• ベストアンサー

欅の木の下の駐車

ケヤキの街路樹の下に車を止めると、丁度この時期何か小さな花?あるいは芽のようなものと気持ちねばねばした樹液のようなものが着いてしまい落ちにくいのですが、これは一体何でしょうか? ケヤキ独特の現象でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bell753
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.2

正確に言えば、ケヤキで孵化したアブラムシからの分泌物です。アリが大好きないわゆる甘露ですね。 それにアブラムシの死骸も混じったりするので、タンパク質も含みきれいに拭けずやっかいなんです。 アブラムシが活動を始めるこの時期に多く見られる現象ですね。 アブラムシが宿る木であればこのような現象が見られます。 例えば、栗、桃、梅のような果樹やミズナラ、クヌギにも寄生します。 ただ、ケヤキのように大木にはならないものが多いので飛散量も少なく感じます。 この時期、ケヤキの近くには車は停めないほうが良いですね。

k_john
質問者

お礼

アブラムシとは思いもよりませんでした。 不思議なことがまだいろいろあるものですネ。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

虫たちの糞です。

k_john
質問者

お礼

驚きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ケヤキの下を歩くと水が降ってくるのは何故?

    去年あたりから、新緑のケヤキの木の下を通るを水滴が落ちてくることに気付きました。 丁度今ぐらいの時期、晴れているのに水滴が肌に当たるのを感じて「あれ?雨」と思っても晴れていて雨の様子はなく、そういう時気付けばケヤキの木の近くを通っていることに気付きました。 雨上がりではなく晴れている時なのでケヤキの若葉と関係があるのではないかと思うのですか、誰かご存じですか?

  • ケヤキを植えたいのですが!

    ログハウスの前にケヤキを植えて,ウッドデッキの木陰を期待したり,木の下でお茶などできればと思っています。 街路樹のような立派な木になるのはどのくらいの年数が必要なのでしょうか?生育が良いと耳にしたり,ある程度の大きさになるまでは早いが,なかなか立派な木にはならないとか耳にします。 立派な木を購入したいものの,予算が乏しいもので,お勧めの大きさとか教えていただけませんか? また,株立ちと一本立ちはどちらが素敵と思われますか,参考にしたいのでご意見をお聞かせ下さい。

  • 樹木の下に車を置くと着く、ブツブツ(テンテン)ってやばい?

    この時期、街路樹なんかの下にクルマを置いておくと、ブツブツというかテンテンみたいなのが付きます。少し粘り気があるような感じもします。やはりこれは放って置くと塗装に特に悪影響を及ぼすようなものなのでしょうか?それとも普通の汚れと同様に考えていいものなのでしょうか?ご存知のかた、教えてください。

  • この木は何でしょうか?

    モチノキかな?とも思ったのですが、モチノキだと今の時期、実がなっているはずです。 このような葉の木はいろいろあって、よく見分けられません。。。 葉の付け根のところに、芽?、花?のようなものがついています。

  • 樹液の色について

    桜の木の樹液は「赤い」とききましたが、これは花をつける時期に限ってのことでしょうか? であるなら、梅の樹液も色がついていたり、黄色い花の木には黄色い樹液、青い花の木には青い樹液がなれているのでしょうか?

  • 楓の木に付いたこれは何ですか?

    楓で、苔玉を作りました。 数日後、写真の白いものが見つかり、もう一週間ほどあります。 叩くと花粉のような白いものが落ちます。 今、11月で、街路樹の楓は紅葉が始まりました。 この苔玉はまだ、下の方が若干黄色くなり始めた状態です。 これは花ですか? それともカビですか?

  • 隣の空き地?の木に困っています

    会社の駐車場なのですが、後ろの巨大な木に悩まされています。 何の木か調べたのですがわかりませんでしたが… 夏になると小さい黄色い花が大量に咲き、それが散り、花粉、時々樹液?(何かの汁が飛んだかのような跡。) が車について困っています。 風が強い弱い関係なく毎日降ってきます… ちなみに最終的には何か固そうなドリアンみたいな、トゲトゲの集合体のような実がなります(^_^; なるべく前に停めるようにしてるのですが、それでも車の上に覆いかぶさる形で生えてしまっているので、避けられません。 他の場所は会社とは無関係の方がもう借りられているので、場所変更も出来ません。 なかなか花粉と樹液のような跡が取れないので、ディーラーさんに相談したところ、 花粉や樹液は塗装に染み込んでしまうとのことで、ワックスをかけてもまた浮かんできてしまうとのことでした。 取る方法はあるのですが、毎回ディーラーさんに出すのもこちらも痛いので、なんとかしたいのですが、 生えているところを見ると小屋のような建物はあるものの人が住んでいる気配がありません。 こういった場合は、市役所にお願い出来るのでしょうか? また、どのような申請が必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 一本の木に、色とりどりの花が咲いていた。何の木?

    一本の木に、色とりどりの花が咲いていた。何の木? とある木の名前を知りたくて質問します。 その木は、街路樹で、背の高い木でした。 春には黄緑色の葉っぱが茂っていて、 下から見ると、花は咲いていないように見えました。 でも、その木を上から見ると(泊まっていたホテルの部屋から)、 木の上側にのみ花が咲いているのが見えて、 しかも、一本の木に、白やピンクや黄色、と 様々な色の花が付いていました。 (実ではなく、花だったと思いますが、遠くてあまり自信ありません) ちなみに愛知県のある道路でこの木を見たのですが、 後にも先にも、この場所でしか見たことがありません。 また、辞典を見ても、このような木が出てきません。 でも、私は確かにこの木を見たんです。 まだ学生のころ合宿で行った先だったので、 なんというホテルだったか、住所も今は分からなくなってしまいました。 でも、人生で見た、一番きれいな花だったので、 どうしても木の名前を知りたいのです。。。 些細な情報でもかまわないので どなたか、お答えいただきたく存じます。 あれは一体何という木なのでしょうか??

  • 梅の木について教えてください

    庭に、実の生る梅が植わっているのですが、毎年花のつきがよくなく実も2、3粒しか生ったことがありません。今年の春は特に花が少なく実も成りませんでした。そこで、自分なりに原因と対策を考えてみました。梅の植わっている場所は北側と南側に建物がなく北風が通り抜ける場所なので風除けのネットを被せたらどうか?と考えました。ですが、梅の木にネットを被せるという話はあまり聞いたことがないのでこの方法には疑問があります。お詳しい方のご意見をお聞きかせください。情報を付け加えますと、昨日、枝を確認したところ、芽は沢山ついていました。春にアブラムシが発生して、殺虫剤(スミチオン)は散布しましたが、葉が縮れてしまいました。梅の品種はわかりません、直径3cmくらいの大き目の実が生ります。 もうひとつ質問します、先ほど、芽は沢山ついていましたと書きましたが、なんらかの原因で花芽が作られなかった場合、今の時期にできている芽が葉芽という可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • より良い街路樹

    街路樹は良いですが、木が小さい時は良いですが、大きくなると、枝が電線にぶつかり、枝をカットしたり、葉が生い茂った時は、選定したり、落葉樹は特に欅の大木は落葉の清掃が大変になる。  最悪、幹だけ残し、枝はカットし、単なる木の棒にもなる。例えば、近所のさるすべりは大きくはならなかったが、殆ど枝がカットされてしまい。多分今後は葉・花は咲かないのでは。  折角植えた街路樹もメインテナンスに金がかかるし、街路樹の意味のないものになるものもある。  このような現状に、メインテナンス費用も少ない。 長年植え続けても、枝もない必要のないなど より良い?街路樹はあるのか、街路樹に対し、新しい取り組み・考え方をしているのでしょうか。