• ベストアンサー

正常な方の超音波 (卵胞、多胞嚢、卵巣)

先日、超音波の検査で多嚢胞卵巣と診断されました。 実際の写真?を見せてもらったのですが確かに丸がいくつか・・・。 (ちなみに超音波検査は生理14日後に行きました。周期は38日だったり50日だったりと長めなので、排卵期ではない頃だと思います。) 家に帰って調べ、その丸が「卵胞」ということや、連なった状態の「ネックレスサイン」がPCOSの特徴だということを知りました。 そこで疑問に思ったのですが、正常な方の超音波映像では、卵胞は1つしか見られないのですか? 正常な方は排卵前のみこの卵胞が見られるのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >そこで疑問に思ったのですが、正常な方の超音波映像では、卵胞は1つしか見られないのですか? 正常な方は排卵前のみこの卵胞が見られるのですか? googleのイメージで適当な画像をみつくろってみましたので、ちょっとご覧くださいね。 ・まず、PCOSではない正常な人の、排卵10日前くらいから排卵直前の頃の卵巣エコー所見です。 http://www.uchida-clinic.info/uchidafujinka/about-fujinka/kensa3.html 画像左にはちょっと小さいものからちょっと大きいものまで、卵胞径にしてたぶん数mmから10mmくらいまでの卵胞が複数見えていますね。時期的には、排卵10日前頃の画像です。この中で一番大きい卵胞(主席卵胞)が10mmを超えた頃から、引き続き育って行く卵胞の数が1個から2個程度に絞られて、あとの小卵胞は消えてしまいます。 画像右は、主席卵胞が一つに絞られて卵胞径20mm前後になった排卵直前頃の画像です。卵巣自体の大きさが2-3cmの臓器ですから、その殆どの部分を一つの卵胞(エコー画像でいうと大きな黒い●)が占めているような感じに描写されます。 ・その次に、不妊治療(主に体外受精)で、排卵誘発剤で卵巣刺激した時の卵巣のエコー所見です。 http://www.ylc.jp/about/contents/inspection_1d.html ほぼ同じくらいの大きな卵胞(たぶん15-18mm程度です)が鈴なりの状態ですね。この画像では8個確認できますが、角度を変えて見るともっとあると思われます。一つ一つの大きさの粒が良く揃い、数も大きさも十分ですので「今晩hCGで明後日に採卵」というところだろうと思います。このくらい大きい卵胞が鈴なりになると、卵巣自体が大きく腫れているので、下腹部が張って痛みがあるのが普通です。 ・最後に、PCOSの卵巣のエコー所見です。 http://www.ikujizubari.com/Words/necklace-signature.html 正常な卵巣の排卵10日前頃に見られる複数の卵胞群に似てはいますが、大きさが決定的に違います。卵巣刺激をした時の鈴なりとも違うのが判ると思います。どれが主席なのかも判別できない十数mmの卵胞が数珠繋がりに見え、またPCOSの場合には両側卵巣が同様の状態であることも特徴です。ただし、この画像はかなり典型的なPCOSであって、これほど数珠繋がりになっていないケースも多いですし、自然排卵する人なら排卵期にはちゃんと20mm前後の主席卵胞があります。 というようなところで、よろしいでしょうか。

puppyschna
質問者

お礼

すぐに回答いただいていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありません!! (メール受信の設定をしたつもりでしたが、出来ていなかったようです(汗)) 画像と説明で解説していただき、とってもわかりやすい回答ありがとうございます!! なるほど。。。 大きさが決定的に違うのですね。 >この画像はかなり典型的なPCOSであって、これほど数珠繋がりになっていないケースも多いですし、 私の場合もネックレスのような状態まではいっていなかったように思うので、どうなんだろう?って思っていたんです。 そうなんですねー。 質問した以上に詳しい説明ですごく納得しました。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう