• ベストアンサー

歌が上手くなりたい!!

昔ペットボトルを使った発声の練習や、 上手く歌えるようになる、練習などあったような気が するのですが、知っている方教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ペットボトルをくわえて苦手な母音・子音をチェックします。 上手く発音できない言葉は歌う時にも不安定になりやすいため このトレーニングでどこが出ないのかつき止めます。

参考URL:
http://www.fujifilm.co.jp/sorsata/sosata_vol51/speacal/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.2

高い音程を歌うと裏声になったりしますが、舌の位置などが変わってるらしいです。ちゃんと発声してるか見るには、のどぼとけに指2本くらい当ててみて、振動してたらいいそうです。(のどぼとけの位置が上(頭側)に上がると裏声) あとはピンポン玉を口に入れて振動してるか見るとか、割り箸を2本、左右1本ずつ縦に銜えて(前につきだす)発声したりするといい声になるそうです。 バケツをかぶると音程をはずしてるかわかるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • penepene
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

テレビとかでよく、バケツをかぶって歌うっていう 練習法をやってますね。 なんか、自分の声がよく聞こえるから、 うまくなると聞いたことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌歌いたい・・

    僕 言語障害で喋れないんで発声練習中です。 好きな歌を聴きながら、歌詞を読み声を出してるんですが、1行のフレーズまで声が続きません。。。 発声練習を続けていると声を長く出せるようになるんでしょうか?

  • 歌が上手くなりたい!

    カラオケで歌を練習してみようかと思っています。 宇多田ヒカルやMISIAのような、ソウルフルな声が出せるようになりたいな~と憧れているのですが、より近づくためにはどういう点に気をつけて歌えば良いでしょうか? コーラスをやっている友人曰く、ああいう声はお腹から発声するのではなく「胸で発声する」とのこと。 私は専門的な訓練などはまったく受けたことがなく、そんなこと言われても~(><)という感じです(笑) 特に高い音域になると、裏声だと声量が小さくなってしまうので裏返さずに歌うのですが、明らかに喉だけで歌ってるという感じで、キンキン(ツンツン?)した声になってしまいます。 宇多田さんのように、高音域でも太く(と言うと大げさですが)、かつ綺麗に通るように歌えるようになりたいです。 発声方法など、コツがありましたら是非教えて下さい!

  • あめんぼの歌の曲

    昨日発声練習の講座で、あめんぼの歌(または、あいうえおの歌/五十音の歌とも云います)を習いました。 御高齢の生徒さんが「昔唄ったことがあるが、節は忘れてしまった」と非常に懐かしがっておられたので、探してあげようと思います。 御存じの方がいらっしゃりましたら御教示下さい。

  • 歌について 上達

    私はボイトレに通ってます。 最近喉を開けることが出来るようになりました。 発声の時は完璧。と言われました が、歌になると喉を閉めてしまっているようです。 自宅で鏡を見たり練習したり しますがやっぱり発声では出来てるのに歌になると出来てません。 それに喉を開きながら歌うと 微妙にピッチも甘くなります。 まとめると ・喉を開きながら歌う練習方法 ・↑の状態でも音程を安定させる練習方法または対策 をわかる方教えて下さい。 ボイトレは再来週までないので 先生には会えないし次のレッスンまで少しでも上達したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 歌が上手く歌えなくて困っています。毎日地道に発声練習や柔軟体操をしているのですが、いまいち効果がなくて…。一回だけ、なぜかフッとめちゃめちゃ上手く歌えたことがあるのですが、その次の日からはもう練習しても全然うまくいかなくて聞き心地の悪いこえになってしまうんです…(胸や喉で抑えつけたように聞こえる、裏声と全然違う声になってしまう、など。)何がいけないのか分からなくて困っています。二週間後の卒業ライブでなんとかその日のように上手く歌いたいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 歌はどうしてこんなにエネルギーを持っているのですか

    私はスタジオヘッドフォンを持っているのですが、知っている曲ですら息遣いや感情のこもった発声を聞くたびにエネルギーをもらった気になります。 昔適当なMP3プレイヤーとイヤホンで聞いてた時はこんな風に思いませんでした。 とても基本的な質問ですが、いい答えを知っている方がいたらおしえてください。

  • 正しいボーカル(歌の練習の発声方法)の仕方について

    正しいボーカル(歌の練習の発声方法)の仕方が 書いてあるHPをご存知でしょうか? カラオケではなく、普通の発声の練習でお願いします。

  • 二度目ですいませんが、違うカテゴリで質問してみます。 高い声が出せるようになるための訓練を、読本によりしようと思っています。そういう人のために書かれた本、つまり発声練習から高音習得のための訓練、さらには歌唱力向上のための訓練(まで行くと無茶な話かもしれませんのでそれはなくても構いませんが)などが実践的に書かれた本をご存知の方おられましたら、どうかお教えください。よろしくおねがいします。

  • 歌が下手です・・・。

    タイトルの通り歌が下手なんですが、 ギターに逃げたぐらい下手なんですが、 発声などは大丈夫だと思うのですが、音程がガタガタです・・・。 なにかうまくなる練習方法とかあったら教えていただけないでしょうか? 回答のしにくい質問かもしれませんがどなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 歌が下手で困ってます

    歌が下手で困ってます 今度 バンドでボーカルをしています hideやJanne Da Arcを やるつもりです ネットでみたボイトレをしてるのですが全く効果なしです 携帯で一度自分の歌を録ってきいたんですが…… 音痴だし息が続かない高い声(裏声も)うまくでませんでした 歌声もなんか本当に 歌ってるの?て感じでなんか気持ちがこもってなかったです 発声も上手くできてなかったです どうか 1音痴を治す方法 2息を続かせる方法 3高い声(裏声)を出せる方法 4感情表現や発声の練習方法 等家でできる練習方法を教えてください 学生でお金がありません

このQ&Aのポイント
  • 本日起動時から大きな音がしています。HDD回転音の大音量といった感じです。
  • タスクマネージャーのパフォーマンスで確認したところ、HDDの仕様が100%でしたので、一旦再起動しました。現在問題なく作業できていますが、音が止まりません。
  • 昨日まではごく小さな音で、時々しかしていなかったのですが、何が原因でしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう