• ベストアンサー

WMPで聞きたいです

再セットアップをしましたが、WMPは無事に戻せましたが、何かをいじり、バージョン11のWindows11のコピー検証が出てきます。これを10に戻す方法を教えて下さい。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

同様な質問がYahoo!知恵袋にありました。 至急解答お願いします先ほどWindowsMediaPlayer10の画面が表示されインストールし... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211637967

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211637967
keeyo4310
質問者

お礼

返事が遅れ申し訳有りませんでした。無事にインストールが出来ました。有難う御座いました。感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ちょっと意味不明な部分がありますね・・・・。 <<再セットアップをしましたが OSのリカバリーをしたという事でしょうか? <<WMPは無事に戻せましたが 戻せたWMPのバージョンは? <<バージョン11のWindows11のコピー検証が出てきます そのまま検証してWMPを導入したほうが快適では? <<これを10に戻す方法 という事は・・・・今の貴方のWMPバージョンは何? 何故、11を拒み10にしたいのでしょうか?

keeyo4310
質問者

お礼

返事が遅れ申し訳有りませんでした。文章が悪く、判りずらかった点お詫びします。検証の意味が理解出来なかったんです、然し、後でボタンを押し無事にインストールが出来ました。ご面倒をお掛けしました、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何かコピー検証できない理由があるのですか?

keeyo4310
質問者

お礼

返事が遅れ申し訳有りませんでした。検証の意味が理解出来なかったんです。でも、後でそのボタンを押して進んで行き、無事にインストール出来ました。ご面倒を掛けました。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WMPのアップグレード

    OSはXPです。WMPのバージョンが9なのでWindows Updateでバージョンアップしようとするのですが、高速でもカスタムでも全然アップグレード対象に入ってきません。IEの7も同様に入ってきません。過去にダウンロードしてもインストールしなかったかもしれないのでそれが原因でしょうか。どうすればWMPのアップグレードが出来るのでしょうか。

  • WMP11をVer.10に戻したい!

    OSはXPPro.SP2で、セキュリティにniftyの常時安全セキュリティ24を使っています。この間WMPの更新が出てきて、やってみたらバージョンがWMP11になってしまいました。それいらいYahoo!動画の一部を見ることが出来なくなりました。WMPのバージョンを元のバージョン10に戻す事は可能でしょうか?どうすればできますか?困っています。宜しくお願い致します。

  • WMP 10--> WMP 9にしたい

    新のSoftwareの関係から Windows Media Player 10を 9に Down-gradeしたいのですが。 当方の知識内で行ったのですが、WMP9を再度 Installすると、”既に Versionが上の物があるので 9のInstallをしません”とでます。 WMP10のUninstallの方法を教えてください。 よろしく お願いします。 Sam

  • WMPの復活

    こんにちは、 Windows Media Playerが「11」にアップデートしろと、 起動するたびに出てくるため、昨日時間もあったのでやりました。 すると、インストールさせといて「このソフトを起動するには検証が必要です。」と。 私はなんのことだか全くわからずに、そのまま、検証しました。 すると、私のパソコンは不正です、とが出ました。 私のWindows XPはYahooオークションで安く譲り受けたもので、 オークション当事者も不正ではないと書いていました。 まぁ、夏にはマックに買い換えるので、そんなことはどうでもいいのですが、 せめて、検証しないでインストールできる、Windows Media Player 10にダウングレードさせたいのですが、 WMP11がさせてくれません。 WMP自体のフォルダーを削除しても、残っているようです。 というか、WMP10をインストールしようとすると、 「このバージョンのWindows Media Technologyは、このバージョンのWindowsと互換性があります。詳細については、マイクロソフトWebサイトの情報を参照してください。」と出て、 「詳細」というボタンをクリックすると画面には Webサイトのアドレスが間違っているのか、「サイトが表示できません」のエラーが…。 今の状態で曲などを再生しようとしても、WMP11の「検証しなければ」の画面が出るのみです。 グーグルで検索したのですが、手がかりになる答えが見つからなくて…。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、お答えいただけませんか? ところで、これは質問と関係ありませんが、 このようなマイクロソフトのやり方はちょっとヒドいのではないかと思ってしまいました。 私はお世辞にもパソコンに詳しくないですし、XPを購入したときは不正だとは全く知りませんでしたから、このようなやり方にはほとほと疑問です。 お金儲けのする会社としての立場はわかりますが、こちらのことも考えてほしいな、と思ってしまいました。

  • WMPバージョン9を7にする。

    WMPバージョン9を7へ、エンコードを落としたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? WMP7をダウンロードしましたがインストールが出来ませんでした。 何かいい方法あれば教えてください。

  • WMP10がインストールできません。

    WMP10をダウンロードして、インストールすると、途中で このバージョンの Windows Media Technologies は、このバージョンの Windows と互換性があります。 と表示されできません。 正常にインストールできる方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 WinXPsp3使用

  • WMPの更新について

    プレイヤーについてなのですが質問させて下さい。 過去ログを読んで得た知識、再インストールという対処をしても無理でした。 CDを再生していると、突然「更新が出来ます。更新しますか?」と出てきて、「はい」を押して更新しようとすると、更新ができません。バージョンは10.00.00.3802です。 更新しようとすると 「セットアップを完了できませんでした。WMP10はインストールされませんでした。Windowsを更新するには、WMP10のセットアップをもう一度実行してください」 と表示されます。 何度やってもそうなるので、どこがおかしいのか素人の私にはわかりません。 ウィンドウズはXPのPro SP2だと思います。 みなさんも更新の時はこうなるのでしょうか? うまく更新させるにはどうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • WMPからMP3に同期できないんです。

    あるアルバムをレンタルで借りWMPに取り込みました。 その曲をMP3に同期しようとするとWMPが閉じてしまうんです。 壊れているのかと思い今まで入っている曲を同期してみるとできるんです。 そのアルバムは非コピーコントロールで取り込んだ曲も正常に聴けます。 なにが原因なのでしょうか?最近何かをインストールしたこともありません。 WMPはバージョン10です。お願いします。

  • WMPのデータについて

    WMPのデータについて 昨日、似たような件で質問したのですが回答が得られなかったので、再度違う件で質問させてください。 WMPにレンタルしたCDを取り込みました。 後のことを考え、MP3形式で取り込めばよかったのですが、 間違えて「Windows Media オーディオ」形式で取り込み、CDRに書き込んでしまいました。 これから、取り込んだデータをMP3に変更することは不可能でしょうか? 過去の質問も検索したのですが、こちらが初心者の為イマイチわからず…。 メディアプレーヤーのバージョンは11です。 またCDレンタルするわけにもいかず悩んでおります。 切実に悩んでおります。回答よろしく御願い致します。

  • WMPが壊れました!

    再インストールしたいのですが、WMP11をインストールしようとすると、初期化に失敗(エラー0X00000006)が出ます。WMP10は今まで使っていたのですが、アインストールしようとすると、なぜか「最新バージョンがあるのでWMP9はインストールできません」と出ます。どうしたらいいのでしょうか?

別売りの子機はありますか?
このQ&Aのポイント
  • 電話機能の子機ボタンが反応しない状況で、別売りの製品名を知りたいです。
  • お使いの環境や接続方法について詳細がわかりませんが、子機の問題を解決するためには別売りの子機が必要かもしれません。
  • ブラザー製品であるMFC-J955DN/DWNに関して、子機の問題について相談しています。別売りの製品名を教えていただければと思います。
回答を見る