• ベストアンサー

スクーターでドライブの用意

原付で、日帰りで、山のほうへ行きたいなーと思ったんですが、 ためしにちょっと走ったところ、心配事がいくつか。 1.ぱんく  2.対向車(カーブが多いので) 3.事故故障で人を呼べるか? などでした。 1.は、パンク修理剤-スプレーのやつです。を一応買いました。 2は、ある意味仕方ないかも、と思いますので。 3.JAFが、原付に対応してくれると聞いたので携帯に登録はしたのですが・・・ 以上の感じですが、はなはだ心もとないです。 他の方はどのような対策をされていますか? 参考にしたくお尋ねします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buihyaku
  • ベストアンサー率29% (97/326)
回答No.7

JAFに入るぐらいなら、HMGカードを作りましょう。 http://www.hmg.or.jp/card3.html サービス内容が桁違いにいいですし、完全無料です。 北海道以外の地域でも問題なく入会、利用できます。 私は関東在住ですが過去2回ほど原付が壊れて搬送サービスを頼みましたが、無料で親切に対応してもらえました。 それから、忘れがちですが山にいくのなら懐中電灯は持っていたほうがよいです。 一度山でバイクが壊れて歩いて下山せざるをえなかったことがあったのですが、夕方真っ暗にちかいなかライトなしで下山するのは危険ですらありました。

sheep67
質問者

お礼

回答ありがとうございます 本当ですね、日本全国安心の無料ロードサービスとありますね。 要検討です。 教えてくださってありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.8

去年ダンプに巻き込まれました。 山越えの府道です。ダンプの後ろを走っていたのですがカーブで止まりました。狭いので対向車を待つことはよくあります。そのつもりでした。ところがダンプがバックしてきました。後ろにも車がいます。バイクはバックできません。バイクを置いて逃げました。横に逃げたのをミラーで見てダンプが止まりました。バイクはダンプに下に入っていました。 バイクの運転手はバックの合図があっただろうがといいますが2台の車の間に停車していて、おまけに下り坂、どうも出来ませんでした。

sheep67
質問者

お礼

こわいです!! 僕もあるかもしれないです。 バイクはバックできないし。 リスクを考えるときりがないですが、やっぱり怖いですね。

noname#66624
noname#66624
回答No.6

>1.は、パンク修理剤-スプレーのやつです。を一応買いました。 パンク修理剤とパンク防止剤の使い方を間違えないようにしてください パンク修理剤はパンクしてから使う パンク防止剤はパンクする前に使う もしパンク防止剤を購入されたならツーリングの前に注入して置いてください >2.対向車(カーブが多いので) 安全運転に心がけてください 対向車だけではなくコーナーの向こう側には何が待っているかわかりません 人、自転車、工事現場、山間部なら落ち葉や落石や動物などなど わたしは一番びっくりしたのはコーナーの向こうにハンターがいて散弾銃の銃口がこちらを向いていたことです >3.JAFが、原付に対応してくれると聞いたので携帯に登録はしたのですが・・・ JAFはみなさんの仰るとおりです でもあまりに損傷がひどいならナンバーをちぎって自賠責などの書類一式だけ持ち帰ってください 地元解体業者に廃棄を依頼してください 心配すればキリがありませんが天候が不順なら雨具は用意しましょう 給油は余裕を持ってしましょう

sheep67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自賠責の書類って、バイクに積まないといけないんでしょうか? あと、皆さんの意見では、給油がありますね。 スクーターなので確かにすぐ無くなります。 パンク防止剤ってあるのですか。調べてみますね。

noname#107565
noname#107565
回答No.5

1)パンク修理キットは持っていますが、山の中では実用的ではありません…と言うのは、空気入れに不安があるからです。まあ、パンクなんていうのはタイヤをダメにする気があればタイヤがペチャンコになっても低速で走行すればいいだけですから、不安になっても仕方ないと思います。 2)対向車については、路肩ギリギリ(左寄り)の運転&カーブでは細心の注意を図ってゆっくりめで走るしかないと思います。 3)はJAFの会員になるか、任意保険で対応するしかないでしょうね。不安であれば、最初から単独と言うのを避けるべきでしょうね。怖いのは、ガス欠ですね。別に、ガソリンがなくなってしまっても延々押して行けばいいだけですけどね。日本なんて、せいぜい20キロも押せばガソリンスタンドはあるでしょうから。 後は、コース設定でイザと言う時のエスケープルートをなるべくたくさん把握しておくしかないでしょうね。 心配ばかりしていてもしょうがないです。そうそう簡単にバイクってパンクもしなければ故障もしません。(ガス欠は不注意でなりますけど。)とりあえず、チャレンジしてみてください。頑張ってくださいね。

sheep67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上のかたのでも書いたですが、 やはり無理せず少しずつ距離を伸ばしたいと思います。 何人で行くかも含めて、リスクの低いところからやりたいです。

回答No.4

まとはずれかもしれませんがちょっと気になりましたので投稿します。 確かに心配はパンクです。「スプレーを用意」ということはチューブレスでしょうか(新しい原付は知識ないですが)。 でしたら「修理キット」は必需品ですがどうでしょうか、もう持ってるってことでしょうか。修理キットはツーリングでなくても常備品です。私もスクーターですが特にツーリングで用意するものはなく、この修理キットの「コマ」が1個でも残っているのを確認するだけです。実際私はパンク修理は依頼したことはありません。それと携帯は忘れないようにしたほうがいいですね、モチロン緊急時のためです。

sheep67
質問者

お礼

タイヤ、しまった、厳密に調べてないです。 修理キットー持っていません。 (゜・゜;)タラリ… し、調べてみます。

noname#60563
noname#60563
回答No.3

まずJAFは対応してくれますが、会員に成っていないとかなり高額の費用が掛かります、何か有ったときに現場で入る人も居るみたいですが(今でも可能か知りません) 1に付いては私はバイクは大きいですがチューブ入りなので同じようにしています、もしお乗りのバイクがチューブレスでしたら釘などが刺さってもそのままスタンドなどでも良いので修理できるところまで抜かないこと(奧まで刺さっていると感じた場合) 釘が置くまで通っていれば抜いたとたんに空気が抜けて走行不能に成りますが、釘を抜かない限りはかなりの間走れる場合が殆どです。 2は山道の急カーブなど対向車がショートカットしたりする場合が有りますから、それを考えて安全マージンを取って走りましょう(ショートカットされたときにラインよりに居ると衝突の可能性が高い) 又こちらが右カーブでラインに寄りすぎると大型車などキャビンの部分がラインを割ってこないとカーブが曲がれない場合が有るので、余りセンターに寄りすぎないようにしましょう。 3のJAFは上記の通りですが、近い場所でしたら買われたバイク屋などに依頼すれば引き上げも可能かも知れません、今では大抵の所は携帯が使えます、何かの時には連絡をしてみる。 出かける前にしっかりと点検してガス欠などに成らないように気を付けましょう(知らない土地ではどこにスタンドが有るか解らないので早めに給油をするように) 服装なども有る程度しっかりしたもので走り、少しずつ成れるに従って距離も伸ばすようにしましょう、行きに調子に乗って走って疲れたから帰りに向いたらその後は無理をして帰る事に成ります。 その内に経験を重ねていけば何時のまにかベテランに成れますが、何時も何も考えないで実行していたら本当の意味でのベテランには成れないです。 出かけたら帰り着いてスタンドを立てるまでがツーリングです。 なお、有る程度成れると多少のトラブルは自分で対処出来るときは自分で、出来ないときはショップの引き上げや友人など色々と考えますよ。 桜などの花に見とれて脇見の多い時期です注意して走りましょう。

sheep67
質問者

お礼

たくさんアドバイスありがとうございます。 これはーやはりノウハウは少しずつ積み上げていかないとですね。 いちどには難しそう。 ごく近距離なら、雨や、ガス欠や、いくつかの問題は事前にクリアしてると思うので、無理のないところからしたいと思います。

