• ベストアンサー

給湯器は大きければおトクですか?

新築を建てていますが、給湯器の16号をつける予定でしたが、メーカーの在庫を 一掃するため一回り大きいサイズを、同じ値段でお付けしますと言って来ました。 この、給湯器を使うのは母ひとりですので、ほとんど使わないと思います。 お風呂もわたくしたち夫婦の給湯器で沸かしたものを、使います。 なので、必要は無いのですが是非付けさせてくださいと言われています。 給湯器が大きくなれば、コスト面で高くなってしまうのでしょうか?メリットデメリットを教えてください。

  • yamali
  • お礼率84% (253/298)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AF2
  • ベストアンサー率25% (43/167)
回答No.1

その給湯器は、瞬間沸騰方式ですか?それともアメリカ等で多いボイラータイプですか? 後者なら、一度に大量の水を沸騰させるので、お湯がわくのに時間がかかって、結局ガス代が高くついてしまうかも知れません。また、前者の場合大形であれば多少電気代が上がるかも知れませんね。もっとも、1時間使って高くても1~2円程度でしょうが・・・

yamali
質問者

お礼

ありがとうございます。 前者の瞬間沸騰方式だと思います。 ガス代じゃなくて電気代があがるのですか・・・ 参考になりました。

yamali
質問者

補足

しかし、本当に在庫処分なのでしょうか? 大きいものを売る必要が他にも考えられる方おられましら教えて下さい。

その他の回答 (2)

  • tom17
  • ベストアンサー率15% (24/153)
回答No.3

在庫処分でサービスなのであれば通常サイズのものより 安くつけてもらうべきです。 必要のない大きさは邪魔なだけなのでいりません。 ガツンと値引させて、O.K.がでたらつけてもいいかもね。

yamali
質問者

お礼

そういう手もアリですね!  ありがとうございました。

noname#2764
noname#2764
回答No.2

小型化の技術革新が?凄い速さで進んでますからね、(競争が激しい)だから、在庫処分を常時していますからね!24号迄ならそうでしょうね!(倉庫在庫の整理」)では無いかと思いますが

yamali
質問者

お礼

そうなんですか。 小型化が進んでいるのですね、それならわたくしの場合は大型の物は 必要がないので、お断りすることに致します。                  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給湯器20号か24号か

    いつもお世話になっております。 マンション住まいです。 取り付けてから10年間経過する給湯器の様子が少しおかしく、 (時々いつもと違う音がする場合がある) そろそろ交換時期がやってくるのではと思ってます。 いま床暖対応の24号がついてますが、流しとお風呂の給湯だけだったら 20号で十分なのではと思っています。 もともとガス温水床暖がついていて給湯リモコンも床暖設定があるのですが、 前住人が床暖のコントローラ(?)を撤去してしまい、床暖は使えない状態です。 復帰させて使うつもりもありません。 この場合、20号にサイズダウンするメリット・デメリットはありますでしょうか。 給湯器の工事費込みの価格は7000円しか差がないので、 24号の方が燃費が良いなどメリットがあれば24号にしようと思ってますが 逆に20号の方が燃費良いなどあるのでしょうか。 また床暖対応から非対応に変更する場合の工事の複雑さなど発生するのでしょうか。 給湯器の仕組みに詳しい方、もしくは実際に燃費が変わったのを体験したかたから のご回答をお願いできればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • ガス給湯器の性能

    今年、新築予定です。 ガス給湯器(ノーリツ)の号数を20号にするか24号にするかで迷っています。 お湯は風呂と手洗い場、キッチンで各1箇所使用します。(全て1F) 家族は、今のところ夫婦2人です。 20号でも不便ではないでしょうか?

  • 給湯器迷っています。

    新築計画中です。 給湯器を迷っています。 オール電化だったらエコキュートがいいのですが、コンロはガスを使用したいのでオール電化にならないです。 風呂の時間は不定期なため(昼間にもシャワーを使いたい)給湯器は直圧式のガス給湯器かエコジョーズのどちらかで迷っています。 オール電化にならない場合、ローコスト、快適な給湯器はどのようなものがいいですか? オール電化にしていない方は給湯器は何を使用していますか? 教えてください

  • お風呂とシャワー/キッチンで別々の給湯器は?

