• 締切済み

2歳6ヶ月 喋らない

2歳6ヶ月の男の子がいますが、いまだにほとんど喋りません。宇宙語のようなことは言っていますが、喋れるのは20個ぐらいの単語とチッチ出た、ご飯ちょうだいぐらいで、それもはっきり言うのではなくこもった感じで耳が聞こえてない方が喋るような喋り方です。でも聞こえてないわけではないようで小声で喋っても反応し、こちらの言っていることは理解しています。よく喋りだしたら一気に喋るとか聞きますが、ぼちぼち喋りだしてからもう半年以上たちますが一向に会話が出来るようにはなりません。毎日保育園にも通っているのにこんなに喋れないので不安でしょうがありません。

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数20

みんなの回答

  • hawke
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.9

7月で2歳になる男の子がおります。1歳くらいからボチボチ喋るようになりましたが、私と居るときはほとんど喋りません。5歳のお姉ちゃんとはよく喧嘩して「ちょうだい」「かしてー」とか..家内とは「マンマ、ジュース」とか...最初は不安でしたが最近なんとなく理由が分かってきました。子供の目や表情を観ているとなんとなくやって欲しい事が分かるので行動に移すと、子供が言葉を発する前に満足してるようです。ちなみにお菓子やオモチャを取り上げたりからかうとものすごく怒って「ナンダヨー」「ふーんだ」とか、私にも話すようになりました。帰宅すると長女が私を独占してしまい、長男の事をかまってあげられませんでした。今思うと「ぼくとは、遊んでくれない!」と消極的になっていたのかもしれません。どんな事をすると喜ぶのか、怒るのか長女と長男とではかなり差があります。いろいろ刺激してみては...

  • lexsior
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.8

5歳の自閉症児の父です。 我が家の場合2歳半の頃は、質問者様のお子様と同じ様な感じでした。 (不安を煽ろうとしている訳ではないので・・・) 心配であれば保健婦さんなどにご相談されてみては如何でしょう? 言葉の遅れ以外に心配な点や育て難さや違和感を感じないのなら、ただの遅れな感じがします。

noname#66523
noname#66523
回答No.7

うちの長男は2歳6ヶ月の頃もっとしゃべらなかったんじゃないかな。 「アンパンマン」は「マン」としか言わないし「ちょうだい」も「だい」だし・・・ほとんどの単語が語尾の発音で2語文とかに発展しても発音が悪いので親やよく接してる先生にしか理解できなかったですね。 うちも保育園に通ってましたがしゃべれないので回りの子のように子供同士でのやり取りも仲介人が入らないと難しかったです。 「おはよ~」と言われても返せないので私が変わりにおはよ~って言ってました。 でも言われてることは理解してるので生活面では特に困らずなんだか「ん」の一言で事が進んでたり保育園でも普通に生活できてましたね。 3歳でもそんな状態でさすがに心配して相談とかに通いましたね。 息子のしゃべる姿が想像できなかったしこのまま話さないのかもと思いました。 そんな息子がしゃべり出したのは3歳半前後です。 本当に一気に爆発した感じで2ヶ月あまりで周りの子と大差なく会話を始めました。 5歳の今はものすごいおしゃべりで字も読んで本をスラスラ読み上げてます。 逆に今はしゃべらなかった息子が思いだせません。 こちらの言ってる事を理解してるなら大丈夫!いずれしゃべります。 かわいいのは今のうちです。 しゃべらない時が一番かわいいです^^;

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.6

私の弟は2歳すぎても全くといっていいほどしゃべらず、3歳の検診でも殆ど言葉を発しなかったらしいです。 姉の私は早くから言葉をしゃべっていたので、母は大層心配したそうですが、検診のときに「相手の言っていることが理解できているなら問題ない。いずれ喋る」といわれたそうです。いろいろ調べたそうですが、耳や脳などに異常はみつかりませんでした。 それから20数年、まもなく弟は30歳ですが、普通のオッサンです(笑) 単に口数が少ないだけでした・・・・・・ 医学的なことは全く素人なので、断言できませんが、中には性格もあるそうですよ。

  • tibinasu
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

はじめまして。 うちにも2歳6ケ月になる次男がいます!一緒ですね♪ 兄がいてるので喋るのは早いだろう・・・と思っていたのですが甘かったです(^▽^;) tomonoe52さんのお子さんは「チッチ出た」とか「ご飯ちょうだい」って 言えるのんですね!すごいですよ!! うちの子は単語も数個しか言えないし、言ってても親にしか分からないような感じです。 バナナの事は「ナ~ナ」、イチゴは「ゴ」って感じです。 私もすごく心配だったので先月に市の発達相談に行ってきました。 その結果うちの子がお喋りしないのは「個人差の範囲」と言われました。 周りに同じ年の子が何人かいてるのですが お喋りしていない子も結構いてます。 tomonoe52さんの周りには相談できる所がありますか? 『なんで喋らないんやろう・・・』と心配してるより 相談した方がスッキリしますよ(*^▽^*) お互い早く喋ってくれるといいですね♪