  • tunbatan
  • ベストアンサー率45% (91/202)
回答No.2

初めまして、今はツーリングはしていませんが昔行っていました 始めはかなり不安があるかと思いますので、地図などでコースを決めるとき、車がよく走っている、民家がある、人が良く通るなど人里を離れた山奥などに入らない様なコースから始めます 此なら何かあっても人を呼ぶ事も出来るので 分かれ道などは必ず地図で確認を取りながら走ります、自分勝手に「たぶん」という思いで判断して間違うと困りますので カーブはスローインファーストアウト、つまりカーブにさしかかる手前で十分減速してカーブに入り カーブから抜ける前に少し加速をしながら走ります もちろん交通状態や路面状態に因りますのが 一番良いのはどなたかツーリングに一緒に走ってくれるお友達がおられればよいのですが(気の合う友達2~3人ぐらいが良いかと) これから春先のバイクは気分がよいので無事ツーリングされる事をお祈りします、パンク道具と雨カッパ、ヘッドライトの予備球も持って行かれれば安心です(常時点灯) 長々と書き込みましたが、がんばって下さい。

sheep67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、るーとも確かにおっしゃるとおりだなーと思います。 行くのは今のところ一人でぶらっと行こうと思ってるので、 余計にるーとは大事ですね。 雨も心配ですし。

noname#57456
noname#57456
回答No.1

こんばんは。 燃費の計算は絶対です。 予備のガソリン用意しておくといいかな。 山道は予想以上に燃費悪化しますので。 あと、手袋は必ずしてくださいね。 転倒の経験が、おありかは判りませんが、 私、両手の平、皮が全部剥けてエライ目にあった事あります・・・。

sheep67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 燃費の計算とかしたことありません。 山道はガソリン使うと思うのですが。 遠出は考えないと駄目ですよね。 バイクで転倒ですかー考えたくないですが、考えとかないと駄目ですね。冬はいつも手袋してますが、んーー。 手袋というか、服装も一考の余地有りですね。

関連するQ&A

  • 原付(私)×車 交通事故

    1週間前に交通事故にあいました。 私:大学生 相手:30代会社員 見通しの悪い坂道の左カーブの一本道で 私が原付で制限速度内で下っていて 対向車が上ってきていました。 対向車の方は私に気付き減速しており 私は車の存在を知らず 対向車との距離5m程で自分の目で対向車を確認し 離合が不可の道のため 急ブレーキで止まろうとしたところ 雨が降っていたためスリップし、転倒してしまいました。 その後坂道のため原付が対向車に接触しバンパーが破損し、修理が必要な状態で、相手は怪我もなく車も目立った損傷はありません。 私の怪我は、軽度の鞭打ちと打撲程度で現在症状は収まりつつあります。 事故当初、私は警察を呼んだ方が良いのではと言ったところ 相手方が車と原付の事故では、車の方が悪くなるし、私が面倒見ますので警察は良いですか?と言われ、 そうゆうことならと了承しました。 ところが相手方が保険会社に事故の報告をすると、 うちとそちらで原付の修理費(約10万)は折半しましょうということを言われました。 警察を通してないので話はもめるばかりで困っています。

  • JAFの呼び出しについて

    パンクした原付を現場に置いたまま帰宅してしまったのですが、後日どのようにけん引・パンク修理を行えばよろしいでしょうか?自宅と現場は40kmほど離れており、現場はアクセスの難しい場所で、近くにGS・バイク屋もないのですがどうしたらよいでしょう?JAFは当人不在で指定の場所までけん引してくれるのでしょうか?教えていただければ幸いです。

  • バイクでのトラブル

    バイクで長距離ツーリングしてるときに故障(パンク、バッテリー上がり、チェーン外れなど)したときにどういう対処をすればいいのでしょうか? 特になにもない山の中や高速道路などのガソリンスタンドやバイク屋が見当たらないところではどうすればいいんでしょうか・・・。 自分で直せるものは直すまたはJAFとかを呼ぶなどの対処がいいのでしょうか。 あと自分で直すためには最低限どのような工具・部品が必要なんでしょうか。

  • パンクについて

    これから車を使った仕事をするんですがタイヤがもしパンクしたら自分で修理するものですか? それともJAFとかを呼んだ方がいいのでしょうか。 なお車の知識はありません。

