• 締切済み

Visual C# 2008 Express ・・ unsafeコードがうまくいかない

Visual C# 2008 Expressを使っているのですが・・・ unsafeコードを書こうとするとうまくいきません。 ポインタの使い方でエラーになる等というより、 明らかに動作がおかしいです。 例えば・・・ 「新しいプロジェクト」で 「Windowsフォームアプリケーション」を選んで、 まっさらなウィンドウだけ出すアプリを作り、 (勿論、ポインタ操作なんてどこにもない) プロジェクトのプロパティで、 「ビルド」→「アンセーフコードの許可」をONにして、 リビルドすると・・・ デバッガ上では動作する(ウィンドウがでるだけ)のですが、 デバッグなしで実行をすると、ウィンドウも出ずに、 アプリケーションエラーになってしまいます。 何が問題なのでしょうか??

みんなの回答

  • keigo0165
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

おそらくですが、デバッグ上ではその項目を無視させることにしているだけなので実際にはエラーが起きて動作しなくなるのではないのかと思います。 それかそのエラーが出る原因は文字コードにあるのかもしれません。 ソースコードの中にMessageBoxの記述をしているのならTEXTマクロが原因なのでもう使用する文字コードを変更してやるといいです。 変更の仕方は メニューバーのプロジェクトの中のプロパティを開いてください。 そのなかの構成プロパティの項目を開いて、横に出てくるこうもくに中の「文字セット」の設定を「Unicode文字を使用する」から「マルチバイト文字を使用する」に変更する。 これでたぶんデバッグ上だけではなく実際にも動作するはずです。 プログラミングは結構デバッグとの勝負なので頑張ってください。 自分も始めてウィンドウを出す時にはすごく苦労しました。

Pholiota
質問者

お礼

少し違う現象らしいことがわかってきました。 もう少し調べ直してから、別トピを立てさせて頂きたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう