• 締切済み

P905iのショートカット

hikobosi77の回答

回答No.1

質問者様のイメージと少々違うようですが、それに近いのはP905iの取扱説明書106ページに 「FOMA端末を開いたときに新着情報を表示する」があります、が、 「画面をオープンすると受信メール画面が表示」の機能はないと思います。 MENU ↓ 設定 ↓ ディスプレィ ↓ オープン新着表示 ↓ ON/OFF

tokio77
質問者

お礼

受信メール本文の画面が開くイメージだったのですが、もしかしたらこのような設定だったかもしれません。

関連するQ&A

  • D905iのテロップの消し方

    メールを受信した時に画面上部に「メールを受信しました」とテロップが流れるのですが、 表示しないように設定したいのですが、設定方法がわかりません… どなたかお教え頂けませんでしょうか…

  • P905iについて

    P905iのメールの振分けについてお願いします。 PCのアドレスに届いたメールを携帯に転送するように設定しています。 そのメールを受信BOXに作ったフォルダに振分けしたいのですが そのような設定はできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • D903iのプライバシーモードについて。

    D903iを使っています。 教えていただきたいのですが, メールのプライバシーモードで,指定したアドレスからの受信を指定したフォルダに入れるように設定し, プライバシーモードでそのフォルダを表示しないようにしています。 ですが,プライバシーモードに設定していても,メール受信中は,「メール受信中」の画面が表示されてしまいます。 受信したあとは,メールの着信マークも,もちろんメールも見ることができないのですが,「メール受信中」の画面だけは出てしまいます。 この,「メール受信中」の画面を表示させなくすることはできるでしょうか?

  • 705Pのメール着信表示

    ソフトバンクの705Pを契約しましたが、メールを受信した時に着信の表示(あるいは絵?)を画面に出すことができません。 携帯を開いたときにメールの着信を表示する方法を教えていただけないでしょうか、お願いします。 “新着メール受信”で確認しなければならないので困っています。 取り扱い説明書のどこに書いてあるの分かりませんでした。 メーカーのホームページでは設定を行えば自動で確認出来るとあったのですが。設定とはどこ(方法)なんでしょうか?

  • ショートカットが使えません

    WIN2000を使っています。 デスクトップ上にフォルダのショートカットを作ってあったのですが、開いた際に検索画面が表示されてしまい、フォルダ内にあるはずのファイルの一覧が表示されません。 修正方法・設定方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • P906iのサブディスプレイのことで・・・

    P906iを買ったのですが、サブディスプレイのことで分からないことがあります。 メール着信時に相手の名前やメアドを表示させるように設定したのですが、 「receiving」→「受信完了しました」 と、出てボタンを押しても相手の名前が表示されません。 ですが、「受信完了しました」と出てしばらくするとサブディスプレイにアニメーションが流れて、そこでボタンを押せば相手の名前が表示されます。 着信があったらすぐに相手の名前が確認できるように出来ないのでしょうか?

  • D902iで

    先日故障預かりになっていた自分のケイタイ(D902i)が戻ってきたのですが、メールを受信すると画面上の方に「○○さんからメールがきました:×××~~~」とテロップが流れます。 気にしなければどうってことないのでしょうが、なんかウザくてしょうがないので消したいのですが、やり方がわかりません。 いや、正確に言うとわからないのではなく、変わった?おかしくなった? メール設定 → 受信・表示設定 → 受信表示設定 → 操作優先 で受信時のテロップは消えていたと思うのですが、今は操作優先でも、(そしてこれは当たり前ですが通知優先でも)消えないのです。 どなたかお分かりの方、おられましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • P900iのメール受信。

    今回初FOMAにしたんですが、メールを受信する際に必ずセンターに行ってしまいセンター問い合わせのアイコンが表示されるのです。 自動的に受信することはできないのでしょうか? ちなみに、デュアルネットワークサービスをしています。

  • P900Iのメールについて

    FOMA P900Iを買ったのですが、メール送信が終わった後、自動では待受画面には戻らないのでしょうか? (送信しました画面でOKを選択してもメールの画面にもどるだけです。) 後、メールを受けたときも(メールを削除しても受信ボックスに戻るだけです)これはしょうがないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • P900iの操作方法を教えて下さい

    こんにちは。 先日、妹が「P900i」を購入しました。 しかし、取説を見ても判らない!!と怒りまくっているので、ご存知の方、是非操作方法を教えて下さい。 わたしは機種が違う為、判らないのです…。 ・メール作成画面で「改行」をボタン一つで出来ないのでしょうか?(よく「*」ボタンを押すと改行できる機種って多いですよね?そんな感じに…) ・受信フォルダ画面で、新しいフォルダが出来ないというのです。本当に出来ないのでしょうか? ・メール受信の際、着うたが設定できないそうです。本当に出来ないのでしょうか? 先日、「テレビ電話が出来ない」と言うので(取説どおりにやっても)、私が色々いじくった結果テレビ電話が出来ました。 が、そのやり方を説明すると、「そんなやり方取説に書いてなかった」といいました。 妹曰く「P900iの取説は嘘つきが多い」のだそうで、その結果ちらりと読んで「わからない!!」と結論付けてしまっているかもしれません。 ですので、「取説を読め!」と言う回答ではなく、やり方をご説明いただければ幸いです。 私がそのまま伝えます。 外見はとても気に入って、いろいろ探してやっと手に入れた機種です。 購入を間違えた!と毎日愚痴ってきますので、何とか「買った良かった!」と思えるようにしてあげたいので、ご協力をお願い致します。 (私もかなり手伝ったので、愚痴られると私の努力も無駄といわれた気がして…(笑)