• ベストアンサー

セキュリティソフトについて

s-e-kunの回答

  • ベストアンサー
  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.3

はじめましてNo2の方が言われてる意見に自分も賛成で多重セキュリティーをしてPCに負荷を与えるのは本末転倒の様な気がします、特に二重に常駐アンチウイルスはウイルスを見つけてどちらのソフトでも検知した時にファイルの取り合いからトラブルを良く起こします。 ただ自分が良く拝見するサイトでAntivir、Avastのデュアルエンジンを試してましたがこの組み合わせはそのサイトでのテストを拝見する限りでは余りトラブルは無い様に感じられましたが質問者さんの環境で当てはまるかは定かではありません。 No1の方がAviraで検知不可なウイルスは検知率の低いavastでも検知不可。との回答ですが更新頻度の高いzlobに関してはAvastやAVGがAntivir等で検出出来ない物も結構検出出来ていた時もありましたのでAntivirで検出出来ないものはAvastでも検出出来ないなんて事はないと思いますが相対的な検出に関してはAviraの方が上の様な気はしますが。(これも参考URLにてzlobのテストされてますので参考にされてみられてはどうでしょうか) 参考URLにAntivir、Avastのデュアルエンジンでのテストをされてるようなので参考にされて下さい。 またマカフィーサイトアドバイザーに近いツールでHaute Secureと言うのが有りますがそれも以下のサイトでテストされてますので参考にされてみられてはどうでしょうか? http://www.antivirushell.com/2008/03/ http://ratan.dyndns.info/avast4/patio/patio.cgi http://ratan.dyndns.info/avast4/patio/patio.cgi?mode=view&no=442

nyajiran
質問者

補足

#1#2への補足にも書きましたが、今回の質問の趣旨は未知のセキュリティソフトを探す事に有ります。 そう言う意味で『Haute Secure』は初耳ですので、早速テストしてみたいと思います。 参考URLを拝見しました。 私と似たような事を考える人が居るんだ!って、思わず笑ってしまいました。 デュアルエンジンについてはアンチウイルスのAvira・avastでもAvira・AVGでも問題無く動きますよ。 ただ、AVG antispy、WindowsDifender、Spywareterminatorの併用については(2つずつですが)不具合が起きやすいってのが今までのテスト結果です。 「これは知らんやろ!」ってセキュリティソフトが有りましたら御教授ください。

関連するQ&A

  • 無料セキュリティソフト

    Avira AntiVir Personalとavast! Free Antivirusのどちらを使えばいいですか? セキュリティソフトを使ったことがないので、マルウェアに感染してないか心配です。 Avira AntiVir Personalとavast! Free Antivirusの性能と機能の違いなど、詳しい情報も教えてください。

  • セキュリティについて

    セキュリティのカテゴリーがないのでこちらに質問します。 セキュリティにはどのような種類がありますか? またそれぞれの種類のおすすめのフリーソフトをお願いします。 現在使っているのは Avira AntiVir spywareblaster spybot です。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    Avira Antivir Premiumを導入しようと思ってるんですが、これプラス何か良いフリーのセキュリティソフトはないでしょうか?参考にしたいのでよろしくお願いします。 申し訳ございませんが「フリーソフトはだめだ」系のコメントは勘弁してください。それは分かってますので。

  • ハイレベルな、セキュリティソフトはどれ?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今日は皆さんに、レベルの高いセキュリティソフト についてお聞きしたいです。 今はロースペックPCなので、 【アンチウイルス】AntiVir Personal Edition(無料) 【ファイヤーウォール】Jetico(無料) の2つだけを使用しています。 もうすぐ新しいPCを買うのを機に、セキュリティソフトも買おうと思っています。 予算はけっこうあるので、高いセキュリティを目指したいです。 それで、AntiVir Personal Edition はとあるランキングによると、無料版でも上位らしいのでこのまま継続して、jeticoは更新が終了して危ないので、他のにしようと思っています。 某掲示板を元に、自分で何個かに搾ったのですが、この中でどれがオススメですか? どうぞ、よろしくお願いいたします。 【アンチウイルス(常駐)】AntiVir Personal Edition か NOD32(有料) か Kaspersky Internet Security(有料) 【アンチウイルス(非常駐)】BitDefender Free Edition 8.0 【ファイアフォール】Jetico2(有料) か Comodo か ZoneAlarm Pro(有料) か Outpost Pro(有料) か Kaspersky Internet Security(有料) 【アンチスパイウェア(常駐)】なし 【アンチスパイウェア(非常駐)】SpyBot Search&Destroy と SpywareBlaster 3.5.1 と Ad-Aware SE Personal 【砂箱】 ProcessGuard か System Safety Monitor か RegDefend 【ウェブブラウザ】Firefox 【メールクライアント】Thunderbird 【キーローガー対策】KeyScrambler 【その他】tcpmon(パケット観察) 【コメント】他にも監視ソフトがあれば導入したいです。

