- ベストアンサー
高島屋の包装紙の「バラ」
高島屋の、あの「バラ」の包装紙は、 画家の「中川一政」氏がデザインしたものでしょうか・・・? うろ覚えのため確認したく存じます。 また、デザインされた年代も知りたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
高岡徳太郎さんで検索してみてください。尚、この頁を参考にしてください。 http://www.enchanteart.com/week/we121a.htm
その他の回答 (1)
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
昭和27年、飯田慶三社長就任にあたり、経営理念具現の一端として企業のイメージアップをはかり、シンボルフラワーとして「バラ」を採用しました。「バラは1年を通じてその美しさと香りを失わない四季咲きの花、色とりどりのロマンチックな花、世界の人々に愛され親しまれる気品高き花」。この花こそ高島屋のイメージにピッタリの花として、包装紙をはじめあらゆる用途に用いられたのです。 なお、「高島屋」の正確な名称は「髙島屋」(はしご高)です。 包装紙等に使われているシンボルフラワーのバラの品種は、1980年よりモダンローズが使用されていたが、2007年4月19日からイングリッシュローズに切り替えられました。 デザイン者が画家の「中川一政」氏だったかどうかは、調べましたがそうだという証拠は見つかりませんでした。違うという証拠もありませんでした。回答が中途半端でごめんなさい。 蛇足ですが、三越の包装紙は、「花ひらく」という、タイトルです。 昭和26年から採用されているものです。 現代美術家の猪熊弦一郎氏のデザインです。 そして、「Mitsukoshi」と、筆記体で記載されているのは、何を隠そう、アンパンマンのやなせたかし氏のものです。当時、三越にお勤めだったようです・・・。
お礼
詳しく説明をしていただきましてありがとうございます。 「高島屋」→「髙島屋」(はしご高)、以後、気をつけます。 三越の件も、大変興味深く読ませていただきました。 ありがとうございました。
お礼
「高岡徳太郎」さんだったのですね!! (髙島屋に1923年入社とのこと、 その数年後に描かれた…と解釈したらよいでしょうか?) とっても、すっきりしました。 どうもありがとうございました。 ところで、『髙島屋のバラの包装紙をデザインしたのは中川一政』 というウワサを、わりと多く耳にするのはナゼでしょう・・・ 単に中川一政氏がバラを多く描いていたので誤解されやすかった・・・ということでしょうか…