• ベストアンサー

法学部は忙しいのでしょうか?

aoitori007の回答

回答No.3

慶応の法学部政治学科の人間です。 国家試験(特に政治学科の場合、公務員試験)を受験するなら、早くからダブルスクールをする人が多く、忙しい生活を送る人もいます。ですが、バイトもサークルも全くできない、という程ではないと思いますよ。 ちなみに私はマスコミ志望で特に試験を受ける予定もないので、大学の勉強とサークルに熱中しています。バイトは塾の講師をしています。 ところで、何故政治学科を選んだのですか? 政治学は法学や経済学ほど明確な体系がある学問でもありませんし、「金になる」学問でもありません。政治学をやれば官僚や政治家になれるわけでもありません。純粋に学問を追求したい人向けの学科ですよ。 大学に入ると、学生は「大人」として扱われます。勉強を強制されることはまずありません。単位を落とさない限りで何をしても自由な場所です。単位を落としたとしても、高校までのようにそれで先生に叱られることはありません。卒業できなくなるだけです。 その分、モチベーションを維持できなければ落ちこぼれるわけでして・・一度本屋さんで政治学の入門書を手に取り、本当にこの学問を4年間続ける自信があるか、決意を再確認してみるのもいいと思います。まだ高2なのですから。

sitake_suk
質問者

お礼

前は政治なんかには関わりたくもないと思っていたのですが、最近おもしろいなと思うようになりました。 政治家などになるつもりはなく、ただ政治を学んでみたいと思ったのです。 今度、本屋で見て再確認してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法学部はどのくらい忙しいんですか?

    地方公務員になりたい高2の女です。 公務員、というからには法学部+ダブルスクール というイメージがあるんですけど、 大学に入ってからバイトもしたいし、サークルにも入りたいし 趣味の漫画も描きたいと思ってます。 でも法学部(しかもダブルスクール)は忙しいんですよね? 大学生のうちじゃないと出来ないことってあると思うんですけど 法学部の方(公務員志望の方)、 バイトとかサークルとかしてますか? 趣味に費やす時間ってありますか?

  • 法学部の政治学科 と 政治経済学部の政治学科の違い

    大学の受験について考えているのですが、政治について勉強したいと思ったので、調べたのですが、大学によって政治学科が法学部にあったり、政治経済学部にあったりバラバラです。 法学部の政治学科と政治経済学部の政治学科の違いについて教えて下さい。 ちなみに、政治学科では、国の政策やシステム、法案などについて学びたいと思っています。

  • 中央大学の法学部が評価されてるのは法学科だけ?

    中央大学を受験するにあたって、法学部の評判が良いと聞きました。 今のところ将来的に司法試験を受けるつもりは無いので法学部の政治学科を受けようと思っています。 ここで疑問が湧いたのですが、俗に言う「中央の法」とは法学部の中でも法学科のみをさしているのか学部全体を指しているのか教えて下さい。 評判で大学を選ぶことがあまり良くないのは自分でも分かっていますが、どうしても気になったので宜しくお願いします。

  • 法学部と政策系の学部について

    僕は今年大学受験をむかえます。 志望している学部は政治に興味があるので法学部(政治学科)と政策学部で、同志社、立命館などを予定しています。 ただ、パンフや大学の説明を聞いても政策学部のことがよくわかりません…。僕は前にのべていますが、政治に興味があるので政治学を学べるとこに行きたいと考えてます。政策学部は『問題を解決するプロセスを研究する』とあります。となると、僕が望む様な政治の勉強は学べないのでしょうか?政策学部に詳しい方、在学中の方などいらっしゃったらぜひ教えてください。

  • 早稲田法学部

    早稲田の付属校生です。 法学部に行きたいと考えているのですが、調べていくうちに法学部は勉強が大変でバイトなど出来ないのでは?と思い始めました。司法試験を受けようとは思っていません。 やっぱり法学部だとバイトと両立するのは大変ですか? もし法学部に行ければ法学サークルには入ろうと考えています。

