• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:.htaccessを使ってAUブラウザのOperaと特定IPからHP閲覧拒否)

.htaccessを使ってAUブラウザのOperaと特定IPからHP閲覧拒否

_himajin_の回答

  • ベストアンサー
  • _himajin_
  • ベストアンサー率65% (128/195)
回答No.1

単純に、deny from ezweb.ne.jp ではまずいですか? ブラウザ種別でのやり方は知りませんでしたが mod_setenvif というモジュールがロードされていれば可能らしいです。 http://www.shtml.jp/htaccess/browser.html なお、UA は手元の au 端末 (W44K-II) では以下のとおりでした。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-KC38) Opera 8.50 [ja] 他の機種でどうなっているかは不明ですが "Opera" より "KDDI" をキーにしたほうが良いかも知れません。 ※ au 以外でも Opera は使われています。(PC も含む)

noname#84083
質問者

お礼

deny from ezweb.ne.jp で、成功しました。 単に続けて記入すればよかったのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • .htaccessでのアクセス拒否について

    .htaccessでlocalhostを拒否したいので order allow,deny allow from all deny from localhost と記述してサーバーにアップしたのですが、 localhostからのアクセスを拒否できていません。 localhostからのアクセスを拒否するにはどうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htaccess:制限IPのうち特定のIPのみ許可

    .htaccessで、 order allow,deny allow from all deny from deny from 118.243.0.0/16 のようにネットマスクを利用して複数のIPアドレスからのアクセスを制限した上で、そのうち(制限したIPアドレスに含まれるうち)の一つのIPアドレス (例:118.243.126.243)にのみアクセスを許可したい場合、.htaccessに具体的にどのように記述すればよいのでしょうか? どのように記述するか分からないのですが、118.243.126.243をとばした「118.243.0.0から118.243.126.242」と「118.243.126.244から118.243.255.255」を別々に制限すればよいように思います。ただし、記述の仕方が分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • .htaccess 特定IPのみアクセス許可

    .htaccess 特定IPのみアクセス許可↓ order deny,allow deny from all allow from 特定IP 上記設定がされているサイトに、特定IP以外の他人がアクセスする方法はありますでしょうか?(ハッカーなど) 現在、私のサイトで外部に洩れてはならない情報を取り扱っており、 .htaccessでアクセス制限は行っているのですが、 少々心細いので質問させていただきました。

  • htaccess で特定IP以外をリダイレクト

    特定IPの以外のアクセスは指定URLへリダイレクトさせたいのですが、うまく行きません。 ↓のように.htaccessに記述しているのですが間違っているんでしょうか? ------------------------------------------- order allow,deny allow from XXX.XXX.XXX.XXX deny from all ErrorDocument 403 http://yahoo.co.jp ------------------------------------------- 「XXX.XXX.XXX.XXX」のIPは自分のIPを記述しているので、yahooにリダイレクトされないのが正しい動作なのですがyahooへリダイレクトされてしまいます。 お詳しい方がおられましたらご回答宜しくお願い致します。

  • .htaccessで特定URLからのアクセス拒否

    かなり困った場所からサイトインデックスへ リンクを貼られていることに気づき、急いで .htaccessを使ってそのURLからのアクセスを拒否しようとしたのですが、 機能せず困っています。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 ●「.htaccess」「アクセス拒否」「拒否」などの検索でひかっかる  関連サイトさんは、ある程度見て回ったと思います。 ●サーバ:ロリポップ ●特定IPホスト拒否、自作エラーページなどは正常に機能しました。 ●拒否したいURLはhttp://付、なし、両方試したのですが駄目でした。 ●パーミッション:604 ●index.htmlと同じ階層にファイルをおいてあります。 ●拒否したい相手の鯖はFC2です。 .htaccess内には現在下記のように記述してアップしてあります。 ↓は改行部分です。 -------------------------------------------------------- SetEnvIf REFERER "xxxxxxxxx.com" Ref1↓ ↓ Order Allow,Deny↓ Allow from all↓ Deny from env=Ref1↓ ↓ ↓ ErrorDocument 404 /404.html↓ ↓ -------------------------------------------------------- 以上の状況なのですが。 何かしら私のミスなのか。 それとも、サーバによって使える指示使えない指示などがあったりするのか。 鯖によっては他になにか記述すべきものがあるなど・・。 .htaccessについての知識がほぼ皆無なので 一体どの原因で、機能しないのかの判別すらつけられていない状態です。 その判別だけでも出きれば、調べたり、他の対応を探すなど 今後のどう行動するべきか判断できそうなので、 そこだけでも何かアドヴァイス頂けると非常に助かります。 分りづらい説明で申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • .htaccessでのIPの指定方法

