• 締切済み

保険をクーリングオフすると

保険を各社取り扱っている、保険○○へ行って相談し、ソニー生命の「家族収入保険」に加入することになりました。 主人はかなり体格が大きいため、告知のみで入れる保険を探しており、こちらなら医師と話し、告知書に医師が記入するだけでオッケーということで、こちらに決めました。 しかし帰って告知書を見てみると、裏面に健康診断の欄があり、再度電話で担当者に確認すると、告知の欄のみしか使わないとのこと。 納得して後日病院へ行きましたが、病院では裏面の健康診断をするといわれ、担当者に確認するとあちらのミスで実は、健康診断が必要とのこと・・・。 結局健康診断を受けずに、保険自体をキャンセルすることにしたのですが、すでに申し込みの書類を提出しているためクーリングオフの手続きをしないといけないとのこと。 ・一度クーリングオフをしてしまったら、その保険会社の保険には今後入りにくくなるのでしょうか? 主人も私もそれがすごく気になっています。 あちらのミスなのでクーリングオフという手続きになるのが納得いかないのですが、どうもクーリングオフになるみたいなので、教えてください!

  • sokha
  • お礼率100% (14/14)

みんなの回答

  • kyousai
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.2

告知のみでも身長に対して体重は○○~○×kgまで というように範囲が決まっているので入れない可能性もあります。 逆に医師の診察を受けてしっかり入ったほうが後々の支払いの時も 揉める事が少ないです。

sokha
質問者

お礼

そうなんですね。参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

一つ疑問なのですがなぜ「告知のみで入れる保険」に固執されてるのですか? 別に大きな病気や疾患が無ければ診断書提出問題ないと思うのですが。 でご質問の件ですが「クーリングオフ」したからといって 後日の加入に制限は付きません。 現在契約しようとしてる保険のみの事案ですので。

sokha
質問者

お礼

体重が重いと、やはり通常より保険料が高くなってしまうので・・・・。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 医療保険の告知もれ。クーリングオフと追加告知とそのまま続行で迷っています。

    医療保険に入ったのですが、告知漏れがあることに気づき、クーリングオフするか、追加告知するか、そのまま契約続行するかで迷っています。 先週の土曜日(1/13)に保険代理店で医療保険に加入し、初回保険料も払い込みました。 家に帰った後、告知もれに気づきました。 内容は、5年以内に特定の病気で医師の診察、検査、治療、投薬を受けましたか、またそれ以外の病気で7日以上の投薬を受けましたかという質問に対してです。 3年半前に、心療内科に2回通院し、抗不安剤と抗うつ剤を1か月分ほど処方してもらいました。 その時は親しい人との別れでつらいという話をして薬を処方してもらいましたが、診断名はわかりません。その病院にはそれより4年前に2ヶ月ほど通った事があり、その時にはパニック障害との診断を受けています。 この場合、追加告知すれば断られるのではないかと思うのです。断られた実績が残るのとクーリングオフするのとではどちらが良いのでしょうか。また、このまま黙って契約を続行するのはどうでしょうか。いざという時に保険金がもらえない保険では意味がないですし...。クーリングオフして1年半待ち、その後再申し込みするのが一番いいかなと思っているのですが。 クーリングオフの期間も短いですし、迷っています。 どうか保険に詳しい方、お知恵を貸してください。

  • クーリングオフ

    先週月曜11日に 契約しました。 告知扱い 一時払い終身保険ですが お金を明日月曜に振り込む事で 成立します。 クーリングオフは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • 保険のクーリングオフと書き方送り方について

    今日、外交員に勧められてある保険に入りましたが(月12,000円×10年)あとでゆっくり確認すると、損をすることが分かりました。 電話で説明しお断りをすると、領収書を発行し、手続き開始したので、困った・・・とのこと。そして、葉書でクーリングオフの依頼を書いて送ってくれと言われました。 すぐに解約と言うことは出来ないのでしょうか? また、クーリングオフの書き方と送り方はどのようにすればよいのでしょうか?さらに、葉書に捺印(契約書に押印のはんこ)は抵抗があるのですが、必ず必要なのでしょうか? よく知られていて、古くから利用している保険会社なので、悪徳業者のようなトラブルはないと考えていますが、最低限必要だと思われる方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • クーリングオフについて

    クーリングオフについて教えて下さい。 友人が商品を注文してしまった後、オークションで安く手に入れられる事を知りキャンセルしたいのですが。会社のお世話になっている先輩から勧められ納得の上で注文したのですが、やっぱり同じ物を手に入れられるのであれば出来るだけ安いものをと考えてキャンセルしたいのです。 でも、直接はなかなか言いにくく・・商品が届いてからクーリングオフで返品しようと考えているみたいなのですが。 質問内容は・・・。 (1) クーリングオフの手続きは面倒なものなのでしょうか? (2) クーリングオフするとその紹介してくれた先輩に知れるのでしょうか? (3) 出来れば今の内にキャンセルできればと思ってはいるのですが、先輩の気分を害しないように断る方法はなにかありませんか? 以上の(3)点です・・よろしくお願いします。

  • (死亡保険)クーリングオフ?追加告知?