  • 政治経済、商、経営、法学部の学部学科について

    受験を控えている身なのですが、 最近になって受験する大学の学部や学科について悩みはじめてしまい 勉強に身が入りません、丁寧な回答頂けると本当に嬉しく思います。 (1)恥ずかしながら、起業をしたいと言う夢を持っています。 そういう事でただ単純に経営学部に行けば良い!! と思っていたのですが色々調べているうちに、経済学部、商学部、 経営学部の違いがよく分からなくなったり(例として明治は、 政治経済学部経済学科、商学部、経営学部があります) この学部間の違いは何なのでしょうか?取れる資格などでしょうか? また、起業するなら法学部で商法を勉強した方が良いのでは? とも最近思っているのですが・・・あさはかな考えでしょうか? (2)早稲田や明治には政治経済学部がありますが、 経済学科と政治学科の違いがよくわかりません、同じ政治経済学部 でも経済学科では取れる資格が多数あり政治学科では税理士や 公認会計士の資格は取れない?取りにくい?!、数学も勉強しないと 聞きました。ですが、看板の学科は政治学科とも聞きました。 色々な面から経済学科と政治学科の違いを教えて頂けたらと思います。 ご教授の方よろしくお願いいたします。

  • 慶應法学部入学前の勉強について

    こんにちは。 この度慶應義塾大学法学部政治学科への進学が決定した者です。 私は今まで政治に全くと言ってよい程興味がなかったのですが、このままではいけないと思い直し、大学で一から勉強しようと法学部の受験を決意しました。 しかし、本当に基本的な知識すら身に付いていない状態なので、大学の講義についていけるか心配です。 入学までの間に、せめて講義に困らない程度の勉強をしたいと思っています。 そこで初心者にも分かりやすい参考書や本を是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 早稲田大学 法学部・政治経済学部への勉強法

    早稲田大学 法学部・政治経済学部への勉強法 早稲田大学 法学部・政治経済学部へ向けて受験勉強をするにあたって学習参考になるサイトを教えてください。受験科目は英語・国語・政治経済の予定です。

  • 弁護士になるには法学部?

    浪人生です。来シ-ズン(つまり、再来年の春)に大学を受験したいと思っています。 私は将来弁護士になりたいのですが、その場合、やっぱり法学部に入るべきでしょうか? 受験体験記などを読んでいると、弁護士志望の人でも法学部ではなく政経学部政治学科に進むというケ-スもあるようです。 また、私の志望している大学は法学部よりも政経学部の方が偏差値が高いようです。 今のところは、とりあえず、受験科目も変わらないので2学部とも受けてみようと思っています。 両方受かったら(なんとも幸せな想像ですが)どちらの学部に進むべきでしょうか? 私の調べた所では、政経学部政治学科でもある程度法律の勉強も出来るようです。 一時期話題だったロ-スク-ルのことも考えなければとは思うのですが、実はよく解っていません。 ロ-スク-ルに入学するためには法学部出身じゃなければいけないのでしょうか? (アメリカなどの法学系の学校に留学する場合には法学部じゃなければ絶対にダメとも聞いたことがあるのですが・・・どうなのでしょうか?) どなたか詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 早慶の法学部で学ぶ内容

    について質問させてください 私は今年ではなく来年大学を受験する者ですが、恥ずかしい話、大学の学部で勉強する内容についていまいちよく分かっていません。 私は私立文系で早慶志望で、つい最近まで漠然と経済学部に行きたいなぁ~と考えていたのですが、先日、福沢諭吉の学問のすすめを読む機会があり、その本で福沢諭吉が国法について論じている箇所があり、非常に感銘を受けて急に大学で法律を学びたいなと思いました。 それゆえ早慶の法学部を第一志望に選んだのですが、はたしてこんな考えで正しいのでしょうか? 法律を学ぶと言っても具体的に何をどういうふうに勉強するのでしょうか? 無知丸出しの質問で恐縮です。 また早稲田は法学科だけですが、慶應は法学部の中でも法律と政治別れていますよね? それぞれの学部で勉強する内容について教えてください。 また早稲田の政治経済学部の政治学科とはどういったことを勉強するのでしょうか? 長文失礼致しました。