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

だいたい男の子は女の子と比べるとしゃべるのが遅いです。 親の言うことが分かっていれば問題無いと思います。 あるとき急におしゃべりが増えて行きますよ。だいたい保育所の年中クラスあたりで良くありました。年長クラスでは全員うるさいくらいに。 私の息子もそうでしたので安心してください。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.3

健診時に何か言われましたか? 私は、経過報告するよう指導ありました。のちに、検査を受け、ただの遅れだとわかりました。 ちなみに、耳掃除ってどうされていますか? 私は、先日ここにて質問させていただきましたが。 耳が詰まっていて、声が出せない、聞き取れないことから結局、子供は音がつかめないでいる場合もあるそうです。 なんだか、嘘みたい話ですが。 あとは、ゆっくりゆっくり、パパママだけでもゆっくり話しかけてあげてください。 もし、ご心配ならば、小児科、保健師などにご相談ください。 そのほうがママには安心かもしれませんね。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>小声で喋っても反応し 耳に異常はないようですから、心配ありません。遅い早いの違いはありますが、小学校入学頃には同じになります。 わからなくても話しかけはしてください(ゆっくりでなく普段どおりの速さで)

noname#60222
noname#60222
回答No.1

医師が、お子さんに言語障害や聴覚障害や脳障害とかがない、と言うことであれば、心配ないです。 3~4歳ぐらいまで、そういうお子さんはいくらでもいますよ。 余談ですが、私は三歳半ぐらいまで、「あ~」「う~」しかしゃべらなかったそうですが(母の談)、今は通訳者をしていますwww

関連するQ&A

  • 2歳9ヶ月 言葉がはっきりわからない

    2歳9ヶ月の息子なんですが、喋りが遅くて悩んでいます。 喋らないと言うわけではなく、発音がおかしく聞き取れない、宇宙語で何を言っているかさっぱりわかりません。 単語で言えば、いただきます→いたきまふ ただいま→たんま~ トーマス→トマフ パトカー→タトパー 全部こもったと言うか聞き取りずらく、あとはうにょうにょ宇宙語です。 耳が聞こえてないのかと思い検査しましたが、ちゃんと聞こえてるようです。 全然喋らないのなら、言葉が遅いだけなのかなぁと思うのですが、結構色んな単語や文がでてるのにとにかく発音、かつぜつが悪すぎです。 こんな状態が1年以上続いているので、本当にきちんと話せるようになるのか不安でしょうがありません。 会話と言っても、保育園で何したの?と言う質問には答えはかえってきません。 おしっこは?と聞けばないと答えたりはします。 普通に喋れるようになる前って皆さんこんな感じなのでしょうか? もう何ヶ月もこんな喋り方から成長しないのは何かの病気なのでしょうか。 口の中も見てもらいましたが特に異常は見られませんでした

  • 2歳3か月 おしゃべり出来ない

    2歳3か月の男の子です。 以前から、おしゃべりが遅い遅いときずいてはいましたが、ここ最近全く進歩のかけらも見当たりません。 絵本を見せながら、これは わんわん ニャーニャー と教えるのですが、強制すると嫌がります。 友人の子は半年合わないうちに立派にお話ししていて、一体うちの子とこの半年何が違ったんだろうと不思議に思います。 せめて、宇宙語以外に、パパ位言ってパパを喜ばせてほしいのですが。。。その子のペースってあると思うのですが、それにしてものんびりだと思いませんか? 2歳過ぎてパパがいえないって。。。じゃあ、いつになったら2語できるのって感じです((+_+)) 宜しくお願いいたします