  • フリーのセキュリティソフトの組み合わせ

    現在、使用しているネットブックパソコンのセキュリティソフト「Norton Internet Security」の試用期間がもう少しで終わるので、フリーのセキュリティソフトを入れようと思っています。ちなみにネットブック以外にもメインのノートパソコンを持っていて、そっちのほうは市販のセキュリティソフトを入れています。ネットブックはそこまでたくさん使うわけではないし(officeとネットを少し)、お金もあまりかけたくないのでフリーソフトを入れることにしました。そこで、入れようと思っているソフトなんですが、 ・avast! ・Spybot ・spywareblaster ・PC tools firewall の4つを考えています。これでとりあえず最低限のセキュリティに関しては問題はないでしょうか?

  • セキュリティソフトの組み合わせ

    フリーソフトでセキュリティを考えておりますが、 ウイルス対策(常駐、非常駐) スパイウェア対策(常駐、非常駐) PFWやその他のセキュリティ関係のソフト等 お勧めの組み合わせを教えて下さい。 OSはXPSP2でメモリは2GとVistaでメモリ2Gの2台に導入予定です。

  • セキュリティ

    セキュリティでAVG.Spybot.Ad-Wear2007.WinDefendr.などフリーソフトを導入してますが同じ機能を備えたものもあり必要最小限の構成にしたいのですが残しておくべきソフトは何が良いでしょうか。

  • セキュリティソフトでAvira Antivirを使ってるんですが、ハン

    セキュリティソフトでAvira Antivirを使ってるんですが、ハンゲームのサイトにいくと ウイルスまたは不要なプログラムを検出しましたとウィンドウが出ます。 無視するにチェックを入れ、今後同じように適用するに指定しても また検出されます。 どなたかハンゲームのサイトの検出を除外するAvira Antivirの設定方法教えて下さい。

  • セキュリティソフトのアンインストールについて

    はじめまして 宜しくお願いします。 セキュリティソフトを変更しようと試みてますが、アンインストールがうまくいきません。ご教授いただけると幸いです。 ■環境 Window7 ホームエディション 導入セキュリティソフト AVG2012 フリー版 変更後のソフト windows defender ■おこなった事 上記のdefenderをインストールするため、AVGのアンインストールをコントロールパネルより行いました。 アンインストールは完了windowsメッセージを受けて、windows defenderをインストール(アップデート)しました。無事に設定完了。 ■症状 しかし、その後、コントロールパネルのインストール一覧を見ますと、AVGが残っております。 そこで、再度 アンインストールを試みますが、”指定されたデバイス、パス またはファイルにアクセスできません。”のメッセージが出ます。実際には、 C:\Program Files (x86)\AVG\AVG2012\avgmfax.exeにアクセスしに行っているようですが、本 ソフトが無いため、その先に進めません。 また、PCの問題解決のメッセージで”windowsの重要なメッセージ”としてAVGを有効にしてくださいと出ますが、コントロールパネル>システムとセキュリティ>アクションセンター でプログラムの実行または、有効を指示しても動作出来ません。 AVGの再インストールを試みましたが、正式版としてパスワード尋ねられそれ以上先に進みません。 また、復元も試みましたが、AVGのフリー版のセッティングされた状態には戻りません。 ※何か中途半端な状態になってしまっているようです。 ■やりたいこと ・AVGのフリー版の復活 又は、 ・windows defenderを使用し、AVGをクリーンアンインストール どちらかにし、きれいにしたいのですが、ご教授いただければ幸いです。

  • セキュリティ関係

    今、Vistaパソコンの納品待ちです。ひとつお聞きしたいのですがセキュリティソフトは何をお使いですか? (カテゴリー違いかもですが宜しくお願いします) (XPのときはAVGフリー・Spybot-S&D・ZoneAlarm・SpywareBlaster・Ad-Awareを使用)