• ベストアンサー

市がゴミの廃棄をしない・・・・・・・業者依頼はお金が・・・

最近私の住んでる街では燃えないゴミの廃棄の際前の何倍も審査が厳しくなりリサイクルできないとかなんとかで一向に捨てられずゴミ袋の山をよく見ます 家庭用にお店などの商売ゴミを混ぜている方も多く実際私も少しお店のゴミを混ぜて捨てていました。 今後はご近所の迷惑にならぬように業者にお願いしたのですが燃えないゴミと月1回の粗大ゴミだけで月に2万円と言っています。 なんかすごく高いような気がしますが仕方ありません・・・ 実は家から1キロ以内に市のゴミ処理センターがあります そこに何度も車で行って個人でベッドマットなどを20キロまでならいくらとかで捨てた事があります。 でも確か400円とかその程度でした・・ 週1回そこに個人で捨てにいけ月に3000円かかりません。 中でもあまり厳重なチェックはされませんでした。ゴミの山に掘り込むだけで見ている人も中を確認しませんでした でも毎週毎週個人がそこに出入りするのはおかしいですしなぜ近くのゴミ置き場に置かずわざわざ毎週持ってくるのか?疑問に思われると当方はとてもこまるので業者に依頼しました なんでも業者なら個人と違いキロあたりの単価が高いらしくたとえいろんなゴミをごちゃまぜで出してもぜんぜん平気で持って行くし審査も厳しくありません・・・・埋めるらしいです・・・ なぜ個人だといろいろチェックされて業者だとなんでもありなのか詳しい方教えて下さい 私には納得できません 商売ゴミといっても小さな店なので家庭と変わりない量ですが市役所側は飲食店のゴミはきれいでも持って行かないと言われました じゃぁ本屋さんや散発屋さんのゴミは持って行かないのか?って言い返してやりたいです

noname#101565
noname#101565

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Silentsea
  • ベストアンサー率38% (73/189)
回答No.2

収集センターに毎週個人が出入りしても別におかしいとはおもいませんが・・ 個人とはいえ飲食店経営、市が燃えないゴミの収集をしない、業者の収集は高い、と理由はしっかりありますし。 ちなみに業者が収集していくゴミは各社が廃棄物処理場と契約しているので、市とは関係ありません。 なので、市と業者が違う!と言われても役所の人も困ります。 市は、この御時世ですから税収減、財政難等で全国的にもサービス低下は仕方ない面もあります。 参考にならないかもしれませんが、うちの会社でもゴミ収集業者に コンテナ(2m×1m×1mぐらい?)が一杯になったら電話をして収集してもらう委託をしています。一回3万5千円。月1回程度。 コンテナに廃棄するものは燃える、燃えない関係無し。です。 業者は、収集した後に自社でゴミの分配をしている(業者の人談)ので値段も高めです。 過去に「捨てちゃいけないものを捨てた」とかで一時期、営業停止処分くらっていましたけどw これからも業者の収集は自己責任、の意味も分かると思います。

noname#101565
質問者

お礼

詳しくありがとうございます 業者にゴミを見られるのは嫌ですね

その他の回答 (2)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

自治体によって違いますが、多くの自治体は事業系ごみを有料にするか、あるいは市では回収しないことになっています。 事業系ごみというのは飲食店に限らず、本屋だろうが散髪屋だろうが、要するに家庭で生活するゴミ以外は、自分達の責任で処理しなさいということです。 自治体のゴミ処理だって、タダではありません。住民が払った税金で処理しているのです。自治体の予算の中で、ゴミ処理費用というのは大変大きなウエイトを占めています。 自治体の責任としては、普通に生活する範囲なら1人につき出るゴミの量はそれほど変らないだろうから通常の行政サービスとしてタダで(有料のところもあります)やります。 事業などでそれ以上に出す人は、相応の負担をお願いしますということです。 ゴミは燃やす以上に、焼却灰を埋め立てる費用が大変なのです。だから、少しでもゴミ処理費用を節約するため、リサイクルできるものは燃やさないなど、細かいルールを決めています。ゴミ処理は税金で運用しているのですから当然です。だから自治体で回収するゴミは、事業用だろうが個人用だろうがうるさいのです。 また、ゴミ処理能力がいっぱいの自治体は、個人の分は処理するけど事業系ごみは民間の業者に出してくださいというところもあります。 なお、民間のゴミ処理業者のゴミは、業者が責任をもって最後まで処理します。税金を使っているわけではありません。当然その分高くなります。商売としてやっているので、うるさいことは言いません。

