下手な先生の授業での勉強法とは?(高校、数学B、C)

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の理系生徒が数学Cの下手な先生からどうやって勉強するか悩んでいる。
  • 先生の授業は教科書の写しと淡々とした解説で、進行が遅れている。
  • 自分で教科書を読むほうが理解できるが、丸写しになってしまっている。どうすれば良いかアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

下手な先生の授業ではどう勉強したらいいですか?(高校、数学B、C)

自分は高校3年生、理系です。 数学Cの先生は去年新卒で入った女の先生で、今年も引き続いて教科担任をしています。 先生には失礼ですが、正直教えるのがかなり下手で、この教科をどうやって勉強するかで悩んでいます。 どういう授業かというと、 ・まず、教科書を適当に黒板の端まで写して、生徒がそれを写し終えたら教科書を読んで説明します。 ・見ていると、生徒に説明しているというよりは、TV画面の向こうで一人で淡々と解説をしているようです。 ・板書は学生のような字で、公式にたいしての解説が抜けていたり、重要なポイントがずれていたりしてあまりためになりません。 ・進行が非常にゆっくりしていて進学校だというのにいまだに数Cの授業で数Bをやっています(数列のあたり)。 ・授業進行とはあまり関係がないのですが、配られるプリントはA4サイズの紙に大きな字で書いてあり、 情報量も少なく扱いに困っています。内容は宿題の問題の答えです。 ・ついでにいうと、宿題はレポート用紙に書いて提出で、それが帰ってこないので結局○つけできません。 とこんな感じで、自分だけでなくクラスの皆も不満を感じているようです。 好きな授業でもあり、数1から受け持っていて教えるのが上手な若い先生とは大違いです。 前置きが長くてすみません。ここからが本題です。 先生の話を聞くよりも、自分で教科書を読むほうがずっとわかりやすいので、 授業中に自分で勉強しようとしているのですが、 理解はしているものの、結局は教科書の丸写しになってしまってこれでいいのかと悩んでいます。 公式を導き出す等の細かい説明は自分のことばになおして書いてあるのですが、例題などは読みながら書いて、気づくと丸写しになっています。 丸写しでは時間の無駄、労力の無駄なので、 家で参考書で内容を先取りして、授業中は教科書の問題を解いて練習する、という方法を考えたのですが、これでもいいんでしょうか。 そもそも、ほぼ独学のような状態で習得できるのか心配です…。 これについての意見や他の方法など、 何でもいいのでアドバイスをくださると嬉しいです、お願いします。 余談ですが、先生の話を聞いていないのでたまに宿題の範囲を聞きそびれちゃって困るときがあります(ノД`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh12345
  • ベストアンサー率30% (36/119)
回答No.1

授業でうまくわからないのって困りますよね。 新卒の先生ということで先生も慣れてないせいもあるんでしょうね。それだけに限らず、やはり教え方が自分に合わない先生っています。 数学の先生はほかにいらっしゃらないのでしょうか? 高校数学の先生なので、授業でわからなくても教えてもらうとわかったりするかもしれません。 ただ、「○○先生担当だからそっちに聞いて!」とふられてしまうかもしれないですが・・・ あと「家で参考書で内容を先取りして、授業中は教科書の問題を解いて練習する」という方法は、自分が理解できるなら全然OKだと思います。 わからないところをあえてその先生に聞いてみるとか・・・ 先生も生徒がわからないとこがわかった方が授業の要点がしぼりやすくなると思います。 周りに塾など行っている人がいれば、その人から解き方のコツなどをきくとかも1つのテだと思います。(塾の先生は裏ワザ的なものをいろいろ教えてくれることが多いので・・・) 数学は数をこなして解き方のコツをつかむのが一番だと思います。 がんばってください。

Fumi__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすくて、やさしい、ちょっとかっこいい(笑)先生ならいるんですけどね。 でも、忙しいらしくて、なかなか質問をする時間が取れません。 その先生は数1,A,2,3と受け持っているので、この二人しか数学の先生で面識を持っている人はいません。 なんとか自分で頑張ってみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No2の方の意見と全く同感です。私も理系の道に進んだのですが、高3の時は、自分で教科書は理解しておいて、気になる所、わかりにくい所だけ授業で確認するというやり方でやっていました。質問するときもここまでできるがここからわからないというように要点を絞って聞いていきました。大学の講義も全く同じで、講義で聴いたことでなく、自分でやったことだけが最終的に残っています。高校までは答えがある物だけを学びます。ただ、その上になると、答えがあるかどうかすらわからないものを扱わなくてはならなくなります。そのとき、自分で考える習慣がついていることが重要です。今は教える方の立場にいますが、そういった姿勢の学生の方が教えるのに熱が入ります。先生は、生徒が伸びていくのがうれしいのです。ドンドン質問をしていきましょう。その質問によって先生も教える意識が変わっていくでしょう。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

授業中に教科書の内容を読んでいる時点で、既にアウトです。 教科書を読み、参考書も読んで、独力で理解できる部分は理解し、 問題集なども解いてみて、それなりの疑問点を持って出席する のが授業。教室へは、質問をしに行くのです。 教科書の例題も、事前に解いておかなければ話になりません。 教科書級の問題なら秒単位で解けるというのならば、 ワザワザ答案の形にしておくまでもありませんが… これは、何も数学に限ったことではありませんが、 理系の高3で数学の勉強法についてであれば、尚更です。 先生の授業が分かり易いか否かではなく、 自分の質問が要点を衝いているか否かを考えましょう。 小学生では、ないのですからね。

Fumi__
質問者

お礼

はい、そうでした。厳しいご意見ありがとうございます。 やはり予習は大事ということですね。 家での勉強がメインと考えて先に進むくらいの気持ちで頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 授業の進め方が下手な先生について

    数学授業のことで悩みがあります。 以前までは、クラス全員対2人の先生で授業を進めていました。 1人の先生は生徒が解いている時に、質問されたら答えるといった感じのことをしていました。 そして現在は、クラスの人数を半分に分け、対1人の先生が授業を教えて下さっています。 前期と後期に分け、途中で担当の先生を交代するそうなのですが…このことで、今とても悩んでいます。 今担当して下さっているA先生は優しい先生で教え方も上手く、先生のおかげで、苦手な数学の点数が徐々に上がってきました。 私はA先生のクラスに入っていますが、私を含めた半分のクラスメートをAクラスとします。(B先生の方のクラスをBクラスとします) しかしもう1人のB先生は、言葉がキツく、質問をすると若干怒っているかのような返事をする時があります。そして教え方も下手で(数回だけその先生の授業を受けました)勝手に自分で問題を解いて進めていってしまったり、説明も「~~だから~こうなる。はい、終わり」と言った感じで、生徒のことなんて考えていないのでは…というような授業の進め方をします。 私はクラスの中でも特に数学が苦手だったのですが、B先生のクラスになった友人達に聞いてみたら、「話を聞いていてもさっぱり分からない」と怒っていたほどです…。 いつかきっと、AクラスとBクラスは交代することになり、私達の担当がB先生になると思います。 その時に成績が下がってしまうのがとても怖いのですが、授業でクラスを半分に分けるのは学校の決まりになっているらしく、先生に言うことがなかなか出来ません…。言ったところで、たった1人の生徒の苦情を聞いてくれないような気もするし、B先生の耳に入ったらどう思うのだろうと思うと恐いです。 しかし誰もがB先生の授業は下手と言っています。 A先生に言ったら、「まぁ仕方ないなぁ」と笑っていたのですが…。 A先生はまだ私の高校に来たばかりで、B先生はA先生の先輩に当たるので、何もいえないのだと思います。 こういう場合は、どうしたらよいのでしょうか…? 流れに任せて、自分で勉強を頑張るしかないのでしょうか。 今でも、A先生の授業で分からなかったところを放課後にA先生に 聞きに行って、やっとそれなりの点数が取れるようになったところ なので、B先生が担当になったら…と思うと恐いです。 優しいご回答を宜しくお願い致します。

  • とある物理の先生の授業

    とある物理の先生の授業 ・教科書に書いてある文を生徒に読ます。 ・教科書に書いてることを黒板に写す。 ・教科書に書いてることを自分がそのまんま読む。 ・テストは全員に配った問題集から全部コピー。 私は理系志望です。物理は特に得意なので得点源にしたいです。 どうすればいいですか?

  • 高校の先生の関係と授業について(とりあえず見てください

    先日、学校に行くと友達が課題を貸してと言うので貸しました。それを友達はうつして提出したらしく、今日、ホッチキスで僕のと友達のがセットで帰ってきました。教科は国語です。内容的にもたまたま一緒だったと嘘もいえないので放課後、先生のトコにいくと 「お前は俺があんだけ課題を人に貸すなっていったの聞いてないんか!お前の顔を見ると、平常心で授業をすることができんのや。だからおまえは俺の授業うけるな。わかったんかぁ!返事しろ!」といわれました。返事しました。授業は受けるべきですか?授業を受けずにどっか外にでとけと言われたんです。以前その先生は、授業中寝ていた生徒を教室から出させたんですが・・・しかし、チャイムに遅れた生徒が廊下にでてろと言われ、廊下で待っていると教室にいれてくれたこともあります。今回はどうするべきでしょうか。次の授業は水曜日。次の課題提出日は木曜です。

  • 授業中、寝ててもいいという先生は…

    こんにちは。 授業中に寝てても困るのは自分だから寝ててもいいって先生が いますが、それってどうなんでしょうか。 生徒手帳にそれはしてはいけないってこと書いてありますよね? だから先生が寝ててもいいとか決めることじゃなくないですか? 私語をするなら寝ててもいいとか言う気持ちはわかりますが、 本来、寝ててもいいとか駄目とか先生が決めることじゃなく 生徒手帳に書いてあるんだから寝てはいけないですよね? それをわかった上で先生は発言してるのか、それとも自分で勝手に 決めてるのか知りませんが、この生徒手帳に書いてあることを 舐めくさった態度はどうなんでしょうか? 先生方はどう思ってますか?私の考えがおかしいですか?

  • 高校の先生がまともに授業してくれない

    こんにちは。質問させていただきます 高校の先生が授業をしてくれません 最近、教科書を各自読んで理解してください。 という感じです。 そして、クラスメイトが学校のゴミ箱にプリント(1年以上前のプリント。取っておけと言われたわけでもない)を捨てたことにものすごく怒って 授業の時間にも来なくなりました。 プリントを捨てたクラスメイトは先生に謝りに行きました。 毎日自習という状態です。自習のときには課題が与えられるのですが、プリントを捨てたクラスメイトにだけ、自習の課題プリントが配られないです。 もともと嫌味を言ってきたり、テストの点数が低い生徒の答案は丸つけせず、テストが返されない。先生が話している時、目を見て聞いていない生徒を「話を聞かない◯◯」と呼んだり、クラスのみんなの前でテストの点数を言ったり、本当にイヤです。その上授業もしないのでもうサイアクです。 他のクラスももっているのですが、そのような扱いをされるのは、 わたしたちのクラスだけです。 クラスの成績も下がるばかりで、 担任の先生に相談したいのですが、 相談したことをきっかけにさらにクラスの扱いがひどくなるのではないかと不安で相談できません。 クラスのみんながこれからの成績のこと に悩んでいます。 暴力などはないけれど、精神的プレッシャーをかけるような行動をし、なにも教えてくれない教師とどうにかして離れたいです。 どうすることもできないのでしょうか? アドバイスをいただけませんか?

  • 数学の授業で・・・

    数学の授業で 「 ℃ 」 について勉強してる(-とか+とかいろいろ)のですが セルシウスさんがどうやって温度の基準を決めたかという宿題が出されました。 そこでセルシウスさんがどうやって温度の基準を決めたかということをわかりやすく説明していただけるとうれしいです !!(上から目線でごめんなさい) 数学の先生は自分たちの身近にあるものに関係があるといっていました。 回答おねがいします !! まってます!!

  • 授業の先生を変えて欲しい

    こんにちは。 新しいクラスになり、授業の先生が色々と変わりました。 そこである日本史の先生になり、その先生の悪評は前から聞いていたのですが、実際受けた所、その人の行う授業が本当に最悪でした。 今までに行った授業としては ・教科書の外枠を読ませる(間違えたりすると読み直し、かなりの文章を一人で)これを40分ずっと ・穴空き←()を埋めるプリントを渡され先生がただそのプリントを読んでいく←毎回このパターン ・穴空きの箇所を次の授業使命された人が黒板に書く。 その書いた箇所が間違ったら減点。 次の使命された人がまたそこを訂正する。また間違ったら減点。 ・服装の乱れがあったら減点。授業中喋ったら減点。↑の様にとにかくすぐに何かあったら減点。 こんな感じで、日本史なのにノートも書かず、ただプリントの文章をまんま読んでいくだけで詳しい説明もせず進んでいくだけです。 日本史は話重視で、他の先生はちゃんと黒板にまとめたものを書いているのにただ読んでいるだけ。 授業料も皆と平等に払っているのに損をした気分です。 とにかくクラスの皆にもこの様な事があり悪評で、この先生の授業を受けているのは自分のクラスだけです。 私はすぐに学年単位?の先生にこの事を言いましたが個性の問題だから仕方がない等と言うような事で済まされました。 個性とは言え、ただプリントをそのまま読んでいくだけは酷いと思うんです。 他の皆も嫌っています。 結局、その日から毎回授業を受けましたが変わらず読んでいくだけです。(しかも読むスピードがとても早い) 成績がどうとかに関係なく、自主勉した方がマシな位な授業が嫌なんです。 本当に嫌で溜まりません。 どうにか先生を変える方法はありませんか?

  • 今の高校の授業内容

    高校の授業内容が知りたいです。学生は問題集の解答をほしがる生徒が多い気がします。学校で解き方や解説はしないんでしょうか?先生によって授業のやり方は違うと思うのですが。自分が学生の時は解答をもらったことがないのですが、学校のレベルにもよるのでしょうか?

  • 高校数学がトンチンカン。

    From:高一普通科の生徒 教師の授業を聞くよりも教科書を読んだりインターネットで調べて出てきた記事を読む方が圧倒的に理解度が高いのはなぜですか? 授業中は何も得られずに終わることが多いです。ずっと、あの人は何を言っているのだろう、と思ったまま過ごし、終わります。 その教師の解説を理解できる人がいるので、自分のせいでもあると思います。 何が原因だと思いますか?

  • 授業を受けさせない先生

    必修科目で、教科書を忘れたら受けさせてくれない先生がいます。10冊位の中から毎回1冊使うのですが、その指示が当日だったり、前回の講義でおっしゃったのと違ったり… 何冊かは持っていき回避してましたが、他の講義を合わせると10冊すべてを持って行くことは出来ません。 故意に持参しないのは良くなくても、先生の都合で惑わされて持参しないのは見逃して欲しいです。そもそも、授業料を払い、皆真剣に聞いているのに受けさせないのは理不尽です。それ以外にも、この先生は問題ありの方なので意見を言っても無駄です。ですので、法律や他の力でどうにか変わらないか、アドバイスを下さい。