• 締切済み

ログオンできない

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> 質問に書きませんでしたが > マザーボードと電源部は5ヶ月ほど前に故障のために交換済みです。 > その交換の前も後も同様の症状が出ているので > せっかくのアドバイスなのですが無関係だと思います。 それは早計です。 交換部品が壊れている可能性だってありますよ。 調べもしないで独断しない方が良いですよ。

mari082688
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりですね。 メーカー(NEC)による修理であり保障期間中なので サポートにも電話をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • ログオン画面

    Windows XPログオン画面を変更したいです 現在: Windowsへログオン ID PASS 変更:開始するにはユーザー名をクリックしてください    ユーザアカウント時に登録したアイコンとIDが    表示され、パスワードだけを入れる画面 分かりずらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 

  • PCにログオンする時

    どーも、高校二年のsyouiです。 家のPCはWindowsXPを使用してるんですが、 (Home Edition デスクトップ) PCに電源をいれてログオンする時に 「ようこそ」という画面が出ますよね? そのときに右のユーザーアイコン (Ownerと書いてあるアイコン)をクリック してくださいと出るんですが、 いちいち押すのが面倒なのでなくしたいんですが どうやったらいいのかわかりません。 しかも、前まではこんなアイコンなかった んですが、急に出てきました。 ちょっと意味が分からない質問かもしれませんが 回答お願いします。

  • ログオンできません

    電源をいれて「開始するにはユーザー名をクリックしてください」の画面になりますが クリックするボタンがありません 右下に「ログオンした後でアカウントを追加または変更できます」とありますがログオンできないのにどうすればいいのしょうか?

  • ログオンができません!

    Windows vistaを使用しています。 今朝からパソコンの電源を入れてユーザー画面でパスワードを入れてログオンするんですが、ログオンした瞬間に何故かすぐロックされてしまいます。 何度電源を入れ直してもパスワードを入れてもユーザー画面から一向に進まず一切操作が出来なくて困っています。 たった昨日まで普通にログオンできていたのに…。 これって故障なんでしょうか? どなたか詳しい方ご回答をお願いします。

  • マウスを用いずログオンするには

    Windows7でマウスを使用せず、キーのみでログオンすることは可能でしょうか。 「ユーザの選択」アイコンが表示される画面で、マウスを使用しないと進むことが出来ませんでした。 この画面をカットするか、ショートカットキーがあれば教えてください。 ちなみにドメインに参加しています。

  • ログオンの変更

    電源立ち上げ(Log-On)時に、複数ユーザーの利用設定をしているのに 最初の画面で、Mainユーザー(Administrator)のみのログオン画面になります。 これを、設定している全てのユーザーから選択してログオンする画面(ようこそ画面)にする方法を教えて下さい。

  • Windowsへのログオン画面を消したい

    マシンの電源を入れ、XPが立ち上がったあと「Windowsへのログオン」画面が現れ、ユーザー名とパスワードが要求されます。パスワードには何も設定していないので、そのままEnterを押すだけでXPが起動するのですが、電源を入れるたびに、「Windowsへのログオン」画面が現れるのでEnterを押すのが面倒くさいのです。この画面を出なくするのはどうすればよかったでしょうか?ちなみにユーザーは1ユーザーのみで、複数ユーザー使用にはしていません。よろしくお願いいたします。

  • 時間差でログオン

    Windows 7の起動時に出てくる、ユーザー選択画面を、 何秒間か表示した後、自動的に指定したユーザーでログオンするような方法ってありますか? ユーザー選択画面をパスして自動的にログオンする方法ではありません。 よろしくお願いいたします。

  • ログオン画面を出さずにログオンしたい

     いつも、このQ/Aではお世話になっております。  職場のパソコン教室のクライアントの1台が故障で、新品のHDと交換し、何とか再セットアップをしました。  IPアドレスやコンピュータ名、個人ユーザー名も何とか設定し、大体、元の状態と同じような環境で使えるようになってきているのですが、以前は、ログオン画面が省略されてログオンしてました。  ところが、再セットアップ後の1台は、ログオン画面が表示されて、管理者クライアントと個人ユーザーからの選択画面が出てきます。  個人ユーザーを選択すれば、問題なく動作するのですが、他のクライアントと比べて、なぜここだけ?… と環境が異なってしまいました。  他は管理者クライアントと個人ユーザーからの選択画面が省略されて、個人ユーザーでログオンされる環境です。ちなみに個人ユーザーのパスワードは空欄で、何も入れないでログオンできます。  再セットアップ後の1台も他と同じ環境にしたいのですが、どこの設定を変えれば良いのか、わかる方。ご助言ください。  OSはWindows7、機種はDELLのVOSTRO220です。よろしくお願いします。  

  • Windowsへログオンできません

    電源を入れユーザー名、パスワード画面にパスワードを入れOKすると、お待ち下さいログオン画面からすぐにログオフ画面が瞬間出て、またWindowsへログオン画面に戻りパスワード入力の繰り返しになってしまいます。どうしたら良いのでしょうか?ご指導願います。