noname#101565
質問者

お礼

なるほどですね でもゴミにお金をかける・・・・時代も変わりましたね ありがとうございました

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ゴミ処理業者のゴミは自治体では引き取ってもらえません そこで業者が埋め立てが出来る土地の所有者と契約して処分しているのです つまりゴミの分別にしても業者の責任なのでいちいちうるさく言わないのです 自治体の焼却場に持ち込むのは一向に構いませんよ なぜ持ってくるのかなんて誰も詮索しません 市民のための焼却場ですから(∩∩)

noname#101565
質問者

お礼

そうなんですか でも市民の焼却場でも燃えるゴミやら燃えないゴミやら一緒ぐたにしたらさすがにだめそうですがいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 事業所のゴミ(産業廃棄物で廃油などある場合)の依頼先について

    いつもお世話になっております! 事業所のゴミを依頼する場合、どこが良いかタウンページやネットで見ているのですが引越し業者がしているところもあったりするのですが、毎週決まった曜日に回収してくれるところはないのでしょうか? ダンボールに鉄くずに木にネジ、プラッスチック、ガス、廃油などがあります。 今は事務所に溜めているのですが皆様はまとまったら取りに来てもらっているのでしょうか? 普通のゴミは溜めていると匂いもあるので。 市に電話したら個人個人が業者に依頼しているらしくてノータッチだといわれました。 安くて良いところがあれば教えていただきたいのですが・・・ すみません!よろしくお願いします!!

  • 京都市のゴミ分別

    4月から京都市内で下宿している学生です。 家庭ゴミはよく出るのですが、資源ゴミはペットボトルを少し飲んだり、プラのマークが書かれたものが少し出るぐらいで資源用ごみ袋がだいぶガラガラになってしまいます。 資源ごみ用は大きいのでものすごくもったいないです。 臭いがすごくなるのでためることもできません。 どうすればよいでしょうか?

  • 神戸市の分別ゴミについて

    11月からゴミ分別収集が始まり、神戸市指定袋に入れて出さなければならなくなりました。しかし、ゴミの分別が人によって違うようで困っています。我が家ではプラマークが記載がある物は全て「燃えないゴミ袋」に入れています。でも、「燃えるゴミ袋」に入れて捨ててる人もいて、どちらが正しいのか分からなくなっています。 プラマーク記載があっても「燃えるゴミ」として捨てても良いのでしょうか? それと、指定袋ですが15リットル用を売ってるお店をご存知であれば合わせて教えてください。

  • 家庭ゴミを清掃会社がチェック

    ゴミ収集日のたび、家庭ゴミを清掃会社の方がチェックしておられます。 なんでも市からゴミの出し間違いが多いと指摘があったそうで 集合住宅の管理事務所が清掃会社に、出された家庭ゴミのチェックを依頼しているということです。 同じように、清掃会社が家庭ゴミのチェックをされている地域にお住まいの方はおられますか。 また清掃会社がチェックするという以外に、ゴミの出し間違いを防ぐ方法などありますか。 あれば管理事務所に提案したいので、よろしくお願いします。

  • 京都市のゴミ収集業者の価格について

    小さいお店をしています。 業者に毎日ゴミを取りに来てもらっていますが、コンビニ袋1個分くらいです。 海外から荷物が届くときはダンボールとか出るのですが、でても基本的に1,2箱です。 月々5,250円かかっているのですが、価格としてはこんなもんなのでしょうか。

  • 店が出した段ボールゴミを買い取ってくれる業者ある?

