• ベストアンサー

車のオイル交換って、やらなくてもいいですか?

hss12の回答

  • hss12
  • ベストアンサー率27% (77/284)
回答No.11

神経質な回答が多いですが とりあえず動けばよいのなら、量さえ入っていれば 2年に1回でも何とかなると思いますよ。 問題があれば警告ランプがつきます。 外車だと2万キロごとと指定されている車もありますし。 日本の車は交換するのが早すぎますね。 高速道路や峠道を走るのなら早めに交換したほうが良いですね。 デメリットはエンジンの調子が悪くなるくらいでしょうか。 せめて年1回(軽自動車は半年に1回)は交換したほうが安心でしょうね。 何の車種か分かりませんが説明書に書いてあります。

関連するQ&A

  • パワステオイルって?

    最近ガソリンスタンドで給油するたびに「パワステオイル交換したほうが いいですよ~!」と店員さんに言われます。パワステオイルって どのくらいで交換する物なのですか?私の車は新車で購入して 2年10ヶ月乗っています。もうすぐ車検なのでそれまで待ってても 大丈夫でしょうか?

  • ガソリンスタンドで給油以外のオイル交換とか

    ガソリンスタンドで給油以外の店員の「オイルが汚れているとか」「バッテリー交換したほうがいい」って信用しないほうがいいですか? なんかいろいろ言われて7万とられちゃったんですけど・・・・・・

  • 交換したエンジンオイルについて。

    自分で交換したエンジンオイルはどうしたら良いでしょうか? 以前までは、アルバイトをしていたガソリンスタンドで安くオイル交換をさせていただいていたのですが、3月で大学を卒業したのと同時にガソリンスタンドも辞めました。 現在は、地元に戻って就職をしたのですが、ガソリンスタンドで二級整備士の免許も取った事もあって、自分で車のメンテナンスをしています。 昨日、エンジンオイルの交換をしたのですが、その処理(オイルエレメントも交換しましたので、オイルエレメントも‥)に困っています。費用の掛からない処理方法を教えて下さい。ガソリンスタンドやカー用品店に持ち込んだ場合、料金などは掛かるのでしょうか?

  • オイル交換

    素朴な質問ですが、ガソリンスタンドで、バイクのエンジンオイルの交換はできるのでしょうか?(できる場合は、注意点などもありましたら教えて下さい)

  • エンジンオイルの交換

    えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。

  • オイル交換について

    オイル交換について教えてください。 乗っている車種・・・・ホンダ・フォルツァ 使用オイル・・・レッドバロンのオイル 前回交換したのは・・・1年半前で交換してから既に3500キロ走っている 明日から走行距離約1500キロのツーリングに行きます。 大人数で行くので、途中で自分だけオイル交換などという勝手な行動はしたくありません。 今日、バイク屋に寄る予定だったのですが仕事が伸びてしまい、オイル交換が出来ませんでした。 途中でエンジントラブル等が発生しないか心配です。 この状況でツーリングに行くのはやはり危険でしょうか? それと、ガソリンスタンドでもバイクのオイル交換というのはやって頂けるのでしょうか? もし、やって頂けれるのであれば早起きしてガソリンと一緒に給油してもらおうかと・・・ 初心者なもので、本当に困っています。 回答お願いします。

  • オイル交換について

    車初心者です。 昨年の9月に中古車を購入しました。1300ccのトヨタ車です。 1回目のオイル交換は車を買った店のサービスで無料でできたんですが、2回目はよく行くガソリンスタンドでやってもらいました。 その時、店員が言うには「オイル交換サービス期間中」とのことで特別に工賃無料、オイル代のみで3500円くらいだったと思います。(オイルはそこの店では5段階のグレードがある中の真ん中で、3.5Lを使用) その後4ヶ月経ち5000km走ったのでそろそろまた…と思っていたら、前出のスタンドで「そろそろオイル交換の時期ですよね?」と言われて見積書とやらを一方的に渡されました。 そもそも私は店員と顔見知りというわけでもありません。給油の度にナンバーを機械に入力されていた可能性を思い驚いたんですが、もっと驚いたのは見積もりの内容です。(以下) ■お見積もり   エンジンオイル(3.5L):4410円(3ヶ月または3000kmに一度の交換が必要です)   オイルフィルター:1890円(オイル交換2回に1回の交換が必要です)   フラッシング:1000円(オイル交換とセットで実施します)   オイルコンディショナー:980円(オイル交換時の注入がベストです)   作業工賃:500円 -----------------------------------   お見積もり金額:8780円 前回はフィルターだの何だのとは言われませんでした。オイルの入れ替え以外何もしていないと思います。 メーカーでやってもらっている友人はオイル交換のみで1500円、全てやっても4700円だそうです。 交換時期についても、人に聞けば誰もが5000km毎と答えます。このスタンドは私が無知だと思ってふっかけてきてるんでしょうか?だとしたら不快です。ちなみにそのスタンドはガソリン自体は付近では一番安いです。 店によって違うでしょうが、オイル交換の値段、もしくはオイルそのものの値段を教えてください。

  • 車のエンジンオイル

    先日、ガソリンスタンドでエンジンオイルを見てもらったら、エンジンオイルが入っていないと言われました。今年の正月にエンジンオイルとエレメントを交換したのですが、どうして入っていないのでしょうか?

  • バイクのオイル交換はガソリンスタンドでも可能?

    バイクのオイル交換はガソリンスタンドでも可能ですか? セルフのスタンドの場合、店員に言えばいいのでしょうか?

  • ガソスタでオイル交換 オイル漏れ

    一週間前にガソリンスタンドで オイル交換とエレメント交換を しました。 乗っていて、ハンドルを切ると キュッキュと音がしたので 確認してみると下から オイルが漏れており、 オイルの量を確認する棒?に まったくオイルがついていませんでした。 安全な場所にとめて もう一度確認してみると エレメントの部分についてある 追加メータのパッキンが ついておらず、エンジン付近に 落ちていました。 そこからオイルがもれており 心配なのでせきしゃを呼び ガソリンスタンドまで 運んでもらったんですが そのときに一度エンジンをかけたのですが 非常にかかりにくくなっていました。 ガソリンスタンドはセルフで 昼間しか人がいないところなので 車だけ許可をとり、ガソリンスタンドに おいています。 朝に事情を話にいくのですが このような場所には どおいった対応してもらえば いいのでしょうか? 朝早いですが、 早い回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。