    先日加入申請をした保険について相談させてください。 もともと要経過観察の疾患を抱えているのですが、ダメもとで死亡保険の申請をいたしました。 要経過観察とは、今月に入って、腫瘍の可能性があるため、半年か1年後に再検査と指摘されたものです。腫瘍でない可能性も高く、緊急性は低いため、半年か1年後に検査でよいというものです。 上記の腫瘍可能性の指摘があり、いろいろと心配しているうちに、検討していた保険が募集停止となるという話を聞き、急遽ダメ元で申込に行ったのですが、その数日前にうかつにも内科に行き、胃薬を処方してもらってしまいました。2日分飲むと症状が改善し、薬を飲まなくても大丈夫になったのですが、先生は大事をとってか漢方薬を14日分処方してくれていました。(2週間しても症状が残るようならまた来てくださいとおっしゃっていました) 薬を飲んでいないので、治療中なのか完治なのかを迷い、治療内容の詳細に、「2012年7月に内科へ行き、消化不良と診断され胃薬(具体的な漢方名)を処方してもらった。症状は2日後には治まった」と記入し、治療中なのか、完治しているのかを明記せずに告知書を提出いたしました。 告知書に書いた内容(症状は2日後には治まった)に偽りはないのですが、あの書き方で大丈夫だったのかが心配になり、ネットで調べていると、「薬を処方されている期間は治療中」と書かれたページを拝見し、私は「治療中」として提出するべきだったのではないかと心配になってきました。 入金もすでに済ませております。 (1)来週半ばまではクーリングオフ期間ですので、至急クーリングオフをすべきか。 (2)症状がぶり返さないことを確認しつつ1~2ヶ月後に「追加告知」をして「申込期間は、症状が治ったため薬を飲んでいないものの、薬を処方されている期間だった。その後、症状はぶり返さず治まっている」と告げるべきなのか。(風邪や消化不良でしたら、完治後1か月ほど経過していれば引き受け可能となる保険が多いため) (3)それとも「症状は治まった」という記述に偽りはないためにそのままにしておくべきなのか。 (告知書の内容がわかりにくければ、おそらく保険会社から確認が入ると思いますので、もし確認が入った場合に嘘を告げるつもりはないのでその時点で、上記の「薬を処方されていたが、症状が治まったので飲んでいなかった」を告げるつもりです) いったんクーリングオフをして3ヶ月後に改めて申込みをするのがよいように思いますが、募集停止となる保険のため、今回クーリングオフをしてしまうともう同内容の保険には申込ができません。 しかし、万一(2)か(3)の方法で告げた際に、告知義務違反として払込保険料も戻ってこないならば、いっそのことクーリングオフをしてしまった方がよいようにも思います。 できれば、(2)か(3)にて事実をありのままに伝え、数年の部位不担保か割増料金のみにて、引き受けていただけるとありがたいと思っているので、クーリングオフに決心がつきません。このようなケースで数年の部位不担保か割増料金のみにて、引き受けていただけるかもというのは甘い考えでしょうか? 告知義務違反で払込保険料も戻ってこない可能性が高いでしょうか? 私は上記(1)~(3)のうち、どの行動をとるのがよいでしょうか? クーリングオフの期限が来週半ばまでのため、どうぞ至急アドバイスいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保険の通販ということについて。

    医療保険の見直しをしています。 現在アフラックに入っていますが、これまでは特に病院にかかることもなかったので終身ということで若干迷いというか(疑問かな?)でてきました。 ガン保険の特約での加入です。 今回、クレジット会社が団体扱いを行ってくれるというのでAIGの定期型に決めましたが一つ疑問があります。 通販だというのに、告知書(申込書)をカード会社経由で送付したら現地(私の地方)委託担当が訪問する可能性があるという文書が届きました。 訪問できない場合は電話調査もありうる、ということでしたがこれは普通なことでしょうか? 健康状態は特に大きな異常はなかったし、申込書裏面の告知欄も正直にかいています。 文書が届いて一週間たちますがまだ連絡はありませんが、明記されたクーリングオフの日が迫っています。 煩わしさがイヤで通販にしてるんですけど・・・ もし、面談を断ったらどうなりますか??教えてください。

  • クーリングオフについて教えてください

    昨日、うちの親族が祖母に 「腰がまっすぐになるいい商品があるから」と言って どこかの業者を呼んで健康器具を試しで使わされました。 両親は断固反対していたのですが、 祖母と祖父が了承したからと言って 45万円の健康器具を買わされてしまいました。 (多分祖母と祖父は買わされたとは思っていないと思いますが) この場合、まだクーリングオフって適用できますよね? クーリングオフをするにあたって詳しいことを教えていただきたいのですが… ちなみに、現在その試しで使った(買わされた)健康器具は自宅にあり、 その業者からもらった名刺やパンフレットもあると思います。 自分の目で確認していないので曖昧ですが(^^; 買わされた日は7月22日です。 すいませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m ここからは愚痴ですが…(^^ゞ おとといの夜にその人が急に来たんですが、 「どうしても試してみたいものがあるから」と言うだけで、 どんな商品なのかもなにも言ってくれないんですよ。 で、両親がいないところで祖母に対して泣きながら 「みんな分かってくれない」「話聞くだけでいいから」 って言うんですよ!ほんと最悪です<(`^´)> その人は祖父の妹に当たるのですが、 身内をだますなんて最低じゃないですか?? (身内だからだましやすいのかもしれないですが) もうその人、うちにはこれないとおもいますが(^^ゞ 文が長くなってしまいすいませんm(_ _)m でもいまのままでは納得いきません。 どうかよろしくお願いします!!

  • クーリングオフについて

    2日前、子供の教材を訪問販売にて契約してしまいました。 その後、やはり高額なのと必要性を考え、明日にでもクーリングオフの手続きをしようと考えております。 その手続き後の事で不安な事があるのですが、通知文書を出した後、その会社なり担当者から連絡があるのでしょうか? 昼間は私一人なので、連絡や再度訪問等があったら きちんと対応できるかが不安なのです。 そのような連絡があった場合に拒否をしても良いものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソニー生命の契約手続き、クーリングオフに関する質問になります。

    ソニー生命の契約手続き、クーリングオフに関する質問になります。 先月、ソニー生命の終身保険、医療保険に契約し、 加入審査OK、保険証書が今月届いてまいりました。 (前提としてクーリングオフ期間内です。) 契約時において私自身の不勉強が根本の原因なのですが、 終身保険部分が過剰なのと、医療保険部分が若干不足かなという内容です。 (今になってこちらに気がつき、悩んでおります。) いろいろ考えたのですが、一旦クーリングオフを両保険に適用し、 再度契約しなおそうかとも考えております。 そこで質問です。  ・そもそもクーリングオフは担当ライフプランナーに結構な迷惑がかかるのか?  ・クーリングオフをした場合、担当ライフプランナーから顧客(この場合、私)への心象が結構悪くなるのか?  ・クーリングオフし、特約や内容を精査した上での両保険の再契約がそもそも許されるのか 以上のことをどなたかご存知であれば、 また、経験談などございましたら教えていただけるとありがたいです。 担当いただいているライフプランナーの方は他社の営業担当やプランナーと比較しても 長くお付き合いをしたいと思っており、可能であれば、クーリングオフ→再契約とし 引き続き面倒を見ていただきたいと思っております。 #保険プランの検討時にいろいろLPの方よりアドバイスをいただいたのですが、  そのアドバイスを振り切って契約を勧めちゃったと言う経緯もあります。 #私、面倒くさい客ですよねぇ。 どなたかよろしくお願いします。

  • クーリングオフの手続きをしましたが、その後はどうすればよいのでしょうか?

    先日クーリングオフについて質問させていただき、回答者様の多数のアドバイスのおかげで、なんとか手続きをすることができました。 クーリングオフ期間内に内容証明郵便で業者とクレジット会社に解約の旨を伝えました。 その後、どちらからも何の連絡がないのですが、この場合、こちらから電話などで確認した方がよろしいのでしょうか? 郵送前に業者に一度電話をして、担当者の携帯電話に連絡欲しい旨メッセージを入れておいたのですが、あちらから連絡も全くありません。 なんとなく相手もこちらの様子をうかがっているような気がするのですが、期限があるので手続きだけ先に済ませました。 商品自体がすでに工事で取り付けてあるため、いずれは取り外しに来るとはおもうのですが、何も連絡がないので不安です。 クーリングオフ手続き内容に不備はないとおもいますが、きちんと解約されるかどうかが心配です。 実際にクーリングオフされた方などいらっしゃいましたら、どうなさったか教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう