• ベストアンサー

沖縄 古宇利島の大潮

4月下旬だと大潮にあたると写真のような古宇利島はみれないと他の質問のところで見ました。 4月17日、13時頃に道の駅許田をでて古宇利島にむかう計画だったのですが大潮っていつ頃なのでしょうか? また時間でなるのですか? 大潮じたいどのようなものなのか分かりません。 ご存じの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinjot
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.1

こんにちは。 カレンダーを確認すると今月の大潮は4月5日~7日、19日~22日が大潮に当たっているようです。 写真のような古宇利島はどのようなものを指すのかわかりませんが、大潮の日は潮の満ち引きが大きいので干潮の時間帯には相当な引潮になります。満潮時間には普通の海になりますので、特に問題はないと思いますが、干満の時間は地元新聞でも確認できるので、出発前に確認してからホテルを出るとよいと思いますよ。 良い沖縄旅行になるといいですね(^^)ノシ

akko1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問に17日と書いてしまいましたが27日でした。当たらないので大丈夫かな~と安心しました。 引き潮のことなんですね~注意が必要と書いてあったのでどんな感じになるのかと心配しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄旅行

    9月中旬に2泊3日で沖縄へ行きます。1泊目はマリオット、2泊目はココオキナワに泊まります。2日目、朝1番で美ら海水族館へ行き、フク木並木、古宇利大橋をわたり、許田道の駅と考えています。許田で水族館の割引券を売っているらしいのですが、早い時間でも開いていますか?また、私のイメージとしては、買い物も楽しめる・・・なんですが、早い時間では開いていたとしても買い物は無理ですよね? 時間配分が良く分からないのですが、この日程ですと、昼食はどの辺で取れますか?古宇利のうに丼、沖縄らしい料理、ステーキなど考えています。 最後の日は13時50分の飛行機です。DFSでレンタカーを返します。 買い物して、国際どおりを見ながら食事と考えていますが、時間的にかなり忙しいかな?と思うのですが・・・ DFSでの買い物は空港で受け取るらしいですが、だとすると、どのくらい前に空港に着けばよいでしょうか? 初めての国内線、沖縄で良く分かりません。 60近い夫婦でして、下調べしないと不安です よろしくお願いします。

  • 沖縄観光・1日目の計画・・・

    2月上旬、2泊3日で初めて沖縄に行きます。 1日目の予定を立てていたのですが、 那覇空港10:40着 ゆいレールでおもろまち駅・DFSにてレンタカー 首里城観光(周辺で昼食) 高速で、許田ICまで 見たい場所↓ ・ブセナ海中公園で海中展望台 ・万座毛 宿泊はかりゆしビーチリゾートです。 この計画、可能でしょうか? ちなみに、次の日は朝一で美ら海水族館・古宇利大橋 フルーツランド(2月でも楽しめるのでしょうか・・)に行き 那覇市内のホテルに泊まります。 道の駅・許田は1日目・2日目どちらがいいでしょうか・・ アドバイスをお願いします!!

  • 沖縄・このコース、欲張りですかね~?

    GWに3泊で、リザン連泊です。レンタカー移動です。 5歳児がいます。 今、プランを練っているところなんですが、2日目をこのようなコースで考えています。 ホテル→「道の駅」許田→沖縄フルーツパーク→古宇利大橋→備瀬のフクギ並木(+ちゃんやーでランチしたいです)→美ら海水族館→ホテル どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 美ら海水族館と古宇利大橋

    GWに初めて沖縄に行きます。 10時30頃那覇空港を出て、許田ICから古宇利大橋をめざし、橋を歩いて渡って、島を周回してから美ら海水族館に行きたいのですが、14時~15時の間に美ら海水族館まで辿りつけるでしょうか?移動手段は自分で運転できないので5時間観光つき送迎タクシーなんです。

  • 沖縄旅行について、いくつか質問です!

    沖縄旅行について、いくつか質問させていただきます。 まず美ら海水族館の割引券ですが、道の駅許田で買うのが一番お得でしょうか?その他にお得に買える場所があったら教えてください。 レンタカーはOTSの予定です。営業所をとまりんにしようか臨空豊崎にしようか迷っています。 どちらも空港に来てもらえるのでしょうか。所要時間の違いなどいまひとつ調べてもわかりません。 よろしくおねがいします。 あと、いつも万座毛、お菓子御殿、水族館、古宇利島などへ行くのですが、その他におすすめの場所があったら教えてください。マンネリ化しつつあるので・・・ 複数の質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 3泊4日沖縄旅行のプランニングお願いします!

