• ベストアンサー

場所はどこでもいいので教えてください!

披露宴の余興で「新郎新婦の顔を合成させて、未来の子供の顔を作る」というのをやりたいです。 TVとかで見たことがあるのですが、あれは相当特殊なものなのでしょうか? どこかに依頼して作ってもらいたいのですが、ネットで調べても出てきません。 出来はビデオのようなものであっても、写真のようなものであってもいいです。 どこかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アートディレクトコーポレーションで、 サンプルを見たことがあります。 確か二人の子供の頃の写真と現在の写真(合計4枚)から、 子どもの顔をシミュレーションするって言っていたような・・・。 http://www.art-direct.jp/servicelist/item/standard/

noname#61786
質問者

お礼

回答ありがとうございます! DVDで作っていただけるようですね^^ ちょっと問い合わせしてみます。 ありがとうございました~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#81629
noname#81629
回答No.1

2つの顔写真を合成するサイト『Morph Thing』 - Ko's Style http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-558.html Morph Faces and Celebrities Online - MorphThing http://www.morphthing.com/ お互いの子供の頃の顔写真を合成したほうが良いかもしれません。 (そうやって作るものかもしれませんが.) こんなのもありました。 一応設置場所は書いてありますが、実際にあるかどうかは確認してから行ってください。 メタモルフェイス・ラブラブシミュレーション http://kyugo.com/metamor.htm 商品案内(披露宴でのサービスも行っているようです) http://kyugo.com/syouhin_0.htm 会社案内 http://kyugo.com/menu_0.htm 最近の更新が無いようなので心配ですが、問い合わせる価値は有るかと。

noname#61786
質問者

お礼

回答ありがとうございます! こんな機械が置いてあるんですね!?知りませんでした。 参考にさせていただきます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二人の顔写真を合成したい。そんなソフトありますか?

    結婚式の余興の一つで、新郎新婦の顔写真を合成して、 未来の子供の写真を作るということをしたいのですが、 無料のソフトでご存知でしたら教えてください。 式場に頼むと何万円かかかるんです・・・。

  • 披露宴での余興について

    披露宴での余興について こんにちは。 披露宴での余興について教えてください。 3月に大学時代の友人が結婚式があります。 新婦27歳 新郎41歳  新婦から余興を頼まれ、私を含め4人で行う予定です。(全員27歳) 新郎とはあまり接点がなく、数回顔を合わせた程度です。 全員余興をするのは初めてで、何をしようか悩んでいます。 何か良い余興があれば教えて下さい。 また、こういう余興はダメといったご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 新郎の友人だけ余興をお願いするのは非常識ですか?

    挙式・披露宴まで2ヶ月をきったのですが、 余興の件で彼と意見が割れて困っています。 皆様のご意見・アドバイスをお聞かせください。 新郎(彼)にはお店や路上でギターを弾いて歌を唄っている友人がいます。 その友人とは私も面識があり、彼と一緒に唄を聴きに行ったり家にもお邪魔したことがあったのでお願いしたいなぁと思っています。 彼に相談したところ、 「新婦側の余興がないのは、絶対おかしい。」 「新婦側に余興がないなら、どっち側も無しのがマシ。」 「新郎側だけ余興があったらおかしな空気になるし、そんな空気の中で耐えられるの?」とまで言われてしまいました。 新婦側(私)の友人には余興を頼めるようなタイプがいなくて、 依頼するとしたら早くお願いしないと困らせてしまいますし、 緊張させてしまって披露宴の最中、楽しむことができないのではないかと心配です。 それに、今まで呼ばれた友人の披露宴でも余興を頼まれた事もなく、 新郎側の友人だけ余興をいていた披露宴も経験しているので、 そんなにおかしいことだと思えないのです。 私達は30前半で、もちろん友人も同じか同世代ですし、 ほとんどプロの彼の友人に唄を唄ってもらうのが一番、理想なのですが・・・・。 皆様のご意見を参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。 経験談や、今まで出席された披露宴の内容なども教えていただけると助かります。 参考までに予定している余興以外の演出は ・ブーケトス ・ケーキカット ・ファーストバイト(新郎・新婦のみ) ・各卓撮影 ・お色直し無し(新婦のみヘアスタイルやアクセサリーでイメージチェンジする程度) ・キャンドルリレー ・新婦の両親へ手紙朗読 ・花束贈呈 ※会場の関係でスクリーンを使用しないことに決めてあり、 よくあるプロフィールビデオは無しです。

  • 【 おもしろい余興を教えてください 】

    友人の結婚式(披露宴)で余興をします。 メンバーは男5人です。 ありきたりなものではなく、笑いがドッカンドッカ ンきて、新郎新婦も顔が立つような余興は無いでし ょうか? 奇をてらったものでもかまいません! よろしくお願いいたします!

  • 今度の12月に結婚式&披露宴を挙げる予定の者ですが、余興はいくつくらい

    今度の12月に結婚式&披露宴を挙げる予定の者ですが、余興はいくつくらいする(依頼する)ものなのでしょうか?規模は全体で70人です。そろそろ友人や同僚に依頼しなければいけないと思っているのですが。参考までによろしくお願いいたします。新郎と新婦別にお答えいただけるとありがたいです。

  • 余興についてご意見をください!

