• 締切済み

四つん這いの授乳

3ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。 先週辺りからお乳に頻繁にしこりができるようになってしまい しこりを取る為に赤ちゃんを仰向けに寝かせて私が四つん這いに なってお乳をあげてみたらいつもより喉をゴクゴクならせて良く 飲むことに気が付いたのでしこりが取れてからも殆ど毎回四つん這い でお乳をあげるようになりました。 今まで通常の抱っこでの授乳ではお乳を飲み始めてもすぐに寝てしまい 飲みも悪くおっぱいが足りているか不安だったし、よく泣いてあまり 寝ない子だったのですが、四つん這いで授乳するようになってからは 授乳中にあまり寝ることがなくなり力強くたくさん飲んでよく眠るように なったのでうれしく思っていたのですがインターネットで四つん這い授乳が あまり良くないという記述を少し見て心配になってきました。 良くない理由も分かりません。 これからは四つん這い授乳を私の授乳スタイルにしようかと思って いたのですが止めた方がいいのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ecd1340
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

はじめまして、四つん這い授乳法がおこさんとお母さんに 合っているのでしょうね。 はじめて聞いた方法でしたので 微笑ましくおもいました。 お子さんの様子を見ながらでしょうし 心配ないように思います。 乳腺炎やしこりやなどある場合はかえって四つん這いの方が 良いのではないかななんて思いました。 良くない理由は見当たらず分かりませんでした。 良くない理由として考えられる事をよく理解して 気をつければ良いと思います。 今だけの二人だけの 特別な時間を大切にしてくださいね。

参考URL:
http://sawa.web2.jp/paih/nyu.html
回答No.2

家の中ではそれでもいいと思いますが、外出先ではどうするおつもりなのでしょうか? 四つん這いになるのなら、ラグビー抱きでもいいと思うのですが。 授乳クッションなどを使ってみるのもいいですよ。

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.1

勝手な意見なのですが・・ もしそれでお子さんが吐いたりしたら気管支に入る可能性がないですか?? または鼻に入ってしまうような?? 窒息してしまう可能性があるような気がするのですが・・ また、お母様自身もその体制お辛くないでしょうか? まだお子さんは3ヶ月ですよね?? もう少しがんばれば飲む力も出てきます。安易によく飲むから・・というのは少し違うような気がするのですが・・

関連するQ&A

  • 授乳スタイルについて

    生後2ヶ月の子供がいます。 今のところ母乳が出ているので母乳のみで育てています。 しかし、授乳の際におっぱいを出して抱っこすると、飲みたそうな素振りを見せるのに泣いて仰け反り嫌がる事があります。 30分以上激しく泣くこともあり、飲ませてあげたいのにあげられず可哀想ですし、こちらも疲れてしまいます。 食事には気をつけていますし、一度くわえるとよく飲みはじめるので、母乳の味が嫌なのではなさそうです。 ゲップを出すときのように体を預けて縦向きに抱っこすると一旦泣き止みますが、横向きに抱っこし直すとまた泣き出します。 授乳の姿勢が悪いのでしょうか? 普通に横向き抱っこで素直に飲んでくれるときもあるのですが、授乳姿勢のコツってあるのでしょうか? 調べたり保健士さんに教えてもらって、添い乳やフットボールのように脇に抱いて飲ませるやり方を試みてみましたが、とてもやりにくいです。どうしたら楽にできるのでしょうか。 もしかしたら乳首が小さめで吸いにくいのかもしれません。 おっぱいを出した途端に泣き出すのを見ると、おっぱいをこわがるようにも思えます。 また、授乳の際に何時間おきにあげているか?何分間飲ませているか等、みなさん計っていますか? 概ねの授乳間隔は見ていますが、きっちり計らず、泣いたら飲ませたいだけ飲ませています。大丈夫でしょうか?

  • (1)授乳中暴れてしまう。 (2)混合から母乳へ

    何度も質問させていただいています。 1か月になったばかりの赤ちゃんを育てています。 (1) 授乳中、最初はおとなしく飲んでいるのに、途中から暴れ おっぱいを口から出したりちょっとだけ含んだりということをします。  おっぱいが十分出ていないからかとは思うのですが、ほかに原因は何があるでしょうか? 右側を飲むときだけ特に暴れたり遊び飲みのようなことをします。 右側もしっかり出そうなのですが、左ばかりごくごくと飲みます。 (2) ミルクメインの混合です。 母乳だけにしたいと何度も質問させていただいてますが、 夜中添い乳をすると飲んだかどうかわからないけれど何時間も寝たりします。 おっぱいが口にあるだけで寝てしまっているようにも思えたり。 午前中だけでも頻繁にのませて30分おきでも1時間おきでも。といわれ、今日やっと母乳だけで飲ませ終わって30分おとなしくしていました。 母乳も以前よりもおっぱいがでるようになっているし、赤ちゃんも力づよく飲めるようになってきたように思えます。 しかし朝いちばんはいいのですが、2回目、3回目となるとおっぱいがでなくなります。 そのためぐずらせてしまい、ついついしっかりミルクを足してしまいます。 そして自己嫌悪です・・・・ もっと頑張ればよかったのに・・・と。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について教えてください

