• ベストアンサー

ハードディスクを最適化しても断片化されたままで移動できないファイルがあるのですが、どうしてですか?

はじめまして。 ハードディスクを最適化しても断片化されたままで移動できないファイルがあるのですが、どうしてですか? 最適化のウィンドゥの”ディスクの使用状況”には”緑”移動できないファイルはないのですが、なぜ断片化されたままなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

ソフトウエアの中には、ハードディスクの番地を特定して動いているものがあるので、インストールした番地を動かせないのです。

gsr_gsr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません。言い足りなかった部分がありました。 緑のファイルが移動できないのは分かるのですが、赤のファイルが移動できなくて、それが疑問でした。

関連するQ&A

  • 断片化されたファイルを全く新しい空間に移動すると

    断片化されたファイルを全く新しい空間に移動すると 断片化されたファイルを、購入してフォーマットしたてのHDDに移動すると、移動先では断片化が無くなって、一箇所に集まるのでしょうか? 同じように、購入時にパーティションを造り、そのパーティション(ハード的にも「まっさら」だと思うのですが)に移動させたら、断片化されたファイルは一つに纏まるのでしょうか?

  • ハードディスク引越し後のファイル移動が出来ません

    ウィンドウズマシンのハードディスクを取替え、それまで使用していたディスクにあったファイルを新規ハードディスクに移動させたいのですが、「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」が表示され、コピー出来ません。どのように移動させたらよいでしょうか? 状況 ウィンドウズの再インストール(更新)中、インストールに失敗したために、インストール画面のまま止まってしまいました。 これまで作成したファイルを紛失させるわけにはいかないので新規にHDDを購入して、ウィンドウズXPをインストールし、そちらのディスクにファイルを移動させることとしました。 インストールは成功し、SATA接続した旧HDDも見えるのですが、、「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」表示が出てそれ以上作業できません。 おそらくそのフォルダが「書き込み禁止」となっているためだと思われますが、どのようにしたら移動出来るでしょうか? 最終的な目標 どのディスクでもよいのでこれまで作成したファイルを使用出来る状態にしたいです。 これまで使っていた状態(アプリの設定など)までそのまま復元出来ればベスト。 条件(本来の質問と関係ないと思われる条件も記します) ・旧ディスクはSATA接続160GB、新ディスクはSATA2接続500GB ・一旦旧ディスクを取り外し、新ディスクを装着してOS(XP SP2)をインストールしました。 ・その後、旧ディスクも接続しました。新ディスクはローカルディスク(H)、旧ディスクは(C)として認識されています。 ・その他作業として使えるのは外付けHDD160GB(バックアップ用に使用していたもの。USB接続)とSATA→USBの接続ケーブル。予備のパソコンはありません。 以上です。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 断片化されたファイル?が最適化されません。

    Windowsの標準デフラグツールについて不明な点がありますので、質問させて頂きます。 OS:Win7 Pro (今年の8月初旬に初期化を実行) 初期化を実行してからデフラグツールのページに【システムで予約済み (E:)】というドライブが 作成されました。ディスクの分析→最適化へと進むと 〈5%断片化〉 のまま最適化されていません。 2ヶ月以上このような状態ですが、動作が遅いとかその他の不具合は発生しておりません。  *ハードディスクではないと思いますが【システムで予約済み (E:)】・5%断片化、というのは意味がわかりません。 その他のドライブ(Cドライブetc)は正常に機能していて 〈0%断片化=最適化〉となります。 このまま放置しても良いのか、対処しないといけないならその方法をご存知の方がおられましたら 回答をお待ちしております。  *ハードディスクではないと・・・ この質問に対しての回答も頂けると有り難いです。

  • 断片化されたもの

    前からハードディスク(特にCドライブ)の空き容量を増やそうとディスククリーンアップなどをやっているのですが、ディスクデフラグをすると赤い断片化されたファイルがたくさんあって、なかなか減りません、何か解消する方法はないでしょうか。

  • ハードディスクのファイルの移動

    Windows XPです。ハードディスクがCとDの二つありCの空き容量がほとんどありません。Dには空き容量が多くあるのでCからDへファイルを移動しようとすると「移動できません」とのコメントが出ます。 移動できるファイルと移動できないファイルがあるのでしょうか。 どうすればいいのでしょうか。教えてください。

  • ハードディスク間のファイルの移動について

    ハードディスク間のファイルの移動について ハードディスク間でファイルを移動した場合、元ファイルの最終更新日がファイルを移動した日に変更されてしまうのですが、これを変更されない状況にするにはどうしたらよいのでしょうか? 具体的には、Cドライブに数年前から蓄積してきたファイル(エクセルやワードなど)が保存されているのですが、どうしてもDドライブに移動させる必要が生じてきました。このとき、コピーまたは切り取りで移動保存させると、元データの最終更新日がH7.1.1だとすると、移動した日(H22.05.05)に変更されてしまいます。元の最終更新日(H7.1.1)のまま保存するには、どうしたら良いのでしょうか? どなたかご教示下さい。よろしくお願いします。 OS:XP

  • ハードディスクにファイルを移動できないです・・・

    先日、1テラの外付けのハードディスクを買いました。それでいくつかのファイルをこの中にいれようとしたのですが、5ギガぐらいのファイルをハードディスクに移動しようとしたとき、『ファイルまたはフォルダのコピー エラー』と出てそこに「コピーできません。空きディスク容量が足りません。いくつかのファイルを削除して空き容量を増やしてから、やり直してください。古いファイルや不要なファイルを削除してこのドライブの領域を空けるには、【ディスクのクリーンアップ】をクリックしてください。」 と出ます。しかしHD革命というソフトを使ってドライブを2つに分けましたけど、そのドライブはまだ471ギガの空き容量があります。もう片方はほぼ500ギガあります。どうすればいいでしょうか?

  • 断片化がすぐに起こり困っています

    お世話になります。 WinXP prof SP3です。 ファイルの断片化を解消しようとして、ソフト(主にフリーソフトですが)でデフラグメンテーションを実行すると、一旦は断片化率が0%になるのですが、その直後にハードディスクへのアクセス(アクセスランプが点灯し、30秒くらいはついたまま)が始まり、再度断片化率を調べてみると増えています。これはこんなものでしょうか。それともハードディスクへのアクセスで断片化がすぐに起こったのでしょうか。 もしそうなら、このハードディスクへの異常な(?)アクセスを止める方法はあるのでしょうか。 詳しい方、ご教示願います。

  • 断片化されたファイル

    断片化されたファイル Cドライブをデフラグをしましたら断片化されたファイル(結構多く)がそのまま残りました、もう一度デフラグをしようとすると適正化されているので必要なしと表示されます。 このままでいいのでしょうか。

  • 断片化されたファイルのために・・・

    IBM XPprofessional SP2 ノートです。 ディスクデフラグツールを使い、最適化を行うのですが、毎回、「断片化されたファイルは最適化できませんでした」のような事が出るのです。 また、そのために、バックアップをとろうとしても 「断片化ファイルのためにできません」のようなメッセージが出ます。 とにかく、断片化が邪魔に思えて仕方ないのですが、 ここで、削除してしまった場合、また不具合が出てPCが壊れるのも怖いです。 断片化されたファイルについて検索にかけてみましたが、断片化されにくくする方法は書いてあっても、 結局の「断片化ファイルは捨てていいのか悪いのか」や「断片化ファイルを断片化じゃなくする方法」は見つかりませんでした。 \WINDOWS\ServiseOackFiles\i386\migrate.exe (変な処理音を立て始める、ジーージッジッを繰り返し、その間は、快適にマウスさえも動かせないようになってしまう)768KB \System Volume Information\_restore{3DA1BE9E-622D ・・・(探したけれど見つからず)712KB \WINDOWS\ServicePackFiles\i386\mmc.exe (変な処理音の症状) 795KB \WINDOWS\Temp\dioj4n3c.TMP(探したけれど見つからず)722MB!!! *隠しファイルも表示、に設定しています。 お願いします。