  • 2歳5ヶ月

    2歳5ヶ月の息子が発達障害なのでは?と心配しています。 1歳になりたての頃から保育園に通っています。 長くなりますがお付き合い下さい。 単語程度は話しますが2語分が殆ど言えません。 単語は今まで自発的に言ったのを数えると80位はありますが、日常的に言うのは20語程度でしょうか。 2語分もいいますが、 「○○いた」→最近あまり言わなくなった。 「お水出して」「お水行っちゃった」→必ず名詞はお水で、名詞部分が変わりません。定型文で言っている感じです。 あとは「お茶飲む」をたまにいいます。 単語数語と2語分はいつも言うリズムやイントネーションが同じで、「お茶飲む?」は私が前に言ったのをそのままインプットしているようで疑問系で要求してきます。 2歳少し過ぎたあたりから単語も2語分も殆ど増えていません。 逆に前は言っていたのに最近あまり言わなくなったなと言う単語があります。 理解力は、靴下取ってきて、テレビ消して、ドア閉めて、ご飯だよ等の簡単な指示は通りますが、こどもチャレンジでサンドイッチを作るのがあるのですが、「四角いサンドイッチちょうだい」とか、「○○を挟んで」、「積み木で同じ物を作って」等少し難易度の高い指示は通じません。 質問には答えられず、「○○と○○どっちがいい?」以外の質問はしても全く無視です。 人見知りもあり、私と主人以外から声をかけられても目も合わせませんし、挨拶もしようとしません。 保育園の先生は何とか大丈夫な程度ですが、それでもかなりよそよそしいです。 帰り際に言われてタッチを出来るくらいで、前はしてましたがバイバイもしなくなりました。 運動能力も悪く、ジャンプが出来ません。 ※スイッチに拘りがあり、押させないと癇癪を起こします。 エアコンやエレベーターのドアが閉まるまで見ていないと気が済まない様です。 人にはバイバイしませんが、エレベーターや自動ドアが閉まるのを見ながらバイバイします。 最近特定のおもちゃを並べるようになりましたが、同じおもちゃで違う遊びもしますし、ぐちゃぐちゃになっていてもきにしません。ずっとやっている事もありません。 夜はよく寝るし、パパ・ママも認識してるし、一緒に遊びたがるし、私達の物まねもよくします。 好き嫌いも多いですが、最近食べられる物も増え、保育園では家よりも色んな種類を食べている様です。 トイトレも進まず、保育園でたまーにトイレで出来る程度。家では座ることも嫌がるようになりました。 ※自分で歩こうとせず、外では抱っこをよく求めてきます。 簡単な手伝い(モップでの拭き掃除)や、飲んだジュースはしっかり自分で片づけます。 宇宙語を言っていたり、関係ないところで知っている単語を言っている事もあります。 (※部分は保育園ではしていない行動です) 保育園では、大人しい位で他は困ることはないようです。お友達と楽しく遊ぶ事はないようですが、行動を見てマネをしていることはあるようです。 外では大人しく、発語が更に減りますが、一人で何処かへ行く等はなく交通機関でも大人しくしていられます。 保健センターにも相談して親子教室を紹介されました。 それが始まるのが2ヶ月後で、心理士さんにみてもらうのは半年以上先になるそうで、待ち時間がかかってしまいそうです。 問題ありとなれば療育センターへの紹介もあるそうです。 療育センターで直接みてもらうことも出来るそうですが、そこはより専門的で重度の子が多く息子よりは年齢が上の子のプログラムは充実しているようですが、息子くらいの年齢のプログラムはそれほどないそうです。療育センターだと、行きづらい場所にあり、通うとなると仕事との両立が出来るか分かりません(本当に必要となれば仕事を辞める事も仕方ないかと考えています) 長くなりましたが発達障害ありそうでしょうか? のんびりと親子教室からスタートさせるか、療育は早期開始が有効と聞くので、どうせ通うことになるなら療育センターからのスタートがいいのか悩んでいます。 保健師さんにも聞きましたが、立場上なのか答えてくれませんでした。

  • 1歳5ヶ月、寝る前にひたすらしゃべります。

    1歳5ヶ月男の子です。 月齢相当の単語は出ています。宇宙語は多い方です。 寝る直前に、ベッドでゴロゴロしながらひたすら宇宙語でしゃべっています。 寝かしつけは不要な子で、ベッドで5分くらい一緒に寝た後、私は寝室を出ます。 息子は独り言を言いながら自然と眠りに落ちていきます。 普段起きている時も、独り言の宇宙語はありますが、寝る直前は本当に激しいです。 いないいないばぁを一人でしている事もあるし、手を叩いてる時もあるし。 これはどうとらえればいいのでしょうか? 実生活と夢の区別がついてない? ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 2歳4ヶ月 言葉が遅い子の成長

    言葉が遅い2歳4ヶ月の息子がいます。 発音悪く普段接している人以外は聞き取りにくいです。 宇宙語もありますが、何か一生懸命伝えようとしているな~と感じます。 ・2語文は少し増えてきたが、単語や宇宙語メイン ・何食べる?何飲む?には単語や指差しで答える。 ・おかわりが欲しい時はちょうだいではなく、パンない!ジューチュない!と言ってアピール ・こわい~、やったーなど感情を少し伝えられる ・こちらの言うことはほぼ理解していて、単語やジェスチャーでやりとりでき、指示も通る ・言葉が遅い以外に心配な点はない 言葉遅いな~とは思いますが、1ヶ月前と比べるとすごく成長しているなと感じます。 よく、2歳半や3歳で言葉の爆発期がきたと見ますが、息子にも爆発期こないかな~と期待しています。 言葉が遅かった子、どのように成長しましたか?

