• 締切済み

高速道路 ハイハイ中の子どものリフレッシュ

nene42の回答

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

ちょうど同じような年齢の時にトータルで7時間の移動がありました。 子供のリフレッシュ…まったく頭になかったです(笑) 移動の半分は眠っていましたし(早朝やお昼寝タイムと重ねて移動) 目がさめた時にはDVDを見せていました。 飽きて来たらお菓子でごまかし、それでもダメなら休憩。 でも徘徊させるわけにはいきませんから、 だっこして色々なものを見せたり、サービスのカミコップで遊ばせたり お水で手を濡らしてみたり、両手を持ってあんよの練習をしてみたり。 主人が肩車して笑わせたり。 ハイハイできるなら、一人たっちはできなくてもつかまり立ちはできますよね? ベンチにつかまらせて行ったり来たりもしましたよ。 と、書いてて気がついたんですが、これがリフレッシュだったのかしらね? とはいえ、高速道路って子供でも大人でも睡魔がおそってくるようで 移動中はいつも以上に寝てくれたので、こんな休憩も、食事の時間帯の2回(朝食と昼食)だけでした。それも交代しての食事だったので相手が食べ終わるのを待つ間に子供と遊んでいただけですけどね。 あまり参考になりませんね(汗)

planete
質問者

お礼

いいえ!とても参考になりました! 確かに前回帰省した際は、一般道に比べ信号で止まったりとか雑音もない分かなり寝てました(笑)今回はお昼寝時間も前回より短くなり少し心配しています。最近では近くのスーパーにすら車に乗るのを嫌がり毎回大変です。 やっぱりDVDですかね!彼女のブームは「しまじろう」!これさえあれば、ぐずっていてもすぐ笑顔です! 手を変え品を変え頑張ってあがいてみます!

関連するQ&A

  • 高速道路にて・・・

    高速道路のサービスエリア、ジャンクションなど色々呼び名がありますが・・・どんな意味なんですか??教えてください。

  • こんなのあったらいい!高速道路のサービス

    高速道路について研究しています。 高速道路にはサービスエリアがありますが、ほかにこんなのあったらいいなと思うサービスや施設がありましたら、理由も一緒に教えてください。 私は、ラブホテルではない家族向けのホテルがあるといいと思います。 ぜひお気軽にお答えください!

  • 高速道路の暴走族

    GWに兵庫県のサービスエリアで暴走族の集団を見ました。見た感じ10代か20代前半の若者で、バイクは如何にもなものでした。私は、サービスエリアにいたのですが、最初は爆音が聞こえたので、近隣に一般道がありそこから聞こえるものと思っていました。ところが少し経つと30台ぐらい(サービスエリア全体ではもっといたかも)のバイクが入ってきました。私は、高速道路で暴走族を見るのは初めてです。 ※実際には高速道路上ではなくサービスエリアで見ただけです。 ・兵庫県もしくは関西では、高速道路での暴走族は珍しくない? ・暴走族が高速道を走る時は、一般道と同様に蛇行運転等でゆっくり走っている? ・料金所はちゃんと通過して料金は払っている?もしくはETCが付いている?

  • 高速道路について 色々違いとか

    1 高速道路と高規格道路は何が違うのでしょうか? 2 インターチェンジとジャンクションは何が違うのでしょうか? 3 サービスエリアとパーキングエリアは何が違うのでしょうか? 以上の3点について教えてください

  • SAを利用するために、わざわざ高速道路を使う?

    高速道路には、その地域の趣向を凝らしたサービスエリア(SA)がありますね。 そこでしか味わえない食べ物や、そこでしか買えないお土産もあるみたいです。 普通はどこかに行く途中に立ち寄るイメージですが、皆さんはサービスエリアに行く目的でわざわざ高速道路を使うことがありますか?

  • 高速道路のトリビア

    高速道路のトリビアを探しています! 例えば、3.3.7拍子の鳴る道路があるとか 名水がゲットできるサービスエリアがあるなどが有名ですが、 ほかにおもしろネタご存知の方はいませんでしょうか? できるだけ、中国地方の高速道路にまつわる話が嬉しいです。 なるたけ沢山、高速道路に関するトリビアが欲しいので 些細なことでいいので宜しくお願いいたします。

  • 愛媛県松山市の子供の遊遊び場を教えて!

    8/7から14まで松山市に滞在する予定です(法事&帰省) 遊園地みたいに一日かけてどこかに行く、というのではなく、ぐずったときにちょっと連れ出して1時間くらい遊べるようなところがあればなぁと思っています。 まだ11ヶ月でハイハイなので、そんなに広くなくても大丈夫です。 ベビー用品店やデパートなどのキッズコーナーなど、何かご存知でしたらぜひ教えてください!

  • 高速道路の基準

    ・高速道路上のサービスエリア・パーキングエリアの設置基準 ・非常電話の設置基準 その他、ご存知の基準がありましたら教えてください。

  • 高速道路のサービスエリア

    高速道路のサービスエリアに県名の表記が無いのはなぜですか?

  • バイクの場合の、高速道路での休憩

    高速道路を、バイクで、長距離ツーリングする際、 当然、途中で眠くなる場合もあると思います。 車なら、サービスエリアで、車中で眠ることができますが、 バイクの場合は、どうされてるのでしょうか?