    3月(春休み)に3泊4日で沖縄に行くことになりました。 スケジュールを決めかねているので、相談にのってください。 移動手段はレンタカー(マツダ)です。 1日目:那覇空港に11:00頃到着予定 カフーリゾートフチャクに宿泊 2日目:カフーリゾートフチャクに宿泊 3日目:テラスガーデン美浜に宿泊 4日目:15時すぎ那覇空港発 行きたい場所は・・・ ・古宇利大橋→古宇利島(浜で少し遊びたい) ・フクギ並木 ・ちゅら海水族館 ・やちむん喫茶シーサー園 ・道の駅許田 ・道の駅おんな ・やちむんの里 ・おきなわワールド ・こぺんぎん食堂 ・外国人住宅風雑貨店 ・首里城 ・国際通り ・ブルーシールアイスクリーム ・しろくま(カキ氷)の食べられるところ ・カフェくるくま ・黒糖工房八風畑カフェ ・キャプテンズインで夕食 こんな感じですが、よくばりすぎていると思うので効率的にまわれる範囲でかまいません。 子ども連れの為、無理な計画は立てられないのでうまくスケジュールを組みたいのですが、土地勘も道路の混雑などもわからないので困っています。よろしくお願いいたします。

  • GW 沖縄名護 サンセットをみたい!

    ゴールデンウィーク前半に名護と本部を観光します。 那覇空港に10時半につき高速でまっすぐ名護にむかいます。 道の駅許田~古宇利島をみてから名護に戻りナゴパイナップルパーク。 それからビーチでサンセットをみたいのですが・・ (1)サンセットは何時頃でしょうか? (2)21世紀の森ビーチは駐車場はありますか?すぐとめれますか? 夕食は朝日レストランを予約しています。 ふりっぱーも迷っていますが・・ 翌日は名護市内ホテルから開園にあわせて水族館にいき、琉宮城をみて万座毛、琉球村をみて那覇にむかいます。 また、その間で他にオススメがありましたらアドバイスお願いします。

  • 沖縄・朝日レストランについて

    来月11月の平日に沖縄に行く者です。 2日目の夕食を名護の「朝日レストラン」に行くつもりです。 このお店は人気らしいのですが、予約が5人じゃないとダメですよね? 平日の夕方でも予約なしじゃ入れないのでしょうか? また何時ぐらいが混雑しない時間なのか教えていただけると嬉しいです! 回答をお待ちしております! ちなみに2日目の行程はこんな感じです。 ◆2日目(火曜) ・アリビラ出発 ・道の駅許田 ・瀬底ビーチ ・美ら海水族館(2時間程度) ・備瀬のふく木並木 ・今帰仁村 ・行ければ「古宇利島」 ・夕食「朝日レストラン」 ・アリビラ到着

  • 那覇市内から古宇利島方面の道

    10月中旬に沖縄に旅行へ行く予定です。 朝早めに那覇市内のホテル(ポートホテル)をチェックアウトしてから、古宇利島とナゴパイナップルパークに行った後、美ら海水族館を閉館まで見学して、近くのホテルに宿泊します。那覇市内のホテルを朝何時頃出発すれば、スケジュール的に良いでしょうか?朝夕は特に那覇市内が渋滞するとのことですが、高速はどこからのればよいのでしょうか?高速にのり許田ICまで行った後は、どのように行けばよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 古宇利島に近いオススメのビーチを教えて下さい

    10月中旬に2泊3日で沖縄旅行を予定しております。 宿泊先は日航アリビラです。 2日目に古宇利島へ行きたいと思っているのですが、(ドライブが目的です) その周辺でオススメのビーチがあったら教えて下さい。 検討しているのは、午前中 水納島→午後 古宇利島ですが、 時間的に慌ただしくなってしまうのかな?と悩んでおります。 できれば、ゆっくりと過ごしたいのですが・・・ 他に何かいいプランがあったら、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • FP2級の学科受験を予定していますが、現在のテキスト問題集を買い替えるべきか迷っています。
  • 大原の通信教育を受講し、受験資格を得ましたが、法令改正もあり市販のテキストと問題集に切り替える必要があります。
  • 現在のテキスト問題集を継続して使用するか、違う問題集に切り替えるか迷っていると同時に、他社出版のテキスト問題集のおすすめも知りたいです。
回答を見る