• ベストアンサー

自動車保険の見直し

自動車保険の見直しを考えています。 現在以下ですが変更すべき点はありますか? 対人:無制限 対物:無制限 人身障害:5000万円 搭乗者障害:1000万円 日額払い 以下で見直しを考えているのが大丈夫でしょうか? 人身障害:3000万円 搭乗者障害:1000万円 部位症状払い その他必要なもの、不必要なものがありましたらお願いします。 保険については素人で全然分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177513
noname#177513
回答No.7

どちらがどうなのか比べるにしても、 質問者が独身一人暮らし身寄りなし35歳以上でゴールド免許で平凡な軽自動車が対象で20等級の場合と 同居別居にかかわらず質問者が20歳でどう見ても危ないスポーツ車が対象で8等級だったりすると、保険料は全然違いますから。 搭乗者傷害の日額払いはいずれ消えてなくなる宿命を持った特約ですね。 人身傷害もいずれは全てが無制限時代にくることも予想できますが、 現時点では金額に応じての保険料が大きく違うので、なるべく安くしたほうがお得な感じもしますかね。当然3000万円では充分とはいえない場合がありますが5000万円ならばOKなのか、とも言えないので難しいです。 人身傷害で3000万円以上も支必要なのが極稀であるのに1億以上の支払いも存在するので無用であるとはいえません。これは対人・自損事故・無保険車などの約款と複雑に絡みますので、「どうして必要なのよ」ということを簡単には説明できません。まあ、何故対人が無制限なのか考えれば人身傷害が傷害が無制限なのも当然なのですが、よくよく考えてみると私のお客さんは3000万円ばっかりですね(笑 まあ、それにも理由がありますが、、、 で、そんなことを質問者さんが納得できるような代理店を探すことが一番のポイントなのではないのでしょうか。 人身傷害があるから搭乗者傷害不要論というのもありますが、 実際の事故にあった場合に実損填補では補えない部分に非常に役立つ部分があります。部位症状払いは保険金支払い速度が他の保険金を圧倒して速いというのもその理由のひとつです。 死亡保険金も過失抜きの定額払いですから、金額算定までの期間がないので早い。素早く必要最低限の保険金を受け取ること。これがあとから続く日常生活や心身にまで悪影響を与えるような複雑で厄介な交渉を優位に進めるためのアドバンテージになるのです。

その他の回答 (6)

回答No.6

人身障害の5000万円というのは、死亡した時に出る最高金額です。 よって、あなたが家族の大黒柱では無いのであれば、3000万円で妥当だと思います。 また、塔障と内容は多少かぶりますので、人身だけでも良い気がします。 部位症状払いは 今後無くなる傾向にありますし、安くしたいのであれば、人身のみで良いのでは?? どこの保険に入っているかで、事情は変わってきますね。 私は、自動車保険の中では高い部類の会社で加入しておりますが、 保障も厚く、何があっても万全!!って感じです。 少し前にもらい事故をしましたが、とても親切に対応してくれました。 ただ、塔障には入ってなかったので、相手方の保険しかもらえませんでした。こんなときに、塔障の部位別で加入していれば、1回病院で診察してもらうだけで、結構な金額がおりるとこでした。残念です。。 事故が無いに越したことはありませんので、人それぞれですよね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

あなたの生活状況がまったくわかりません。 一人住まい、家族と同居、車は何台? 車の使用目的、遠乗りすることがよくある?なし?などその他色んな要素を総合的に判断することも必要です。 また、特約商品も付帯する必要もあると思います。 加入担当者にそのあたりの説明を聞いて多少は理解する努力も必要と思います。 車両保険はせめてエコノミータイプ加入すべきですね。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

まず、代理店に対し貴方の車の使用実態を伝え、適切な保険設計をして もらうことをお勧めします。 最近の自動車保険はオプションの特約を如何に選択するかも大切です。 有能な代理店なら、いろいろな助言も得られます。 代理店選びは自動車保険に加入するときは最も重要な事ですよ。 特約に関しての私見ですが、「弁護士特約」「対物全損時修理費用特約」「個人賠償責任特約(示談代行付)」「車両全損時修理費用特約」などは 要検討です。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

 ほとんど変わりないと指摘されているようですが、そんなことはないですよね。まあそのあたりは感覚の問題になるのでね…  というより、すべての項目についてどれだけ理解・把握しているのか、ということです。  人身傷害補償保険と搭乗者傷害保険、見方によっては重なる部分もありますし、違うといえば違います。そのあたりをそれぞれどのように考えるのか、ということです。  それぞれの説明を求めるのはいいと思いますが、それについて評価するのは契約者自身です。  それぞれの項目についてよく知ることと、見直すといった場合に「何をどうしたいのか」をはっきりさせないとアドバイスもできませんね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

その見直しではほとんど保険料は変わらないでしょうね。 安くするなら、搭乗者傷害をはずすことです。 これは補償がだぶってる部分ですので、万が一のときに実損さえ補填できれば問題ないという考えなら搭乗者傷害は必要ありません。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

思うんですけど この見直しで 幾ら安くなります? 多分下がっても月数百円だと思いますが・・・・ それより 特約付けて支払い現状維持の方がお得と思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう