたいと思っていますが、まずは、万が一のためにタイヤのパンク修理剤を携行したいと思っています。 それでできるだけ小さなパンク修理剤というのはどこのメーカーの型番の製品でしょうか? またまだ現物を一回も見たことはないのですが、どのくらいの大きさなんでしょうか? 500mlのペットボトルくらいでしょうか? また、オフ車のため携行する保管場所がないのですが、皆さんはどこに常備しておくのでしょうか? イメージ的にはリア周りの骨組みに何かでグルグル巻いて固定とかできないかな?なんて思っているのですが・・・・さすがに無理? ツーリングや(将来)林道を走るときはリュックに入れるかもしれませんが、とりあえず、車体に固定できればうれしいのですが・・・・