• ベストアンサー

FireFoxのダウンロード

noname#58107の回答

noname#58107
noname#58107
回答No.3

こんばんは。 >現在IE7を利用しているのですが,FireFoxをダウンロードした >いと思っているのですが,お気に入りは引き継がれるのでしょうか? 一部しか引き継がれなかったと思います。 >また,ダウンロードした後,煩雑・難解な設定とかしなくてはいけないの >でしょうか?注意点など教えてください。 設定は簡単ですが、アドインの不具合などあるようなので FireFoxのサイトで確認が必要がだと思います。

関連するQ&A

  • firefoxでダウンロードができない

    firefoxでファイルをダウンロードするとダウンロード完了通知が出てもどこにもダウンロードされていません。場所を指定してもだめです。IEでためすとできるのでブラウザの設定に問題があると思うのですが・・・教えてください。

  • OKWaveもFirefoxで出来るでしょうか。

    Firefoxをダウンロードして使っていますが、 OKWaveは、IEの「お気に入り」に、質問をたくさん入れているので、 IEから質問しているのですが、 FirefoxからOKWaveも使えるでしょうか? その場合、IEの「お気に入り」に入れた質問は、Firefoxに移すことは出来ないのでしょうか。

  • IEで開きたいのにオートでFirefoxでタブ表示される

    いつもお世話になっております。 現在、IEとFirefoxをウェブブラウザとして利用しています。 通常はFirefoxを利用していますが、 特定のページだけ、IEを利用しています。 今まで問題なく利用していましたが、ここ数週間の間に、 タイトルのような状態に突然変わりました。 IEにお気に入り登録しているサイトへIEから接続しようとすると、 Firefoxのタブで表示されてしまうのです。 IEにURLを直接入力しても同じ現象が発生します。 それぞれのオプションから、規定のブラウザ設定は 行いました。 (IEを既定、Firefoxは解除) しかし、それも反映されません。 現在Firefoxが規定のブラウザとなっていますが、 上記設定をした上でIEを開いても、規定のブラウザ設定画面が 出てきません。 Firefoxに至っては、規定のブラウザとしての設定画面が 出てこないばかりか、そのほかの設定も反映されないように なってしまいました。 そのほかの設定はともかく、 IEのお気に入りサイトはIEから開けるようにする方法を どなたかご存じではないでしょうか。 ちなみに、Firefoxのアドオンで「IEから開く」ようにする ものがありますが、こちらはいろいろと不便なので、 IEから直接使えるようにしたいです。 宜しくお願い致します。

  • firefox ダウンロード

    突然サイトからファイルを落とす事ができなくなりました。ファイルのダウンロードボタンを押すとForbiddenと表示され、ダウンロードできません。つい最近までダウンロードできたのですが、何が問題なのでしょうか? ブラウザはfirefox3、セキュリティはavast!とwindowsファイアウォールです。 ちなみにfirefoxのダウンロードマネジャーは正常に作動します。 セキュリティのavast!やwindowsファイアウォールが原因かと思い、停止してからダウンロードを試してみましたが、ダメでした。 アドオン全無効化を試して失敗した後、firefoxアドオンのIE Tabを使用し、IEからダウンロードしたところ、サイトによってダウンロードの成否はまちまちでした。 firefoxの再インストールも試しましたがダメでした。 ぜひ何かわかりましたらアドバイスをいただけたらと思います。

  • firefoxになる

    firefoxになる IE7とfirefoxを一つのPCで利用しているんですが、最近IE6にダウングレードしたところ IEを開いてみようとしても、お気に入りやアドレスを直接打ち込むとfirefoxが立ち上がって firefoxで表示されるという不思議な現象が起きます。IEはIEで firefoxはfirefoxで見たいのですが どうしたらいいのでしょうか?

  • firefoxのダウンロード機能について・・・

    自分はFlashGetというダウンロードソフトを利用していたんですが、プラウザをfirefoxにしてから何かをダウンロードしようとするとfirefoxのダウロード機能が起動してFlashGetでダウンロードができません、ダウンロード設定を見ましたがダウンロードさせなくする設定はどこにもありませんでした。 どなたかfirefoxのダウンロード機能を停止させる方法を教えてください。

  • firefoxでダウンロードに失敗します

    firefoxを使っているのですが、アップロードサイトからのダウンロードがほとんど失敗してしまいます。なんだか時間を置いてから再度アクセスしてくれというメッセージが出るのですが、何回やっても失敗でした。でも、IEでやると全く失敗せず、全部ダウンロードできました。firefoxにはダウンロードを制限する機能とか設定があるんでしょうか?

  • firefoxについて

    firefox10.0.2の機能について質問をしたいので宜しくお願い致します。 今まで、IEを使用していました。IEのお気に入りに登録をしている全てのサイトをfirefoxで表示出来るようにしたく、ヘルプを見て実行したつもりなのですが、うまく行かずブックマークをクリックしてもIEのお気に入りのサイトが表示されません。 IEではお気に入りといいますが、firefoxではブックマークと言うのでしょうか? どうやら、表示できる件数の設定もあるようなのですが、どうにも方法が分かりません。 どなた様か、ご教示の程宜しくお願いいたします。

  • Firefoxでのダウンロード

    Firefox3.5.2を利用していますが、WindowsLiveのSkyDrive上に保存したファイル(xlsファイル)をダウンロードまたは開くを行うと、ファイル名にアンダーバーが入り、_ファイル名.xls_となっています。 仕方なく、ダウンロードしたファイルの_を消して利用しています。 直す方法はないのでしょうか? こちらで試した事は以下の通りです。 1.Firefoxのセーフモード起動での確認   → 同じ症状です。 2.IE8、Lunascapeでの動作確認   → ファイル名に_が付く事がなく、普通に開いたり、保存出来ます。

  • FireFoxとGoogleChrome

    初めて質問しますよろしくお願いします 今はIEを使用しておりますがプラウザーを変えようと思いFireFoxとGoogleChromeのどちらが 使い良いか比べるため、両ソフトをインストールしましたがどうしても判らない箇所が出てきた ためアドバイスお願いします 1 FireFoxをインストール後最初に起動すると『設定とデーターのインポート』の表示でIEを   選択しましたがIEで使用していた起動時のホームページ設定はインポートされましたが   IEのお気に入りがインポートされませんでした   そこでFireFoxのメニューバー及びオプションを調べましたがどうしてもお気に入りを   インポート方法が判らず困っております 2 GoogleChrome使用している時新しいサイトのブックマークをGoogleChromeに登録   したいのですが登録方法が判りません   以上の2点ですよろしくお願いします   尚、両ソフト共、昨晩ダウンロードしましたので最新バージョンの筈です   使用OSはWindows7sp1です