    高校時代の友人の結婚式に男5名で余興を依頼されました。 友人からは,披露宴をぶち壊すような驚きの余興をしてほしいとハードルを高くされました。 そこで次のような案を考えてみましたので,皆様,これがOKかNGかご意見をいただけませんでしょうか?改善点等何でも構わないのでお助けください。 (1)新郎新婦に対してお祝いの言葉を述べてる最中に,一人が実は新婦のことが好きだと告白する。 (2)実は俺も好きだ。。。ともう一人と続き,余興者全員が告白する。 (3)そこで,誰が新婦にプロポーズをするかを決めることにする。 (4)何か辛いとか苦い食べ物を用意して,これを食べられた者がプロポーズできるゲームをすることに。 (5)余興者全員が俺が食べると挙手した後,新郎も参加するよう促し, 新郎が挙手をしたら,「どうぞ,どうぞ,どうぞ・・・」とダチョウ倶楽部っぽく演技して,新郎に食べさせ,あらためてプロポーズを再現してもらう。 披露宴の雰囲気がまずくなることも考えて,その後,歌と踊りでもしようかと考えています(時間制限など問題はありますが)。 披露宴をぶち壊すというより新郎をぶち壊す感じです。 ビジュアル的に列席者の方も楽しめるのだろうか気になるのでご意見お願いします。

  • 披露宴の余興・演出で困っています

    今年11月に挙式・披露宴を控えています。 もともと披露宴はやりたくなかったのですが、両家の親が「やって当然!」といった感じで、これも親孝行…と思って披露宴をすることになりました。何とかよい式場を見つけることができ、現在準備中です。 で、披露宴の演出で悩んでいます。 私としては、ゲストの方に食事をゆっくり楽しんでいただき、お話しする時間を持ったり、全体で楽しめる何か(←まだ決めてないですが)をして、和やかな感じの披露宴にしたいと考えています。 しかし、彼の両親や兄弟は、余興をしたり、プロフィールビデオなんかを上映したりして賑やかにしたいようで、披露宴に対するイメージが微妙に違っています。 ちなみに、私の両親もどちらかといえば賑やかな披露宴をイメージしているような気がします。 彼は、仕事が忙しく、結婚式に関して積極的に動いてくれません…(何とかなると思っている)。 私としては、私が呼ぶゲストには余興を引き受けてくれそうな人っていないし、プロフィールビデオやスライドなんて恥ずかしくて絶対イヤなんです…(>_<) そこで質問ですが、 1.私のイメージする披露宴の進行ではやはり盛り上がらないでしょうか? 2.新郎側だけ余興をして、新婦側がしないのはおかしいでしょうか? 3.プロフィールビデオやスライドって、見ていて楽しいですか?自己満足っぽくないですか? ちなみに招待客は80~90人になりそうです。新郎側・新婦側の割合は半々くらいです。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • プロフィールビデオ(二人の生い立ち紹介)

    11月に挙式・披露宴予定の者です。 披露宴のお色直し中座中に、できればプロフィールビデオを流したいと思って、いろいろとネットで探しているところです。 しかし、どの会社のビデオも写真がけっこう必要で困っています。 たとえば新郎10枚、新婦10枚、二人5枚など・・・。 あまり写真がないので、その半分ぐらいの枚数で作ってくれる会社を探しています。 おススメの会社がありましたら教えてください。

  • 結婚式余興、新婦当てゲームについて

    結婚式披露宴の余興で、新婦当てゲームをやりたいと考えています。 新郎に目隠しをして、新婦の他、男4人ほどに新郎の頬にキスをしてもらい、 新婦を当てるというゲームです。 披露宴は両家親族もいるなかですが、 男どもにキスをさせる、新婦にキスをさせる、ってどうでしょうか。 2次会では問題無い余興だとは思いますが、 1次会ではいろいろと問題もあるような気もします。 受け入れられれば盛り上がるとは思うのですが・・・ 新郎新婦にはアポ無しでいこうと考えています。 注意点などみなさんの意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 余興ってなんなんでしょう?

    披露宴での余興ってなんのためにあるのでしょう? 意地の悪い言い方をすれば、 招待された側である客が、招待した側の新郎新婦やその親戚を楽しませるために時間とお金、労力、精神力を使って出し物をするということですよね? 間が持たないのであれば、新郎新婦側で何か演出をするなり、プロのマジシャンでも呼ぶなりできると思うのです。 しかも、結婚式のマナーサイトなんかを見ると、 受付をしてくれる友人にはお礼(お金や品物など)をしたほうがいいと書いてあるのに、受付より準備が大変な余興をしてくれる友人には特にお金などのお礼は不要と書いてあります。 なぜなんでしょう? 皆さんにお聞きしたいのは、 1、余興ってなんのためにやらなきゃいけないのでしょう? 2、受付よりも軽いお礼でいいと言われるのは何故なんでしょう? 3、余興を依頼してくる新郎新婦はどういう考えで依頼しているのでしょうか? です。よろしくお願いします。

変換ならず
このQ&Aのポイント
  • 差出人、住所の英数字が和数字になってしまいます。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、差出人や住所の英数字が和数字に変換される問題が発生しています。
  • 英数字が正しく表示されない問題により、ソースネクスト株式会社の製品・サービスを利用する際に不便が生じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう