• ベストアンサー

ハードデイスク(HDD)のフォーマット(FAT32)について

80GBの内臓ハードディスクをフォーマットしたいのですが、方法がわかりません。 パーテーション 40GB+40GB 形式      FAT32 OS      WINDOWS XP(または、WINDOWS 98)デユアルブート 現在、1つ目のパーテーションは、フォーマット完了です。 2個目をXPのコマンドプロンプト(FORMAT)にてフォーマットしようとすると容量が大きすぎます、とエラーになります。98だとドライブは、認識はしますがフォーマットはできません。 ちなみに1つ目は、XPにてパーテーションを分け98にてフォーマットしました。 2つ目のフォーマット方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

XPではFAT32での32GB以上の単一ドライブフォーマットはできませんし(WinXPの仕様です)、 通常はコントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理からおこないます、 32GB以下に分割してFAT32にして下さい、 Win98でFDISKするなら、 http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm が関係してるかも。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
kitikiti5540
質問者

お礼

有難うございました。 参考URLを参照しFDISKをバージョンアップして40GB×2にてフォーマットすることができました。

その他の回答 (3)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

デユアルブートでファイルの共有をする為にFAT32拘っているのでしょうか? 80GBを40×2でパーテションを切るのはどうかと思います。 データの量にもよりますが数個に分割してその内の一つを2GにしてFAT16 にして置くと色々なOSで参照出来ますよ!(デユアルブートでは意味が ないでようがマルチブートにすると必要になります) 40GBがフォーマット済みから推測するとXPを先にセットアップしていますね! 98とXPのデユアルブートするなら98を先にセットアップしてあとから XPをセットアップしないと、デユアルブート出来ません。 98のFdiskは約12GBしか認識しないので大きなパーテションは作れません。 (MeのFdsikはできますが・・・)12GBで98をセットアップし、次にXPを セットアップ(この時領域を20GBとか残します)しるしかないです。 他にもHDDを持っているならXPを入れて80GBのDiskをスレーブで 追加し次の方法でXPからパーテションを作れば大きなパーテションを 作ることが出来ます。 XPでパーテションを作る場合はディスク管理を(スタート→マイコン ピュータ(右クリック)→管理→ディスク管理)使うと簡単にパーテション が作れ、フォーマットも一度のウイザードで済みます。 因みに私の80GBのHDDは基本区画3拡張1(IEDで作れる限界は4まで) 拡張区画を9個と未割り当て1個)即ち13に分割したます。 (マルチブートにしていることLinuxがある為に多く成っています。  先頭は55MB(XP起動用)2番目:518MB(DOS)3番目:5GB(Win98SE)  XPには拡張の中で10GB他はLinuxです。98とXPが小さいのはOSと  C:しか入れられないものをに限定している為で他のディスクにソフト  は入れています)

kitikiti5540
質問者

お礼

回答有難うございました。 98でもFDISKをバージョンアップすれば12GB以上認識できるようです。 説明不足でしたが、他のHDDにてデユアルブートがしてありました。 いろいろ参考になる説明有難うございました。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.3

他の方も言っているようにWinXPでは32GB以上のFAT32のパーティションはフォーマットできません。 これをしたい場合はWin9X系のOSからする事になります。 Win9X系からフォーマットしたFAT32は32GB以上であっても問題なくアクセス可能です。 デュアルブートとの事ですので第一基本パーティション(最初のドライブ。Cドライブ)はWin98をインストールする事と思われます。 最初の40GBはフォーマットできているとの事ですので、こちらにWin98をインストールし、Windows上から残りの40GBをフォーマットしてはどうかと思います。 DOS上からでもフォーマットできるはずだとは思いますが、試しにできるような環境を持ち合わせていないので断言はできません。 Windows上からでしたら大丈夫だと思います。 では。

kitikiti5540
質問者

お礼

回答有難うございました。 ちょっと説明不足でしたが、別のHDDにてデュアルブートがしてありました。増設HDDのフォーマットと記載したほうが良かったですね。 回答参考になりました。

noname#47429
noname#47429
回答No.2

選択によって変わります。 1.ファイルフォーマットをFAT32こだわればパーティションは3以上になります。 5+12+31+32(GB)=80GB ・・・一例  この場合は起動ディスクを使ってまづ最初にWIN98をインストールします。 次にD:\ドライブ(12GB)にXPをインストールしてから、完了後に設定の管理ツールを使って31と32をFAT32でフォーマットすればいいでしょう。 2.WInXp をNTFSにして拡張領域をFAT32にする場合。  起動ディスクを使ってHDDをFDISKで新規作成します。 サイズを32GBにしてインストール完了後に,今度はCDブートでXPをNTFSで48GBでフォーマットすればいいでしょう。  結論:パーティションを二つにした場合はFAT32とNTFSがつくられます。 当然FATからNTFSはみれません。 

kitikiti5540
質問者

お礼

やはり40GB(FAT32)×2にしたかったもので。。。 しかし、無事フォーマットに成功しました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • HDDをLinuxでExt3とFat32でフォーマットするとサイズ異なってしまう。

    初めて質問させて頂きます。 何か質問の仕方や文言に不備がありましたらご容赦下さい。 Linuxで新規1TBのHDDを購入して追加しました。 Fdiskでパーティションを作成後下記コマンドでFat32にフォーマットしました。 mkfs.vfat -v -F 32 /dev/sda1 フォーマット完了後、適当な場所にマウントしDFコマンドで容量を確認するとHDDのサイズが931GBと表示されます。 この後まったく同じHDDでパーティションを再作成後、下記コマンドでExt3にフォーマットしました。 mke2fs -j -m 0 /dev/sda1 フォーマット完了後、適当な場所にマウントしDFコマンドで容量を確認するとHDDのサイズが917GBと表示されます。 最初はExt3の予約領域があるのでサイズに違いが出ると思いmke2fsのパラメータに -m 0 を追加しましたがそれは関係ないようでした。 Fat32の方はWindowsにて同じサイズのHDDをNTFSでフォーマットした際のサイズとほぼ一緒なので問題ないと思うのですがExt3の方はサイズが減ってしまいます。 Fat32が931GBになるのはわかるのですが、Ext3が917GBになるのかがまったくわかりません。 どなたかこうなる原因と対策をご存知の方は回答の方をよろしくお願い致します。

  • 余ったHDDをFAT32でフォーマットしたい

    ノートPCのHDDを換装して、余ったHDDがあるので、これを活用すべくハードディスクケースを買ってきました。 このハードディスクケースはSDカードなどからワンボタンコピーできる機能がついているのですが、この機能を使うにはHDDをFAT32でフォーマットしておく必要があるそうです。 そこで、コントロールパネルの「ディスクの管理」よりフォーマットを行おうとしたところ、ファイルシステム形式の選択でNTFSしか選択できないようになっていました。NTFSでならフォーマットできるみたいですが、どうしても上記機能を使いたいので、FAT32でフォーマットしたいと思っています。 何か良い方法がないでしょうか?当方のマシンは、WindowsXP Proで、余っているHDDはもともとNTFSでフォーマットされていたものをパーティションの削除まで行っております。

  • フォーマット NTSFからFAT32へ

    こんばんは。ハードディスクを増設しました。最初にWIN2000からNTSFへフォーマットしましたが、私のパソコンはパーティションを切って、WIN MeとWIN2000にしています。当然、WIN Meから、増設したハードディスクのデータが読めません。そこで、増設したハードディスクをFAT32へ戻したいのですが、WIN2000からはフォーマットをできません、となってしまい、FAT32へ戻すことができません。どなたかよい方法を教えてください。なお、増設したハードディスクは120GBです。私としてはどうしてもFAT32へ戻したいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • Win2000でHDDドライブのフォーマット

    こんにちは。 現在、友人のPCを作っております。 60GBのHDDをC:20GB、D:40GB、とパーティションを切って Windows2000のインストールを完了させました。 Windowsの初期設定を終了させた後、すっかりDドライブのフォーマットを するのを忘れており、Dドライブのフォーマットをしようとしました。 そこで、コマンドプロンプトで「format d: fs/:fat32」と打ち フォーマットが進み、完了するかと思ったところ、 ボリュームサイズが大きいと言われDドライブのフォーマットが完了しませんでした。 半年程前、formatを打って成功した覚えがあるのですが、 細かい所まで覚えておりません。 どのようにすれば良かったのでしょうか? もしくはこれ以外の方法で、CドライブにWin2000をインストールした後の状態でDドライブのフォーマットをする方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • FAT16でフォーマットって!?

    ハードディスクのパーテーション領域を変更したのですが(CとDドライブの比率を変えてCドライブを大きくしたかった…)、FAT16にてハードディスクのCドライブをフォーマットするにはFDISKでパーテーション領域を設定したあとどうすればよいのでしょう? 設定した直後、MS-DOS画面上での領域情報ではシステム欄は「UNKNOWN」ですが、CもDドライブもフォーマットをするとどうしてもFAT32になってしまい、のちにパソコンについているメーカーのリカバリーCDでWin98をインストールしようとしても、途中でエラーになってしまい出来ません。 FAT32じゃ無理ですよねぇ。 無知なのにパーテーション領域変更している私で申し訳ないですf( ̄ー ̄;) Windowsの起動ディスクのFDにより、 Dドライブは「A:\>FORMAT D」コマンドでフォーマットしたら、FAT32になりました。 Cドライブは上記同様にするとFAT32になってしまったので、改めて、試しに 「A:\>FORMAT C:/s」コマンドでシステムディスクとしてフォーマット出来るか!?と思ってやってみましたが、 「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません。フォーマットを中止しました」 となり何も出来ませんでした。 現在の領域情報はMS-DOS画面によると、 C:1  A  PRI DOS  4503バイト  UNKNOWN 79%         EXT DOS  1224バイト           21%  →ちなみにこちらのDドライブは論理MS-DOSでありFAT32になっている

  • FAT32にフォーマットしたい・・・

    外付けHDDがあります。元々はFAT32でした。 しかしNTFSにフォーマットしました。 元のFAT32に戻したいのですが、NTFSにした時のようにできません。 コマンドプロンプトからFA32にフォーマットできないでしょうか? なんてコマンドを打てばいいのかわかりません。 どなたか宜しくお願いします。

  • HDDをFAT32でフォーマットできません。

    中古ですが、大容量ディスク(400GB)を購入して、3つにパーティションを切ってMacOS10.3.8とWinXPで使おうと思いフォーマットをしようとしたところ、FAT32が選択できません。 Macでフォーマットすると、 MacOS拡張(ジャーナリング) MacOS拡張 UNIXファイルシステム FreeSpace の4項目しかありません。 次にWinでディスクの管理をいじったのですが、 NTFSしか選べなく3つにパーティションを切ったのですが、 Macで認識はするのですが読み出し専用となるだけでした。 過去ログを見たのですが、FAT32に出来ないと言う人は見あたらないので私のやり方に問題があるのだと思います。 Winは仕事で使う程度であまりわかりません。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDD、誤ってFAT32をNTFSでフォーマットしてしまいました。

    外付けHDD約120GBをFAT32で約32GBとNTFSで約88GB パーティションを作り使っていましたが、誤ってFAT32の方をフォーマットしてしまいました。 現在、XPの「ディスクの管理」ではNTSF120GBと表示され、マイコンピュータでは32GBと表示されます。 ツール「復元」や「FINALDATA」でも復元できそうにありません。せめてNTFS88GBの方だけでも復元できないでしょうか? フォーマットは、マイコンピュータの右クリックでしました。

  • FAT16でフォーマットしたいけれどFAT32になってしまう

    いつも、お世話になっております。 Windows95、NECのVALUESTAR PC-9821V200を使っています。 D2Fというフリーソフトで、この起動HD内を別のHDにバックアップ取りました。こちらをさらに別のHDにリストアしようと試みましたが、問題点が出てきてリストアできません。 ・元々の起動HDのファイルシステムが、FAT16である。 ・バックアップを取ったHDのファイルシステムは、FAT32である。 ・リストアしようと試みたHDのファイルシステムは、FAT32である。 ファイルシステムが異なるため、リストアできないことが分かったので、リストアしようと試みたHDを、FAT16にフォーマットしなおしを試みました。 が、このマシンのコマンドプロンプトのFORMATコマンドでも、起動FDのFORMATコマンドでも、マイコンピュータからフォーマットしても、FAT32以外のファイルシステムになりません。 FORMAT/? で、 パラメータを調べたのですが、FAT16にフォーマットする選択肢がありません。 この環境下では無理なのでしょうか。詳しい方、教えて下さい。

  • 80GBのHDDが53GBしかない?

    教えてください 80GBのハードディスクを30GBにパーティションをきって、 WINXPをインストールしましたが Dの容量が23.2GBになってしまっていて、cMEというFATフォーマットされた19.7GBと3.8GBのNTFSのパーティションができていて cMEというパーティションを削除できません。又再インストールしかないのですか? FAT32だったら、XPでフォーマットできるんですか。 新品のHDDなんですが・・・