• ベストアンサー

LANアダプタ、ルーターに詳しい方、教えてください。

Windows XP Version 2002 Service Pack 1 2.5GHz intel Celeron プロセッサ 256MB メモリ DDR SDRAM ローカルのプロバイダを使っているのですが、 今回、コースの変更を申し込みました。 (16Mコースから光ハイブリッド120Mコースに変更) (まだ交換工事はしていません。) 今日、変更受付のお知らせの手紙が来たんですが、 LANアダプタ、ルーター(ハブ)が、 120Mコースは1000Base-T仕様を推奨。 10Base-TX仕様のものを利用してると 十分な速度を得られない場合があります。 と書いてありました。 全然意味がわからなくて… どーやってBase-Tってのを確認したら良いのですか? 調べ方を教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ハブ等の通信速度のスペックは3段階で1000Base(ギガビットベース)、100base、10Baseです。 100/10Baseという表記は100Baseと10Baseに対応しているということです。 ハブやルーターには箱に必ず書いてあります。 しかし重要なのはパソコンです。パソコンの回線速度を確認したいなら、「コントロールパネル」から「ネットワーク接続」を開き「ローカルエリア接続」を開くと「接続方法」の欄にデバイス名が書いてあります。デバイス名にはたいていの場合、回線速度Baseが書いてあります。 お使いのパソコンは古そうですからギガビットには対応していないかもしれません。その場合回線がいくら早くても使用感は良くなりません。

kaz1213
質問者

お礼

ありがとうございます。 100Bassにも対応しててまだ良かったです。 「ローカルエリア接続」を開いても、「接続方法」って欄がなく、 デバイス名がわかりませんでした… 「ローカルエリア接続」の「全般」の「接続」って欄には、 「速度」って書いてあるけど、これですかね~? 10.0Mbpsって書いてあります。 これじゃあやっぱり変えても意味ないですかね…?

kaz1213
質問者

補足

ちなみに、ローカルエリア接続の横にある、 1394接続の速度は400.0mbpsって書いてありました。 ローカル、1394とも有効になってるけど、 関係ないのかな^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

3です。 IEEE1394はLANではありません。ケーブルの形がぜんぜん違います。 機能の説明は省きますがインターネット接続として1394はまだ普及していません。これからも使われることはないでしょう。多分。 ギガビットベースに対応させるには、対応するLANカードを別途購入しパソコンに取り付けます。 しかしパソコンを5年以上使っているのでしたらパソコン自体買い換えるのが良いかと思います。

kaz1213
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり買い換えた方が良さそうですね…。 初心者なんで凄く助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kazamin
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.2

PCだけではダメです。 ルータ、ハブ、更にはネットワークケーブルも1000BASE-Tに 対応していないと、100Mbps以上の速度は得られません。 ルータ、ハブに関しては、各機種の取説(なければメーカーのサイトに スペック情報があるはずです)で確認して下さい。 また、ケーブルに関してはカテゴリー5eもしくはカテゴリー6の規格で 作られたケーブルである必要があります。

kaz1213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://www.dreamsys.co.jp/product/end/jl2254.html 通信機能 LAN 100BASE-TX/10BASE-T って書いてありました…。 これってどっちなんでしょう?100?10? ケーブルはかいてありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

もし、自作のPCでなければ(メーカの製品を購入したのでしたら)説明書の仕様の欄をご確認ください。 ネットワークアダプタ(LANポート)の仕様が書かれているはずです。

kaz1213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明書に載ってなかったので、製品のHP見たら載ってました。 http://www.dreamsys.co.jp/product/end/jl2254.html​ 変えても意味ないのかな…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LANの速度は何に依存するのでしょうか?

    現在CATVでInternet接続しています そのサービスが30mbpsにUPしましたが、スピードテストしても 3M程度で変わりません。 CATVが悪いのかと思い そこに、新しいPCを接続したら、23M出ました。 遅いPCのネットワークアダプタは 3Com 3C920(100Base-TX/10Base-T共用) です 100M対応できそうな仕様です CPUはCeleron700です。 CPUのクロック数は、影響ありますか?

  • 無線LANルータ 有線LANインターフェース部

    無線LANルータの仕様に記載のある「有線LANインターフェース部」には1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-Tと書かれていますが、これは無線LAN接続している端末にも該当するということで間違いないですか? 例えばauひかりのようなギガ回線なのに親機が100BASE-TX、10BASE-Tしか対応していなかったら、無線LAN接続しているPCやスマートフォンは100Mbps未満しか速度が出ないということです で、子機も100BASE-TX、10BASE-Tしか対応していないとなると、親機の時点で100Mbps未満しか出ていないのが子機の時点だとさらに速度が遅くなり、そこで有線LANでPCをつないでいたとしても速度が遅くてしかるべきということです

  • ノートパソコンの購入について

    CPU Celeron Mプロセッサー 360J 1.40 GHz/メモリ 1GB/HDD 80GB/1000BASE-T・100BASE-TX・10BASE-T/15型TFTカラー液晶(XGA)/WindowsXP Pro 上記のスペックのパソコンは、購入するに当たって性能的に損はありますか?どなたか教えてください。(新品のノートパソコンです)

  • 1000BASE-T/100BASE-TX 対応LANアダプタについて

    今光の100Mに加入しているのですが PC付属のLANアダプタが100BASE-TXまでしか対応していません 1000BASE-Tと100BASE-TXでは光の場合速度の変化はあるのでしょうか? また家で転送する場合速くなりますか? 速くなるのであれば増設したいと思っています 返答よろしくお願いします

  • チップセットとCPUの互換性

    今度CPUをCeleronMからPentiumMに変えようと思うのですが いかがでしょうか。パソコンの仕様は以下の通りです。 チップセット:SiS 661FX + 963L BOISバージョン:AMI BIOS CPU:Celeron M プロセッサ 370 メモリ:PC2700 333MHz DDR SDRAM 200pin SO-DIMM

  • LANケーブルのカテゴリーについて

    LANケーブルの種類によって、 カテゴリー5で、通信速度が100Mbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、伝送帯域が100MHz。 カテゴリー5eで、通信速度が1Gbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、伝送帯域が100MHz。 カテゴリー6で、通信速度が1Gbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、1000BASE-TX、伝送帯域が250MHz。 カテゴリー7で、通信速度が10Gbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、1000BASE-TX、10GBASE-T、伝送帯域が600MHz。 となっているようですが、 NIC規格、伝送帯域とは何でしょうか。 また、現在eo光(1Gbpsコース)を利用していますが、5e以上であれば、利用するにあたって、特に差は出ないのでしょうか。 6や7等を選んで使用するメリットは何でしょうか。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルを購入しようと思うのですが、PCの仕様書にLAN:100Base-TX/10Base-Tと記載されていました。 カテゴリー6のLANケーブルを購入してもいいのでしょうか。 おすすめのメーカーがあれば教えてください。

  • CPU交換

    東芝ノートパソコンT6/518CMEモデル モバイルIntel Celeron プロセッサ1.80GHz Intel 845MZ チップセット メモリー 512MB(PC1600対応、DDR SDRAM) OS WindowsXP Home sp3 を使っています。 このノートを、CPU交換・メモリー増設などで動作を早くすることはできるでしょうか? 仕様を見るとメモリーは最大で512Mと書いてあるのですが。 交換・増設可能なものの型番・方法等わかれば教えてください。

  • J COM 160MB

    J COM 160MBにかえました。XPをメインPCとして使っているのですがサブPC(VISTA)よりも通信速度が遅くまた 安定感もありません。XPの場合160MBに変えたときにRWINを変更してくれといわれたのですが 参考値 179200 256960 338720 473600 のどれにしたらいいのかわかりません。いろいろ試した結果あんまりかわりません。 メインPCスペック CPU インテル® Core™ i7-920 プロセッサー メモリ DDR3 SDRAM 3 GB PC3-8500 グラボ NVIDIA® GeForce® GTS 250 512MB(PCI Express2.0) LAN 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN 電源 650 W 静音電源

  • ルータについて質問です。

    5,6年前に購入したルーター「SOHO Road Lanner BRL-04」を使用しています。 現在ケーブルテレビの3Mbpsコースなのですが、 3月から10Mbpsコースに変更しようと思っています。 ケーブルのサポートセンターで「ルーターの最大容量(?)が低いとコースを変えても回線速度は変わらない」と言われたのですが、BRL-04が何Mbpsまで大丈夫なのかがわかりません。 >10BASE-T/100BASE-TXの自動認識に対応した4ポートスイッチングハブ機能を内蔵 と書いてあるのですが・・・・100Mbpsまで大丈夫という意味なのでしょうか? あまりに的外れな質問かもしれませんが、どうしてもわからなくて。 ご助力いただけると幸いです。

パソコン印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷ができないトラブルの解決方法について教えてください。
  • Brother MFC-J705Dの印刷トラブルに関する情報を提供してください。
  • Windows10での有線LAN接続でのプリンター問題の解決方法について教えてください。
回答を見る