• ベストアンサー

文字がまともにうてないんです。

shakatakuの回答

  • ベストアンサー
  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.4

こんにちわ デスクトップでも同じ症状になったことがあります。 IMEの設定でNaturalInputになっていませんか?? ノーマルのIME Standardに戻したら直りました。

miku8313
質問者

お礼

まだ、なおりません。ありがとうございました。

miku8313
質問者

補足

ノーマルのIME Standardに戻しましたが だめでした。ざんねんです。 誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンのキーボード 故障でしょうか?

    5年以上はたってRU、兄のおさがRIの東芝のPCですが、昨日の晩、突然、  r を押すと r-  f を押すと f3  v を押すと v9 が出ます。故障でしょうか? RA行が打てず、物凄く不便です。

  • 昆虫の曲

    題名にはなくて歌詞に昆虫がある曲。昆虫でない ”虫” でもOKです。 https://www.youtube.com/watch?v=rU_r3krvTag

  • 曲面積

    曲面Sをr(u,v)=x(u,v)i+y(u,v)j+z(u,v)k [i,j,kは単位ベクトル]として、ベクトルru=@x/@u(u,v)i+@y/@u(u,v)j+@z/@u(u,v)k,rv=@x/@v(u,v)i+@y/@v(u,v)j+@z/@v(u,v)kとしたとき、面素が△Sが、||(△ui)ru×(△vi)rv||と表せるのは何故でしょうか。(面素の平行四辺形の辺がそれぞれ、、(△ui)ruと(△vi)rvとで表せるという事。)どなたか、教えて下さい。

  • 線型独立なら、同一直線上にないことの証明

    u,v∈R(2) が線型独立なら、それらが同一直線上にないことの証明なのですが、 ru+sv=0 とおく   r≠0 とすると     u=-(s/r)v s≠0 とすると     v=-(r/s)u であるから、(r,s)≠(0,0) とすると、どちらか一方が他方のスカラー倍で表される(つまり同一直線上にあることを表す)。 このとき、u=0(v=0)となるためには、v=0(u=0)でなければならないので、u,vは線型従属である。 したがって、u,vが線型独立である時、それらは同一直線上にないことがいえる。 という解答をしたのですが、これであっているでしょうか?

  • 複素数で

    Cauchy-Riemanの微分方程式を極座標で表すと ru_r=v_θ,-ru_r=v_θ を示せ。 という問題なんですが、 z=r(cosθ+isinθ)、w=u+ivとおいて、やろうとするんですが、u_r=u_xcosθ+u_ysinθとなることがわかりません。 きわめて簡単な問題だと思いますが、教えてください。お願いします。

  • パイオニアのレーザデスク LD-V800のリモコンRU-V600を探し

    パイオニアのレーザデスク LD-V800のリモコンRU-V600を探しています。お持ちの方譲ってください

  • 数学、行列の問題です。特に一意性がわかりません。

    証明問題が3題あって、恐らく(1)は解けたのですが、(2)と(3)がうまく示せません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 (1) 正定値対称な実行列Aに対して、A=B^2を満たす正定値対称な実行列Bが一意に存在することを示せ。 (2) 正則な実行列Fに対して、条件F=RUを満たす直交行列Rと正定値対称な実行列Uが一意に存在することを示せ (3) 正則な実行列Fに対して、条件F=RU=VRを満たす直交行列Rと正定値対称な実行列U、Vが一意に存在することを示せ。 (1)は、対角化してちょっといじれば示せました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 文字が出ません。

    IBM R51(2887-HEJ)の特定のボタンが反応しません。 C.V.B.D.F.G.E.R.Tそれに音量ボタン等です。 キーボードの破損でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 文字変換が出来ません。

    文字変換が出来ません。 これとは別のパソコンでメールを送ろうとして文字を打つと全部アルファベットで出てきます。いつもだとローマ字でMOJITU-RUと打つと「もじつーる」と表示され「変換」をクリックすると「文字ツール」と表示されるはずが、「MOJITU-RU」と表示され「変換」をクリックしても「文字ツール」にはなりません。「MOJITU-RU」のままです。いつもだとひらがな、カタカナ、漢字に変換するのですが、なぜか今はできません。 それにいつもだと右下に文字ツールが表示されているのですが、その文字ツールも出ていません。 「隠れているインジケーターを表示する」の中にも文字ツールはありません。 どうすればひらがな、カタカナ、漢字に変換出来るようになるのでしょうか? 教えて下さい。    パソコン ; Windows Vista

  • 方程式が複雑で解けません

    ru{1-(u/k)}-auv/(1+hu)=0 -cv^2 + {auv/(1+hu)}=0    r,k,h,a は正の定数  この2式を同時に満たす(u,v)を求める問題ですが、(0,0) (k,0)は式から見当は付いたのですがその他の解が見つかりません。どうやったら導き出せるのでしょうか? よく分からないのですが解の公式など使うのでしょうか?教えてください。