    「まいばすけっと」という店でダンボールをもらおうとしたら、業者に出すからあげられないとのことでした。 確かこの店、イオンの系列で、本体のイオンではダンボールは自由に持って良いことになっているのに、なぜ系列のこの店ではダメなのか不思議に思っていました。 ダンボールって基本的にゴミで、店は普通お金を払って業者に引き取ってもらうんですよね? ダンボールの量が減ればその分安くなるのに、なんで断るんだろうと疑問に思います。 もしかしてこういった事業ゴミでも、ダンボールは買い取ってくれる業者があったりするんでしょうか? そういえばホームレスの人がダンボール集めて売るというのは聞いたことがあります。 とすると、ダンボールを自由にお取りくださいとしているお店はあくまで善意で、本当はお金になるダンボールを無料で配っているということなんでしょうか 自分が将来商売をやることを考えて、こういうことを知っておきたいです。

  • マンション分別ゴミのプライバシーについて

    私は家族でマンションに住んでいるのですが、 住んでいる市の方針で「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」など細かく細分化して出す曜日が設定されています。 その際に「燃えるゴミ」を出す際に二重のビニル袋は基本的に?やめるように促しているようです。 市が販売する半透明の袋にて中身が見えるように捨てるようにとのことなのですが。 やっぱり見られては困る、見られたくないようなゴミもあると思います。最近ではシュレッダーといったことも各家庭でしているのかもしれませんが、 我が家では母が家族のゴミをそれぞれチェックして間違えて「燃えるゴミ」の分別を間違えていないか毎夜チェックして出しているようなのですが、その行為が家族に不評です。 家庭内でも見られたくないゴミもあると思いますし、各人のゴミを漁っているのと同じ行為です。 ゴミ袋を二重にすると、管理人がチェックする、ゴミ屋が持っていかないことを理由にゴミ出しの前日に毎夜のように繰り返します。 ある書き込みでは以下のように各家庭で分別しても最終的には廃棄所で一緒にされるということも 何度か聞いたことがあります。 http://okwave.jp/qa/q3954450.html 行政の取り決めかもしれませんが、あらゆることが矛盾しているようで、なにが大事で、なにをどうしたいのかが分らないうちに振り回されている気さえします。 皆さん宅ではどうして解決されていますか。 よろしくおねがいします。

  • 業者の紹介してほしい!

    私は、横浜市に住んでいますがサイドボード(縦110cm,横180cm,奥行50cm) を引き取ってもらえる業者を探しています。 もちろん、有料でOKです。 市の粗大ゴミに出すには重すぎて、出せません。 4階でエレベーターが無い所に住んでいるので困っています。 ちなみに4月に右膝の手術をします。 足が悪いので業者に頼みたいのです。

  • 家解体の残地物、自分で市のゴミ処理場、やるべき?

    今度実家の古い大きな農家造りの家を解体するのですが、 残地物が山ほど残っています。 これは、解体業者(焼却炉持ち)に全部おまかせするのと、 軽トラでちょこちょこ市のゴミ処理場(10kgで200円)に運ぶのとでは、どちらのほうがお得でしょうか。 もちろん業者次第になりますので正確な答えは難しいと思いますが、 お答えできるおそらくの範囲でよいので、ヒントだけでもいただければと思います。 残地物の量が途方もなく、途方に暮れています。 自分で軽トラで頑張った方が、大きな金額変わってくるのであれば、自分で頑張ってやりたいと考えています。 このあたりお詳しい方おりましたらよろしくお願いいたします。

  • さいたま市でビデオダビングの出来る業者

    埼玉県さいたま市近辺でビデオのダビングの即日仕上げをできる業者(お店)を探しています。 元のビデオはNHKを家庭で録画したもので、それを単純に複製する作業です。 ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします