• 締切済み

ディーゼル車、みなさんどうします?

平成8年式のディーゼル車に乗ってます。 ディーゼル規制の件で、買い替えようか、このままギリギリまで乗ろうか迷ってます。 試しに、現在の車を査定してもらったところ、年内に売った方がいいと、何度も言われました。 やはり、今後ディーゼル車の価値は下がる一方だそうです。 この先もずーっと乗り続けていくつもりだったので、ショックを受けてます。 ちなみに浄化装置を取り付ければ、乗れるそうですが、かなり高価なものになるのでしょうか? みなさんはどうなさるのですか?

みんなの回答

  • shun_kei
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.7

平成5年登録のディーゼル乗用車に乗っています。規制対象地域に住んでおり、平成16年10月までしか使用できません。かなり真剣に考えてますが、ディーゼル乗用車用の浄化装置で、法的に規制をクリアできる製品は見つかりませんでした。グリーン税制により、自動車税や自動車取得税の軽減に期間が設定されているようなのですが今ひとつ理解しきれません。国土交通省:自動車税のグリーン化 (http://www.mlit.go.jp/jidosha/green/green00_.html)を見ると、15年3月までに替えれば安くするよってことなんでしょうか。とりあえず、ディーラー回りでも始めようと思います。ただし、同一県内でも規制地域に指定されなければ隣の市では乗れるっていうのも変な話だと思っています。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

ジーゼルは現在4台程度動かしています。 買い替えの予定はありません(新品買ったらば.4台で1000万ですから)。

  • townrice
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.5

 私も平成8年式のディーゼル車に乗ってます。規制1年前私が60万弱と査定された車を1年後(規制後)知人は30万の下取りとなりました。程度は知人の方が全然良いです(同じ車)。今更7年目でも9年目で売っても大差無いと思います。  周りはすべて(といっても3人くらい)買い替えましたが、私は来年の車検通します(黒煙にちょっと罪悪感がありますが)。2年後に査定0でも買い替えよりは良いと思っていますし、2年たてば状況が少しかわるかもしれませんよ。  浄化装置はHPに値段が載っていないので不明ですが、高価なのでは?  2年後は引取料を取られるかもしれないとか言うセールスマンもいたらしいですが、買い替えならそんなことまず無いでしょう。我が家のいつ止まってもおかしくない、ぼろぼろのおんぼろ車でもマイナスにはなりませんでした。 >年内に売った方がいい  年を越してしまうと年式が1年古くなるのでこの時期はだいたい言われるのではないかと思います(規制前私も言われた)。セールストークですね。買い替えてくれればお店も儲かると思いますし。  愛着があるなら乗ればよろしいのではないですか。

nonoko163
質問者

お礼

そうですよね。2年後には状況が変わるかもしれませんよね。 それを期待して乗り続けたいです。セールストークをあまり真に受けすぎてはいけませんよね。

回答No.4

私も平成13年にランクル101(ディーゼル)を購入し、現在の状況には見て見ぬふりをしています。新型車でも新車登録できない等メーカーに対しても不満もあります。今の思いとしては、ギリギリまで乗って乗って乗りまくり(気に入った車なので)、燃費(軽油がずっと安いとは今後?ですが)で浮いた費用で次なる車の購入をと考えています。ランクルは下取りがいいとかは気にせず、乗れるところまで乗ってやろうと思います。しかし最近の行政を見る限り、かなり環境汚染の深刻な問題もあるとは意識はしています。 過去にも排ガスで涙を呑んだ車種もありましたが、時代は繰り返すでしょうか?そんなこんなでブルーになる時もあります。ディーゼルの評価価値(査定額)は下がる一方だと思いますが、自分にとってのディーゼル車は燃費、トルク等評価は高く、ずっと乗りたいのが本音なのかな。10万やそこらでは、ディーゼルエンジンの耐久性はなんともないのにこの規制は残念です。だから、今はあきらめきれるように毎日フル稼働で使用しています。 また意見としては査定等を気になされるのであれば、思い切ってガソリン車に買い替えた方が良いと思います。

nonoko163
質問者

お礼

週末にしか乗らないのでまだまだ大丈夫と思うのですが、規制が本格化して、本当に乗れなくなったらもったいないですよね。

回答No.3

17年まで使用可みたいですね。

参考URL:
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/020910/top.html?ROUTE_ID=
  • mdld2001
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

私もディーゼル車を愛用しています 私は乗り続けます。 規制とかいろいろ言われていますが、現実論として運輸族、クルマ族といわれる議員圧力は途方もないものがあります。これだけ台数もあり業務用途では圧倒的シェアを占めるディーゼル車が使えなくなるような動きを、指をくわえて見ているとは思えません。そのうちいろいろな圧力が働いて、ディーゼル規制も、きっと骨抜きになると予想していますし、そうなってくれることを期待し、機会があればディーゼル規制を骨抜きにするための運動に有形無形の協力をしています。

nonoko163
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も本当は乗り続けたいので、そうなってほしいです!

  • Baxter
  • ベストアンサー率48% (210/429)
回答No.1

私のはもっと古いので、どうせ価値も無いため、つぶれるか(元気でつぶれそうに無い)本当に駄目になるまで、載るつもりです。 参考URLで調べた所、「規制対象外」という結果も出ましたので。一度ご確認下さい。参考にはなると思います。

参考URL:
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/kensaku/index.html
nonoko163
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私の車も今のところ「規制対象外」でした。

関連するQ&A

  • ディーゼル車の排ガス浄化装置は普及しないのですか?

    現在、平成6年式パジェロ2500ディーゼルに乗っています。例のディーゼル規制により、現状では平成16年10月以降の継続検査は通らない見込みですが、その時期までに規制に適合できる排ガス浄化装置(しかも安価な!)があればぜひ装着したいのです。しかし現在そのような装置が普及する気配がないようですが・・・。自動車業界はこれをいい機会として、買い替えを促すのは目にみえていますが、自分としてはまだまだメンテして乗れるクルマを 手放す気にはなれません。この点に関して事情に詳しい方 おられますか?

  • ディーゼル排ガス規制について

    当方、茨城県にてH9年式エスティマルシーダ(ディーゼル)に乗っています。排ガス規制であと何年乗れるのでしょうか?。また何か浄化装置のような物を取り付けなければいけないのでしょうか?。宜しくお願い致します。

  • いまさらですがディーゼル規制について

    私は埼玉県上尾市在住で平成4年式のエミーナ(トヨタ)に乗っています。確か2400CCのディーゼルです。 トラックの規制は知っていましたが、乗用車でも規制がかかると聞きました。その規制はいつから適用になるのでしょうか。また、触媒等をつければ許可されるのでしょうか。 教えてください。

  • ディーゼル車の首都圏へ乗り入れ???

    こんにちは、教えてください。平成10年式の5ナンバーのディーゼル車を4ナンバーへ変更した場合、規制地域への乗り入れはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ディーゼル規制について、京都は?

    平成8年式のハイエースワゴンに乗ってます。大阪ではディーゼル規制がかかり私と同じ年式は次回車検を受けられないと、聞きました。京都も規制地域に入る予定はあるのでしょうか? 愛着ある車ですので、できるだけ長い間乗りたいのですが、知っている方教えてください。

  • ディーゼル規制地域への乗り入れ

    私の住まいはディーゼル規制対象外地域なのですが、夏休みを利用してマイカーで兵庫・大阪方面へ旅行へ行きたいと思っているのですが、私の車は乗り入れ出来るのでしょうか? 車は平成9年式のランドクルーザープラドでディーゼル車でナンバーは3ナンバーです。

  • 東京都のディーゼル車規制について

    平成7年式ディーゼル車(ラルゴ2000CC)を購入しました。 東京都のディーゼル車規制というのは今のところ商用車だけなのでしょうか? 年式の古いものは自家用でも規制が始まっているのでしょうか? 当方東北在住なのですが、私の両親が東京に住んでおり、年に一度か二度でも子供を連れて遊びに行きたいと思ってまして・・・。この車では東京の道路は走れないのでしょうか?? 都のHPを見てもよくわかりませんでした。 (理解力が足りないからなのですが・・・)

  • ディーゼル車規制

    東京都の広告では乗用車は規制の対象外とあります。 でも、過去の回答や環境庁のHPでは我が車も対象のようです。でも、ディーゼル車規制検索システムでは対象外でした。なんだか訳がわかりません。ディーラーに聞いてもはっきりしないし… 平成7年9月以前の登録ですので、次の車検切れで乗れなくなるようなのですが、私としてはマメに手入れをして、あと10年ぐらい今の車と付き合うつもりでしたので、とってもショックです。 国の法律と東京都の条例ってどうして内容が異なるのですか? どちらを信じたらいいのか、というより我が愛車が規制の対象なのかどうか知りたいです。

  • ディーゼル車にガソリンエンジン用オイルを誤って入れてしまいました。

    ディーゼルエンジンのオイル交換をしたのですが、誤ってガソリン車用エンジンオイル(SM級)を入れてしまいました。かなり高価なオイルなので5000km位は使用したいと思うのですが大丈夫でしょうか?私の考えではこのオイルはカーボンなどの洗浄効果がないと思われるのです。ちなみに使用したのは日産サファリ平成元年式のADバンです。家の自動車は全部ディーゼル車で残りが12ℓ程あり、できればこれも使い切りたいのです。回答をよろしくお願いします。

  • 関東のNOX規制について

    千葉県で自営業をしています。 今度、配送専門の車両を購入しようと考えております。 1BOXのハイエースかトラックを希望していますが、新車ではなく中古車を買う予定でいます。 その時に気になるのがディーゼル規制なんです。 千葉県で使用する時に使えるディーゼル車は何年式からになるんでしょうか? また、ガソリン車の場合はどんなに古くても登録、使用は可能なんでしょうか? また、古いディーゼル車に排気浄化装置なるものをつければ走行は可能になりますか?また、費用はどのくらいかかるものなんでしょうか?