  • 自転車のパンクの応急処置

    今度、自転車(マウンテンバイクとかではなく普通の自転車です)で、300kmぐらい離れたところまで行くのですが、途中でパンクしちゃわないか心配しています。(金銭的な面も含め) そこで質問なのですが ・自分で簡単にパンク修理できるやつってありますか? ・噂によると簡単に直せるスプレー状の道具があると聞きましたが本当でしょうか? ・パンクしないようにするにはタイヤの空気はどのくらいがいいのでしょうか? ・パンクしないためのコツとかがあったら是非教えてください たくさんあって申し訳ないですが、どれかひとつでもいいので、知っている方教えてください!

  • 原付(知人)と車(相手)の接触事故についての過失割合について。

    原付(知人)と車(相手)の接触事故についての過失割合について。 事故状況:ゆるい左にカーブした山道で、原付と車の対向接触。(原付カーブR内走行。車R外走行。) 道路環境:センターライン無し。 路幅 :4~5m 事故内容:バイクブレーキ部が、車のドア部に軽く接触。 保険 :バイク任意保険無し。車任意保険有り。 示談状況経過:車保有者の保険屋から電話あり。 保険会社「事故の状況は?」 知人「カーブで車が見えて避けきれなかって接触しました」 保険会社「こちらは止まってたと主張しているんですが、そんな事無いと思います。話食い違ってるのでもう一度聴きますね。」 再度電話有り 保険会社「直接示談したいらしいので、電話して下さい」 以上のやり取りで、先方は全て車の修理料金を出してもらうつもり見たいです。 これって、100:0ですよね。 素人的に見ても、50:50ではないかと思うのですが。 示談対応のアドバイスお願いします。

  • ロードサービス

    マイカーをお持ちの方車の故障や事故を起こして自走不能でJAFさんを呼んだ事ありますか?僕は過去に二回故障でJAFを呼んだ事がありますその中でサービスーの到着が遅いと感じた事はありませんか?

  • 50ccの電動スクーター

    最近燃料代が高いので原付を購入しようと探してるのですが、50ccの電動スクーターがあるのを知りました。 燃料がいらず、家庭の電源から5~6時間で充電できて40キロは走れる、とのこと。 時速も40キロ以上は出るとのことですが、さすがに坂道は馬力が出ないと説明がありました。 燃料が要らないというところに惹かれて購入を考えているのですが、主人が言うには (1)故障が多そう(買おうとしているそのバイクは新品なのですが中国製ということもあって) (2)故障した場合、修理費が高くつきそう と言います。 実際どんな感じなのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると助かります。

  • アブアブアブ

    山へ行くと虻がたくさん寄ってきて、長袖を着ていようが虫よけスプレーを付けていようが刺されてしまいます。 なにかもっと効果的な虻対策はないでしょうか。 とにかく奴らはパワフルなのです。

  • バイクの無理な追い抜き

    先日、近所の片側1車線の道路を車で走行していました。そこは、見通しが悪いカーブが続いてる道で、その付近には横断歩道が何ヵ所かあります。地元の事故多発地点で、その付近を通る人は必ずあまりの見通しの悪さから徐行程度の速度で車やバイクを運転します。 ふとサイドミラーごしに後続にバイク(原付)がいるのを確認しました。直後カーブ付近でバイクが急に逆走をし始め、私の車の死角から無理におい抜いたのです。私の車とは幸い接触はしませんでした。直後対向車か車のライトの光が見えたのでこのままだと100%正面衝突するのてま、クラクションを軽くならして対向車に注意を促しました。対向車が私のクラクションに反応して、とまったため寸前でバイクとの正面衝突は回避されました。 質問です。 (1)前の車をバイクが追い抜く時、左から車を抜くバイクと右から追い抜くバイクがいますが、どちらが正解なのでしょうか? (2)今回は事故を起こさずすみました。万が一、カーブでバイクが逆走をして無理に私の車を追い抜き接触事故を起こした時の過失割合。バイクが対向車と正面衝突した時過失割合はそれぞれどれくらいになるのでしょうか?