• ベストアンサー

自動車保険の見直しをしたいのでアドバイスください

 3年前に中古で購入したのですが、車屋さんにいわれるままに加入した保険の見直しをしたいので、よろしくお願いします。  車 8年式のパルサー  内容   人身傷害  3000万(1名ごと)   搭乗者    500万( 〃  )   無保険    2億   自損    2000万   対人・対物  無制限   車両保険   15万  (1) 人身傷害と搭乗者の違いがよく分からないのですが   両方必要でしょうか?  (2) 車両保険は古いので外そうとしたら、代理店が出会  い頭の事故の時に過失割合でもめるので是非つけと   いてくれと言われましたが、車両を外した事によって  不都合がありますか?       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bnwug
  • ベストアンサー率31% (52/165)
回答No.2

人身傷害と搭乗者傷害の違いについて説明します。 質問者様の契約内容は搭乗者傷害の保険金額が500万円で設定されていますので、1名につき死亡・重度傷害で500万円が支払われ、入院日額7500円、通院日額5000円が支払われます。 これが、搭乗者傷害に加入せず人身傷害のみの加入だった場合は日額の計算がその人の所得などによって計算されるため、学生さんや所得が低いとみなされる主婦や老人、子どもなどは搭乗者傷害に比べて支払われる日額が低く設定されることがあります。 人身傷害のメリットは、搭乗者傷害が事故発生から180日までが限度となり、それ以上治療が継続する場合は治療費自己負担となりますが、人身傷害は日数の限度はありませんのでその分の治療費を人身傷害でカバーできるというわけです。しかし、日数の限度がない分保険金額(質問者様の場合は3000万円)が限度となります。 搭乗者傷害と人身傷害はどちらも死亡、後遺症、ケガを補償するもので似ていますが性質は異なりますので両方入っていた方が安心だと思います。 また、車両保険を外すと示談でもめる、というのは示談交渉サービスが車両保険についているからだと思います。車両保険も一般車両と車対車+Aだと保険料もぐっと安くなりますので、もし一般車両で高いと感じていらっしゃるのであれば、車対車+Aに変更されてみてはいかがでしょうか。 自動車保険は掛け捨てで決して保険料も安くないので、担当者なり代理店なりに納得いくまで説明してもらい、納得してから加入されることをお勧めします。もしもの事故、万が一のケガに備えての事故なので、保険金が支払われると思っていたのに支払われなかった…ではシャレになりませんので。

osumokumasan
質問者

お礼

 人身傷害と搭乗者傷害の詳しい違いを説明して頂きありがとうございました。非常にわかりやすかったです。  車両保険に種類が二つあるんですね。なるほど。そこを見直すだけでも安くなるというのはありがたいアドバイスです。

その他の回答 (2)

回答No.3

 人身傷害と搭乗者傷害は他の方が回答されていますので、省略します。    車両保険については、付けておかれたほうがいいですよ。 事故の時の示談が簡単と代理店さんが言われる他に 事故や故障の時にレッカーサービス、駆けつけて応急修理、高速道路での燃料切れに対応してくれる等サービスがついてるかもしれません。 もう一度、証券、約款をごらんになってください。 車両保険があることで特別なサービスが付いている保険もあります。

osumokumasan
質問者

お礼

 車両保険は、車両の修理費だけかと思ってました。中に示談費用も入っているんですね。それで、代理店の人がもめるという話をされてたんですね。納得しました。  勧められるままだったので、納得がいきませんでしたが きちんと説明して頂いたおかげで、考え直しましたありがとうございました。

noname#6341
noname#6341
回答No.1

(1)「人身障害」とは車に乗車中だけでなく歩行中などでも交通事故で死傷した場合に過失割合にかかわらず支払われるもの。 「搭乗者障害」は車に乗車中の事故で死傷したときに支払われるもの。 つまり「搭乗者障害」は「人身障害」の一部と考えていいでしょう。 結論「人身障害」に入っていれば「搭乗者障害」は必要ありません。 私の保険証書や申し込み書には「搭乗者障害」の欄がありません。 (2)車両保険については自分が必要ないと思えばはずしてしまってもいいのですが、代理店が言われる「出会い頭の事故~」というのは保険の種類によっては保険会社が相手との交渉の代行をしてくれない場合があります。 15万であれば車両保険料はそんなに大きな金額ではないと思いますので付けておいたほうがいいですよ。 マーフィーの法則ではないですが必要ないと思ってはずしたらそれが必要な事故が起こったりします。 私も若い頃に保険料が高くなるので車両保険を付けていなかった時に結構大きな事故を起こしすぐに車両保険に入ったのですがそれ以降10数年車両保険が必要な事故は起こしていません。しかし今はずしたら大きな事故を起こしそうではずせません。

osumokumasan
質問者

お礼

 人身と搭乗者の違いを的確に説明していただきありがとうございました。とりあえず一つは外せますね。  車両保険は、マーフィー論にうなずいてしまいました  確かにそうかも。経験者の意見は大変参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 賢い保険????

    賢い保険???? 親の等級で入ってるから保険料が20歳でも7万そこそこで契約 対人対物 無制限 自損、搭乗者、人身傷害保険 車両保険付けても 7万程度で済んでるらしいです 家族特約とかで入れば問題ないの?? 普通に20歳そこそこなら倍以上しますよね??

  • 自動車保険の見直し

    自動車保険の見直しを考えています。 現在以下ですが変更すべき点はありますか? 対人:無制限 対物:無制限 人身障害:5000万円 搭乗者障害:1000万円 日額払い 以下で見直しを考えているのが大丈夫でしょうか? 人身障害:3000万円 搭乗者障害:1000万円 部位症状払い その他必要なもの、不必要なものがありましたらお願いします。 保険については素人で全然分かりません。

  • 自動車の任意保険

    今回任意保険の見直しをしています。 当方は30歳です。 保険会社では「対人・対物 無制限」「人身傷害 3000万」「搭乗者傷害 500万」「車両保険 エコノミー(車対車+A)」がベストだと言われました。 ただ、私自身保険に無知なものでこれがベストかどうか分かりません。 もしこれにプラスした方が良いと思う保障や逆にカットしたほうが良い保障があればアドバイスを御願い致します。

  • 自動車保険の見直し。アドバイスお願い致します。

    自動車保険の見直し・契約内容の変更を考えておりますが、何点かよく分からない部分がありますので、詳しい方のアドバイスをお願いしたいと思っております。 【現在】三井住友海上のMOST・家庭用で契約中。     等級はノンフリート6F。     運転者26歳以上補償。     子供追加特約年齢条件なし。     限定運転者なし。          対人・対物無制限。          (自身・家族・乗車中の人物への補償)     人身傷害7000万円。     傷害給付金1000万円。     自損事故1500万円。        無保険車傷害2億。    (その他)     弁護士費用 以上が、現在契約中の内容です。 運転は主人のみですので、限定運転者を主人(契約者)のみに変更・車両保険をプラスし、人身傷害を5000万へ変更・弁護士費用を止めようと考えています。 以上はほぼ決めているのですが、以下の点が良く分かりません。 (1)子供追加特約年齢条件なしとしていますが、これは運転をする子供の事なのでしょうか?  現在子供はおりませんので、これは契約を解約すれば良いのでしょうか? (2)自損事故の欄に、「乗車中の方などが死傷し、自賠責保険の保険金が支払われない場合1名につき1500万」   「人身傷害保険金が支払われる場合は支払われません」  とありますが、結局は人身傷害保険と被ってしまうので、解約しても問題は無いのでしょうか? (3)無保険車傷害の欄には、「人身傷害保険金が優先して支払われます」とあります。  と言う事は、これも人身傷害保険と被る部分があるのでしょうか?  又、2億円は高いのでせめて5千万~1億まで値段を下げようかと考えています。  大体平均的な契約内容(額)を御存知でしたらアドバイスお願い致します。 それではよろしくお願い致します。    

  • 自動車保険

    自動車の任意保険の継続の案内が届いた。 対人・対物は無制限にしていますが 保険料によって違うのでしょうが 搭乗者傷害・人身傷害は どれくらいの保障が妥当なのでしょうか? 教えてください。

  • 自動車保険について

    13年乗った車を乗り換えて、新車を購入しました。 お恥ずかしい話ですが 保険の内容を確認 見直しもせずで 今までは 長く乗ったので 車両の保障は付けず 対物保障も1000万 人身傷害 ナシ 搭乗者傷害 500万 でした。 物保障は無制限にする予定です。 今までの農協共済と損保ジャパン(車屋サンお勧め)で 見積もりを立ててもらいましたら 農協31000円 損保61000円 詳しい内容は見ていませんが あまりの値段の違いで・・ (今までが17600円と安すぎたのもあり?) 車屋サンは「修理屋と保険会社との細かい手続きも楽ですよ~」 みたいな?感じでしたが どうなんでしょう? 車両の保障は単独事故もつけるべきか?少し悩みます  運転は毎日通勤 往復25キロ位  超安全運転で 今まで 数回の自損のみです  35歳以上 ゴールド免許 車はホンダのフィット 人身傷害3000万はあったほうがよいでしょうか? 任意保険ですので 最終判断は私の考えなのはわかっていますが 皆さん どんなプランでどの位支払っていられるのか これは絶対おススメなどありましたら アドバイスお願い致します

  • 自動車の保険

    車や保険に詳しくないので 教えて下さい。 2度目の更新時期がやってきました。 今契約しているのを更新すると 下記の内容です。 (コンパクトカー 8等級) 対人対物 無制限          車両保険 人身   5000万          一般 搭乗者  1000万          100万 無保険  2億           免責 1回目5万 2回目以降10万 自損   人身傷害でカバー     身の回り 10万(免責5千円) 初めての車だったので、車両保険も全部がカバーできるもので 今住んでいる地域が治安も およくないので 保険金額も一番 高いのにしていましたが、元々 そんな高価な車ではないですし、 傷をつけてしまったので。。 以前、検索した時 数年たったら車両保険は 再度考えた方がいいと いうのを見たのですが、この内容はどうでしょうか。 詳しい方がいらっしゃったら アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の見直し

    新車購入の為、自動車保険の見直しをしようと思っています。 今までは親と同じ内容で保険に入っていたのですが、新車の為、車両保険(エコノミータイプ 車 対 車+A)を加えることにしました。(今までは車両は補償無しにしてました) そこで保険料が高くなる為、現在の内容が一般的にどうなのか(厚すぎ?薄すぎ?)また、削れるところはないのか?を詳しい方に見て戴きたいです。 ・ノンフリート16等級 ・年齢条件26歳以上補償(当方、28歳) ・臨時運転者特約あり ○相手への補償 ・対人 無制限 ・対物 無制限(免責なし) ○自身・家族・同乗者への補償 ・人身傷害 5,000万 ・搭乗者傷害 1,000万(入院1日15,000円、通院1日10,000円) ・自損事故 1,5000万 ・無保険車傷害 2億 ○特約そのた ・弁護士費用 300万 ・搭傷の医療保険金日数払特約 ・対物超過修理費用特約 ・等級プロテクト特約(一般型) 年間走行距離1万~2万キロ、主な使用目的は通勤・通学・レジャー 三井住友海上です。(親戚付き合いの為、保険会社ほ変更は考えていません) 運転歴10年、無事故無違反ゴールド免許です。 足りない事項がありましたら補足しますし、お礼、ポイント必ずします。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険に詳しい方御教授ください。

    自動車保険見直しについて H14、フィット1300です。現在大手損保に加入していますが少しでも節約をしようと考えています(通販系に変更する気はありません)(1)対人、対物:無制限 (2)車両:対車のみ (3)人身傷害3000万、搭乗者傷害 差額ベッド費用 (4)運搬、搬送引き取り費用等  ですが(1)(2)は変更無しですが(3)の搭乗者傷害、差額ベッド費用 (4)はカットしようと思います、実際やめても特に問題ないでしょうか、値段はわずかと思いますから入った方がよろしいか。

  • 自動車保険の安いところ

    現在労金で15等級30歳未満不担保でミニバイク特約をつけて¥42530です。うち毎バイク特約¥4980、対人、対物(自己負担なし)無制限、人身傷害1億、搭乗者傷害1000万無共済車傷害2億、自損事故特約傷害なしという内容になっていますが他に同じくらいの保障で掛け金の安いところはないでしょうか? また対物の自己負担はありでもいいのですがありにすれば掛け金は安くなりますか?