    .htaccessで荒らしをブロックしたいのですが、IPがコロコロ変わります。 XXXXXX-yyyyyy-acca.aichi.ocn.ne.jp というようなIPなのですが、 yyyyyは普遍でxxxxxxが毎回変わります。 これを.htaccessでブロックするには order allow,deny allow from all deny from .yyyyy-acca.aichi.ocn.ne.jpでいいのでしょうか? .aichi.ocn.ne.jpだと全体が拒否されてしまうのでどうすればいいかと。 できればコロコロ変わる先頭のxxxxxxを含めたワイルドカードにしたいのですが、、、

  • .htaccessで複数設定するには?

    .htaccessを使って「特定のIPアドレス・ホストからのアクセスを拒否」と 「特定のリンクからのアクセスを拒否 」の2つを一緒に設定したいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 単独での書き方はそれぞれ調べて分かったのですが、1つにまとめての記述方法が分かりません。 --------------------------------------------------- order allow,deny allow from all deny from ●● deny from ○○ deny from ▲▲ deny from △△ SetEnvIf REFERER "http://○○○.com/" Ref1 Order Allow,Deny Allow from all Deny from env=Ref --------------------------------------------------- といった感じに記述したものの、全く動作してくれません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 難易度高htaccess:IPの許可

    .htaccessで、 order allow,deny allow from all deny from deny from 118.243.0.0/16 のようにネットマスクを利用して複数のIPアドレスからのアクセスを制限した上で、そのうち(制限したIPアドレスに含まれるうち)の一つのIPアドレス (例:118.243.126.243)にのみアクセスを許可したい場合、.htaccessに具体的にどのように記述すればよいのでしょうか? どのように記述するか分からないのですが、118.243.126.243をとばした「118.243.0.0から118.243.126.242」と 「118.243.126.244から118.243.255.255」を別々に制限すればよいように思います。ただし、記述の仕方が分からないので具体的な記述の仕方を教えてください。 この.htaccessでは、基本的に「118.243.0.0/16」以外のIPアドレスからのアクセスは全て許可し、かつ、「118.243.0.0/16」に含まれる118.243.126.243からのアクセスも許可したいのです。 質問が分かりにくい場合は、お聞き下さい。

  • htaccessでのアクセス拒否が効かない

    あるホスト(xxxx.com)からホームページに アクセスされないように、.htaccess で次のように設定いたしました。 (注:『xxxx.com』は、仮のアドレスで、実際はxxxxの部分は異なります) order allow,deny allow from all deny from .xxxx.com その.htaccessを設置した日から、 毎日閲覧されていたそのホスト(xxxx.com)からのアクセスがばったり、無くなりました。 しかし、約1ヶ月後、再びそのアドレス(xxxx.com)からの閲覧が始まりました。 .htaccessで拒否設定していても、アクセスできる抜け道があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯AUからと、ブラウザOperaからのを閲覧を拒否する方法を教えてください。

    HTML内で、au携帯電話とブラウザOperaからの閲覧を拒否する記述方法を教えてください。OCNのホームページスペースなので.htaccessは使えません。

    • ベストアンサー
    • HTML