    生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について教えてください 今週に入ってから、赤ちゃんが起きているとき、常におっぱいを欲しがるようになりました。 授乳&おむつ換えのあと、1人で寝かせておくと30分もしないうちにまた泣きだします。 抱っこしても泣きやまず、必死におっぱいをさがします。 授乳&おむつ換えのあと、寝かしつけようと抱っこすると、今度は5分もしないうちにおっぱいを探して泣きはじめます。 そしておっぱいをあげても、ろくに吸わず、くわえているだけと言った感じです。 ちなみに赤ちゃんの体重は増えているので、母乳は足りていると思っています。 日中は授乳ばかりだし、抱っこでなだめようとしてもダメなので、わたしも疲れてきました。 また、すぐおっぱいを探しはじめるので、抱っこするのが嫌になってきました。 赤ちゃんはこういうものなのでしょうか? 経験者のかた、どうかアドバイスをお願いします

  • もうすぐ8か月、夜中の授乳ってまだまだ続くの?

    7か月の赤ちゃんがいるママです。これまでほぼ完全母乳で育ててきました。離乳食も2回食が定着してきました。夜はだいたい10時くらいに寝てくれるのですが(ちなみに寝かしつけは添い乳です)、やはり今も夜中に2から3回くらいは起きます。その時は抱っこしてか、添い乳かでおっぱいをあげるとわりとすんなり寝入ってくれます。 ふと思ったのですがこの夜中の授乳っていつまで続くものなのでしょうか?完全母乳の子はやっぱりおっぱい卒業するまではこの調子なんですかね?? あと、最近離乳食後のおっぱいをほとんど(5分くらい)飲まなくなってきました。来月の上旬には8か月なのですが、もうあまりほしがらなければあげなくてもよいもんなんでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 溜まり乳の授乳間隔について

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 元々私は溜まり乳で2,3時間経つと張ってきます。 3時間も経つと外側から見ても分かるくらいおっぱいがボコっと急にしこりができます。 産後よりは少し量が落ち着いてきましたがまだまだ3時間でパンパンに張ります。 3日前くらいから赤ちゃんが昼間にまとめて4時間くらい寝ることが増えてきました。 4時間寝て、おっぱいをあげますが片方5分くらいで乳首を離してまた寝てしまいます。 そこからまた3時間とかです。 今までこんなことがなかったです。 睡眠と睡眠の間に飲む量もそんなに多くないのかすぐに張ります。 授乳間隔があいた、と判断してもいいのでしょうか? 起きていることもありますが、機嫌が良くおっぱいは欲しがりません。 沐浴後は少し愚図っておっぱいを何回も欲しがるのであげて その量が多いのか一日の張りはそこで治まります。 夜は2,3時間毎に授乳してますがそんなに量は飲みません。 体重は増えているとおもいます。 おしっこの回数も多いです。 急に授乳間隔があいてきたのでおっぱいの張りをどうしたらいいか分かりません。 それとも母乳が増えてしまったのでしょうか? 不味くて飲まなくなったとか? 食生活は和食中心で間食もしてません。 無理矢理起こして飲ませるのも可哀想なので、 痛みがなくなる程度に絞ったりしてます。 3ヶ月くらいになると授乳間隔があくそうですが、 溜まり乳の人は授乳間隔があいてきたらどうしているのでしょうか? 母乳の生産量を減らしたいのですが 痛くなくなる程度とはいえ絞ってしまうと結局は母乳が作られてしまい かと言って搾乳しないと痛くて痛くてしょうがないです。 来週にでも母乳外来に行こうと思いますが この連休をどう乗り切ろうか悩んでます。 このまま搾乳していていいのかアドバイスください。

  • 授乳中の抱き方、いろいろ変えていますか?

    生後1カ月半の赤ちゃんがいます。 母乳で育てていますが、扁平陥没の胸でも直母がうまくできる「縦抱き」のみで授乳しています。 横抱き、ラグビー抱きは、うまく吸いついてくれません。 ここでの質問や産院の指導で「深飲み」をうまくできるよになったのですが、乳りんの噛まれている部分(はぐきがあたっている部分)がとても痛く、先日、軟膏を処方していただきました。(しばらくは直母+さく乳になります) で、皆様に質問ですが、軟膏をもらうようなトラブルがなかった方は、やはり毎回抱き方を変えながら授乳しているのでしょうか? おっぱいのためにも、抱き方は、ちょくちょく変えるべきでしょうか?

  • 授乳について。

    生後2ヶ月後半の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 生後1ヶ月まではおっぱいがよく張りましたが今ではあまり張らず…催乳感覚はあります。 赤ちゃんの体重増加もゆるやかになってしまったので、もうすぐ3ヶ月になるというのに頻回授乳をしています。 昼間は1時間おき、夜は2~3時間おきです。 また、片方のおっぱいは溜まらなくなったのか、射乳反射がないと少ししか出ません。 片方5分ずつを2往復したいのですが、1往復で寝てしまいます(以前は2往復できてました)。 そこで、順調に母乳育児をされているママさんorされていたママさんにお聞きしたいのですが… お子さんが生後2ヶ月後半の頃、飲み方はどんな感じでしたか? 授乳間隔はどれくらいでしたか? 授乳間隔が開かなくても毎回たっぷり母乳が出ていましたか?おっぱいはよく張りましたか?赤ちゃんはご機嫌なことが多かったですか? うちは現在5500g、(出生時2790g)、抱っこしてないと泣きます。寝るときは必ず添い寝しないとダメです(-.-) 一人で放置するとグズグズですがかまうとご機嫌になります。 おっぱいが足りていれば一人で寝られるものですか?抱っこしてなくても平気になりますか? 母乳マッサージには通っていますが、そこの助産師さんは大丈夫だよ~とあまりじっくり取り合ってくれません…田舎で、母乳外来も地元にはなく、悩んでます。 わかりづらい文章ですみません。

  • 授乳中泣きわめきます(><)

     こんにちは。生後50日の男の子がいます。初の子育てで戸惑うことばかりです。最近、母乳がある程度でるようになり(夕方からの出は最悪に悪いですが)日中はやっと満足して飲んでもらえると思っていたのですが、差し乳(たぶん)のため、しばらく吸わせて乳首がツーーンとしてきておっぱいが出てくると赤ちゃんはうまく飲めないらしく大泣きして飲めなくなります。そのあいだ、もったいないくらい母乳がたれて出てしまいます。それ以後次回の授乳まで乳首を吸わなくなります。といっても次回もこんな感じですが。。。毎回こうなるので1回で多くの量は飲んでいません。こんなだとおっぱいのことが嫌いになって吸ってくれなくなりそうで怖いです。ノイローゼになりそうです。体調が悪いとき、出が悪いときはミルクをあげていますが、それ以外は母乳で頑張ってきました。これからもできるだけ母乳で育てていきたいです。そのうち赤ちゃんも飲み方が上手になるとこちらのサイトでも見かけましたが、こんな場合でもうまく飲めるようになるものでしょうか。だとしたら何ヶ月くらいで上手になるものでしょうか。人それぞれでしょうが。あと赤ちゃんも大きくなってきたので授乳中の抱き方が気に食わないのかもしれません。同じような経験をされた方、どのように対処されましたか?助けてください!!

  • 母乳育児とミルクの量について。

    こんにちは。混合で授乳をしている1ヶ月のベビーを持つママです。 1ヶ月ということで大分母乳が出るようにはなっているのですが、これでいいのかな?と思うことがあります。 夜は1時と4時に片乳5~10分程度の授乳で寝てくれているが、朝から夕方までは、ダラダラ飲みが多く、片乳5分飲むうちにウトウトと寝てしまい抱っこをしているとそのまま寝ているのに、ベットに置くと起きて再度おっぱいを求め、また少し飲むと寝てしまい・・の繰り返しで飲み終わったと思うと15分とか30分もせずにまた授乳になったりします。すんなり1~2時間ぐらい寝ることもあります。 飲んでるときにイヤ~って泣くときはミルクを60mlあげています。60ml全部飲むときもあれば、20ml残して40mlしか飲まないこともあります。しかし、その後にグッスリ寝てくれるわけでもなく、またおっぱいを欲しがったりします。このときに20ml残すのに、おっぱいを要求し飲むこともあります。 出かける前はおっぱいをあげずに先にミルクを80ml~100mlあげるのですが、出かけている間は普通に起きていたり寝ていたりであまりグズリません。 一緒にいれるときは15分おきでも授乳をしてあげるのはいいのですが、抱っこしてないとおきてしまったりするというのは赤ちゃん的に睡眠不足だったりするのでしょうか?もしそうなら、1日に何回かはミルクをしっかりあげて昼寝させてあげたほうがいいのかなと考えてます。 なんとなくですが、ベビーがお腹空いているときはしっかりと飲んでくれるのですが、間隔短く求めるときは浅飲みをしているような気がします。そういうときにミルクやおしゃぶりをあげても、おっぱいじゃないとイヤなようで出しているようです。 赤ちゃんの思うとおりにおっぱいをあげていればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 授乳について

    2カ月の赤ちゃんが居ます。 普段は母乳で、たまにミルクをあげています。 オッパイが張ってる時はよく吸ってくれるのですが 吸っているうちに張りが無くなりフニャ乳になると暴れて吸ってくれません。 フニャ乳になっても母乳はちゃんと出ています。 吸わないので母乳瓶でミルクをあげると飲みます。 張りがないと吸わないのは普通なのでしょうか??