  • 2歳3ヶ月の男の子ってどれくらい話すもの?

    2歳3ヶ月になったばかりの息子がいます。 現在、保育園に通ってますが、同じぐらいの月齢の子の中では息子が一番言葉が遅いです。 遅いといっても普段話す言葉は2語文、たまに「ママ、あっち、行こうよ」、「ママ、ごはん、ほしい」という3語文らしきものをしゃべります。 でも単語と単語の組み合わせなので他の子がすらすら話している中、やっぱり遅さが目につきます。 うちの子の場合、普通の範囲内なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 1歳7ヶ月。おしゃべりができません

    1歳7ヶ月の息子がいます。 周りの同月齢の子達は早い子だと結構普通に会話ができたりするのに 、うちの息子は意味のある単語を話すことができません。 ちょっと前までの喃語とは違って宇宙語というか、何か話したいんだろうな、本人は話してるつもりなんだろうなという感じはあります。 こちらの言っていることもなんとなくわかってはいるようなんですが… 語りかけると言葉がでやすくなると聞いたのでわりとたくさんお話してるんですが。。 発達障害なのではないかと心配になってきました。 一度みてもらったほうがいいでしょうか??

  • 3歳男の子の言語発達について

    3歳児の男の子の父親です。 今日、一時保育で発達が遅れてるから3歳半検診で指摘されるだろうと言われました。 ウチの子供は、 (1)2語文話せない。 (2)「パパ」「ママ」「おしっこ→チッチ」「犬→ワンワン」など語の最後だけ話すなどできる程度 (3)こっちが言ってることは理解してるのですが、話ができない。 (4)目は合わします。 広汎性発達性障害の疑いありと1歳半検診の時言われてます。 言語療育には半年前から言ってますが、なかなか良くならず・・・ 今度、特別施設に相談にいってみようと思ってますが、やはり、障害ありなんでしょうか? 不安です

  • 言葉が少し遅れているみたいです(2歳4ヶ月の男の子)

    2歳4ヶ月でもう少しで5ヶ月になる男の子です。 周りの友達と比べると少し言葉が遅れているみたいです。 2語文が多いのですが、まだ単語でも結構言っています。 また会話が成り立たないことが多いです。自分の言いたい事を言っているだけの事が多いです。何か聞いても全然違う自分の今言いたい事を言うような感じです。会話が成り立つ時でも「ジュース飲む?」には「ジュース飲む」などです。 こちらの言っていることは分かっています。指示も通ります。私自身が無口な方なので話しかけが少ないのでしょうか?会話が成立していないといけない時期なのでしょうか?何か聞いて嫌な時は「いや」ということもあるので全く成立していない訳ではないと思うのですが、これからできるようになるのでしょうか?言葉が発達する何か良い方法があれば教えていただきたいです。 それから「これ何?」をあまり言いません。こちらの「これ何?」には答えますし、分からない時は「これは~」と言って私の顔を見ます。またどこかの本で読んだのですが、親が間違った単語を言うと言い直す時期だということなのですがそれもありません。このことも心配です。何かアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 2歳5ヶ月の男の子に自閉症や発達障害の可能性があるように思えます。

    最近(ここ2週間)でジャンプをし始めたのと、くるくる回る(5回くらい回るとふらついて寝そべるのを4.5回繰り返す)ようになりました。本人はうれしくてやっているようです(保育園の先生にはできるようになってうれしくてやっていると言われました)が自閉症の特徴との事ですので非常に心配です。 現在の状況は以下のとおりです。 ・言葉がやや遅い (単語はたくさん、二語分は少々、こちらの質問には単語で反応か指差で答えます。) ・お手伝い等はかなりやってくれます。 ・いっしょに遊んでと誘ってきます。 ・保育園でもいろんな子と遊んでいるようです。 ・電車が大好きです。 (車や電車のおもちゃを手で動かして遊ぶのが好きです。*タイヤには興味が無いようです。  よく寝転んで動かしています。) ・保育園に迎えにいくとうれしくて走り回ります。 ・他動、こだわりはありません。 同年代のお子さんの抱えている方いかがでしょうか?