• ベストアンサー

妊娠初期(3ヶ月)の発熱

genmai117の回答

  • genmai117
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

たまごクラブにもよくそんな相談コーナーがあるんですが、お母さんがただの風邪であれば、まったくといっていいほど赤ちゃんは大丈夫です。普通の風邪の介抱をご家族にしてもらいましょう。

apple8310
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! 本当に安心しました(*^_^*) 早く良くなるように養生したいと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠5ヶ月目の風邪

    はじめまして(^^) 初妊娠で現在5ヶ月目の者です。 一昨日あたりから、 急にくしゃみ鼻水がとまらなくなり微熱も出たため、 昨日かかりつけの産婦人科でお薬を処方してもらったところなのですが、 昨夜から熱が38度前後まであがってしまい、全然さがる気配がなく困っています。 風邪による発熱は、赤ちゃんにそこまで影響がでないと聞いてはいたのですが、 やはり苦しくないわけがないと思うので、早く治したいと思っています。 あたたかくして、汗をかくようにし、寝込んではいるのですが、 妊娠中、発熱した際にコレをすると治りが早いよ!とか、 楽になるよ、というアドバイスなどいただけたらうれしいです。

  • 風邪(発熱)口内炎繰り返します。

     3年ほど前からですが、風邪をひきやすく、2ヶ月に一回は風邪をひきます。風邪といってもかならず咽からきます。咽が腫れて痛く、膿をもちます。38~40度の熱も1年に4回は出ます。 発熱は37度は頻繁に出ます。  そのたびに、口内炎も出来ています。(口内炎は2ヶ月に1度くらいです)  扁桃腺肥大ではありません。  かかりつけ医の先生がおります。その先生が「陰部に口内炎みたいなのが出来てない?」とふいに言われて身に覚えが無かったので答えたら「ならいいんだ。ただ、こんなに発熱を繰り返すなんて尋常じゃないし、思い当たるのはベーチェットかなと思って・・・。」と言われました。  最近、ふとその言葉を思い出しベーチェット病をしらべた所怖くなってしまいました。  ベーチェット以外で発熱を繰り返したりする病気ってありましたら、是非教えてください!お願いします。

  • 妊婦の発熱と下痢について。

    妊婦の発熱と下痢についてです。 おはようございます。さっそくですが、 月曜日~今日まで37.0~38.5度の熱があります。上がったり下がったりしています。 水曜日に婦人科を受診し、風邪だろうということで漢方薬を処方して頂きましたが、水曜日の朝~今日まで1日3回飲んでますが熱が治る気配がありません。ましてや熱が高くなっているとも感じます。 (熱は夕方~夜中が高く、朝~昼は低い。) また、金曜日の朝からは下痢にもなっています。腹痛の後にドロドロとした便が出るといった感じで、吐き気や食欲不振は全くありません。腹痛と下痢症状のみです。朝~夜まで下痢は続きました(>_<) 正直、月曜日からずっと熱、下痢症状と、妊婦の私は体力的にも参っています。 何よりも赤ちゃんが心配です(;_;) この症状は本当に風邪でしょうか? もう一度、受診して見てもらったほうが良いでしょうか? アドバイスお願い致しますm(__)m

  • 扁桃腺が5ヶ月腫れていますが発熱などありません

    28歳女です。 今年の7月頃に扁桃腺に小指の先くらいの大きさの隆起があることに気付き耳鼻科にかかりました。(その前後で発熱や風邪引きはありませんでした。) 二軒の耳鼻科病院にいきましたが、一軒目では「これはこういうものだから放っておいてよい」とのこと。二軒目では「熱が出たりするはずだけどね・・」と言われ抗生物質を処方されましたが、効果はありませんでした。 そのまま五ヶ月が経過し今に至りますが、そのまま隆起はあります。これは何でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中カロナール服用 出産された方

    いつもおせわになっています。1週間前から風邪をひき熱が39度あり かかりつけの産婦人科は内科へいってくれということで、内科に行ったら、カロナールを処方してもらいました。  初めての妊娠で大丈夫だろうけど、怖いです。カロナール服用されて 無事赤ちゃんを育ててあるかたいらっしゃいますか? すいませんが、回答お願いします。