    以前にも給湯器で質問させて頂いたものです。状況が変わりましたのでまた質問させて下さい。 少し変な質問ですが、現在風呂を沸かす為だけの、石油ボイラーが設置されてます。(外に石油タンクも付いてます)それ1個でお風呂への給湯と追い炊きが出来ます。しかしキッチンとシャワー(シャワーは新設します)の給湯がないので、もう一つ給湯器を取り付けようと思ってたところに、近所のホームセンターで在庫処分をしていたフルオートタイプの石油給湯器(37.2kw)があった為、思わず購入しました。その給湯器はお風呂への給湯、追い炊きはもちろん、キッチン、シャワーへの給湯も可能ですので、要は現在の風呂用の灯油ボイラーが不要、という事になります。 そこで質問ですが、 1)お風呂は現在ついているボイラー、キッチンとシャワーは今回の給湯器を使う事は出来るのでしょうか?その場合のメリット、デメリットは何かありますか? 2)今回購入した給湯器(37.2kw)がこちら雪国では冬場の同時給湯が厳しいかも、とお店の人に言われましたが、引っ越す前に使っていたプロパンガスタイプの給湯器(20号)と比較すると、パワーはどうなのでしょうか? 正直なところ、ガスタイプの頃はそれ1個でお風呂、キッチン、シャワーを全てまかなってましたが、お風呂を溜めている時は、キッチンの給湯は使えない状況でした。今回購入した給湯器でも大して変わりませんか?もしそうなら、1)でも質問しましたが、お風呂は灯油ボイラー、キッチンとシャワーのみ今回購入した給湯器でまかなえれば、と思ってます。 あまり質問にまとまりがなく済みませんが、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。

    灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。 新築時に取り付けた灯油給湯器が壊れ、部品も10年たっているので無いかもしれないとのことでした。 早急に別なものを取り付けたいのですが、知識が全くなく困っております。 給湯器は、お風呂(追いだき無)、台所、洗面所へお湯を出す目的だけに使っております。 使用中のTOTOの給湯器は販売中止で、灯油給湯器を選ぶとなると他社の製品になるそうです。 製品の価格、ランニングコスト、取り扱い安さなど、おすすめをどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 給湯機のリモコン

    給湯機のリモコンが台所とかお風呂についていると思うのですが、それらがついておらずに、温度調節できずにお湯が水が出てくる水道がついている建物は、コスト面でそうなっているのですか? 給湯器のリモコンで温度がわからず、下げられないなんて節約にもならないので、見た事もないから違和感ありますが、どのような理由でついていないということになりますか?

  • 追いだきに変えるべき?給湯器故障。

    この寒い時期に給湯器が故障しました。 寿命なのでしかたないと思います。 以前(10年前)風呂をリフォームした時に 追いだき可能なことがわかりました。 追いだきに変えるかどうかは 給湯器が故障したときに考えましょうということでした。 風呂バスに穴をあけたりの工事が必要なのはわかっています。 故障した給湯器はリンナイCQ1604-WSです。 家族4人で風呂に入る時間は夜に限られています。 追いだき機能つきに変えた方が良いでしょうか? メリットとデメリットを教えてほしいです。 なお、今のところ追いだき機能がついていなくても不便はないです。 もちろん理想は自動お湯はりですが、 マンションなのでそんな工事は無理です。 あと、給湯器買い替えについて 知っておいたほうがいい ということも教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ガス給湯器16号を2台か、32号を1台か。

    お世話になります。 シャワーユニットが2つあるのですが、それぞれにガス給湯器で給湯するのですが、この場合、16号2台でそれぞれに給湯するのか、32号1台で分岐をかけて給湯するのか、どちらが一般的なのでしょうか? 1つのシャワーユニットに16号1台ずつとゆうのが基本的だと思うのですが、 2つのシャワーユニットに32号1台でまかなう方が、金銭面では多少は安くなると思うのですが・・・。(給湯器の値段次第ですが。) やはり、安く済ませるなら32号1台でまかなうと考えたのでよろしいのでしょうか? 御指導宜しくお願い致します。

  • ガス給湯器

    ガス給湯器についてお伺いしたいのですが・・・ 我が家は、愛知県でガス種’都市ガスの東邦ガスです。 新築を考えており、床暖房を約18畳ほどの部屋(LDK)での床暖房を考えております。ガスコンロはガスですが、 暖房機器については、ガスでは床暖房のみでエアコンを考えております。(床暖以外の部屋では) 家族は今現在2人ですが、将来的には近々、2人ほど子供がほしいと思っています。 ハウスメーカーから提案されました給湯器は、42号型の壁かけタイプになりますが、 エコジョーズ(エコウィルは初期投資が高すぎるためエコジョーズかな。っと)の給湯器を入れるかどうかを迷っております。 ウチでは、エコジョーズを入れる場合と42号の給湯器を入れる初期費用の差額は10万ほどだそうですが、エコジョーズを入れるメリットはございますでしょうか?エコジョーズは燃料を通常より何%か無駄にせず、効率よくガスを消費するということだったとおもいますが、ということは、毎月の高熱費用で、初期費用の差額10万円以上を効率化でうかせることができるのか。になるのではないかと思います。 (その他にも、メリットになりそうなことがございましたら、お知らせください) また、我が家の場合のメリットとしては、ほとんどが冬場のメリットということになるんですよね? お手数をおかけしますが、エコジョーズの場合と、通常の給湯器との場合での光熱費がわかったり、何かアドバイスいただけたらっと思います。

  • 給湯は、ガスと灯油だとどちらが良いのでしょうか?

    今年、新築予定の者です。 事情がありオール電化にはできないのですが、 給湯のシステムをプロパンガスにするか灯油にするかで 意見が分かれております。 自分としてはランニングコスト面で有利な方を採用したいと思っているのですが、 どなたかアドバイスをいただければ助かります。宜しくお願い致します。