  • 子供の発熱とうわごと

    3歳6ヶ月の娘ですが、5日目に発熱し現在も39.5度前後の熱があります。病院には発熱の日と一昨日連れて行きましたが、昨日の診断結果は扁桃炎ではないか?という事でした。症状はずっと同じで発熱とのどの痛みと回数は少ないですが咳をします。食欲は全く無いですが、ヨーグルトやプリン、ゼリーなどは喜んで食べています。水分は多めに与えています。質問ですが、病院に行った時はそんなに気にならなかったので先生には言いませんでしたが、うわごとを頻繁に言うのです。よく言う言葉が「怖い、寂しい」とかです。以前風邪引いたときも熱が出ても元気だったのですが、今回はほとんど寝てる状態で、起きていても前述のうわごとを言ってぐずっています。またこちらの問いかけにもあまり答えてくれません。発熱による一時的なものなのでしょうか? また扁桃炎の症状では発熱はどのくらい続くのでしょうか? うわごとも、長期の発熱も初めてで心配なのでよろしくお願い致します。

  • 発熱しないのにひどい喉風邪

    子どもの頃から扁桃腺が弱くて、風邪を引くと喉の激痛→朝起きた時にカチカチに固まった血痰→喘息のような咳き込みと大量の緑のタンの経路を辿ります。なので引いたことが分かった時にウンザリします。 お医者さんの薬ではこの苦しみが消えません。今はぺラックA錠と風邪薬を使い、後半はコバドリンA錠で凌いでいます。 そして、こんなにひどい症状なのに熱が出ないのです。発熱しては困るという意識は大きいですが、それで発熱しないとは思えません。 扁桃腺の風邪は高熱で知られているのに、自分の症状が理解出来ないので教えて下さい。

  • 妊娠初期の風邪で(>_<)

    現在妊娠4ヶ月目です。 数日前から鼻水・鼻づまり・くしゃみに苦しみ、3日前に行き付けの産婦人科で相談しましたが、診察は10秒くらいで終わり「風邪ですね、妊娠中だから漢方薬出しときますね」…で済まされてしまいました。。。。 漢方薬は即効性が無いとは聞きますが、風邪の症状は悪化するばかりで… 鼻で息が出来ず常に口呼吸で、仕事中や就寝中はどうしても鼻をすすってしまい、喉に鼻水が落ち、喉の奥や口の中が違和感いっぱいで気持ち悪いです(>_<) 昨日は仕事を早退して耳鼻科に寄り、鼻の掃除をしてもらいましたが、それも一時的なもので…数時間後にはまた鼻づまりで苦しくなりました。(妊娠だと言う事で、鼻の掃除しかしてもらえませんでした) そして咳も出始め、くしゃみや咳をすると喉がヒリヒリと痛く、腰やお腹にも響いて身体中に痛みを感じ、昨夜は「ゼェゼェ」と荒い息が続き、苦しくて苦しくて、涙がボロボロ出てしまいました… こんなに苦しくても『妊婦だから』・・・効くか効かないか分からない漢方を飲み続けるしかないのでしょうか…(;_;) 今日は仕事は休みましたが、食欲も無く…お世話になってる産婦人科にまた相談しに行こうかとも思いましたが、病院に行くまでの元気も気力も無く… とりあえず、処方された漢方薬がまだ一日分残ってるので、根気よく服用してみようとは思います…。 妊娠中の風邪は、頑張って耐えるしかないのでしょうか!?(>_<)

  • 妊娠中の風邪薬

    現在16週目の妊婦です。 旦那から風邪をもらってしまい、今週検診があったので病院で風邪薬を処方して頂きました。 こちらで調べると漢方薬を処方して貰った方が多いのですが、私が処方して貰った薬は「PL1g」と言う薬でした。 「PL1g」と言う薬を調べましたら漢方薬ではなく、妊婦にはあまり好ましくない…ような記載があったのですが大丈夫でしょうか? 私としては産婦人科で出してもらった薬だし、何年振りかの酷い風邪で鼻水と咳があまりにも辛いので、飲んで早めに治したいのですが、旦那が飲むなと言います。 どなたかご意見ありましたらお願い致します。

  • 妊娠初期の咳について

    こんにちは。 妊娠10週の初マタです。 先週1週間、風邪を引き、咳ばかりしていました。 熱は1日で下がったのですが、咳ばかり残り、1週間ほどずっと咳をしていました。 熱がないからと、病院に行かずでしたが、あまりに続くのでかかりつけの産婦人科 で咳止めをもらい、ようやく落ち着いてきたところです。 質問ですが、咳のしすぎで赤ちゃんに影響があるということはありますか? 腹圧がかかって、下腹部が筋肉痛になりそうなくらいの咳でした。。また、寝ているとき に咳が止まらず、眠りが浅い、目が覚めるといったことが多かったのですが、 赤ちゃんはちゃんと眠れてるのでしょうか? 心配です。 次の検診まで3週くらいあるため、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう