• ベストアンサー

エアクリの洗浄

こんばんは。 この度、エアクリボックス付近を触る機会があったので、ついでにエアクリボックスを開けました。 予想以上にフィルターが汚れている感じでした。 ただ、交換する?という程度でもなく中途半端な感じです。 純正タイプで恐らく乾式だと思うのですが、一般的には乾式は交換という感じだと思っています。 乾式を洗浄というのは聞いたことがなくエアガンなどで吹き飛ばす感じが限界かと思います。 ただ、なぜ乾式は洗ってはいけないのか少し分かりません。 (個人想像ですが繊維が壊れる?) 触った感じ微妙にオイルみたいなのが付いていて最初は湿式かと思いましたが知人に聞いたところ乾式でも少しはオイル塗ってあるよといっていました。 少し話はそれましたが、乾式をやさしく洗って(ぬるま湯+洗剤)しっかり自然乾燥後、最後にオイルをうすーく塗る感じでは、駄目なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

車種にもよりますが、湿式だとフィルターに含まれているオイル分がエアフロなどに付着して悪さをする場合があります。ちょっと前のスバル車に多く見られた現象です。また洗浄し再利用できるといっても、性能的に完全に新品同様になるわけではありません。となると乾式をコマメに換えるほうが結局は安上がりのような気がします。社外乾式で3~4千円、純正ならもっと安いですし…。 コットンタイプの乾式で洗浄できるものも一部あるようですが、同様の理由でお勧めしません。紙タイプなら洗浄は御法度です。理由は水に濡れる事により、微細な繊維の目が潰れたり伸びたりして当初の設計性能から外れるからです。 ちなみにオイルみたいなのが付いていたというのは、推測ですが多分ブローバイに含まれているオイルが付着したものだと思います。

takennmako
質問者

お礼

スバルのレガシィですねぇw やはり・・・有名なので知ってました。 乾式をコマめに変えるっていうのもいいですね。 純正では細かく設計されて専念されたものを素人が下手に 洗ったりすると、かえって悪くなりますよね。有難う御座いました

その他の回答 (3)

回答No.3

 一般的には純正エアークリーナでも、能力に充分な余裕を持って作られているので、見た目が多少汚れていても気にしないで下さい。  おそらく、均一に汚れているのではなく、部分的に汚れが激しい部分と、ほとんど新品同様の色の部分が有ると思います。能力に余裕が有るので、ほとんど汚れた部分しか空気が通過していないのです。(従って、エアクリを変えると、性能が上がると言うのは、ほとんどの場合うそです。)  下手に洗浄しようとすると、逆に目詰まりする可能性も有るので、ごみを叩き落とす程度で、指定の周期で交換するのがお勧めです。

takennmako
質問者

お礼

回答有難う御座います! そうですよね。 叩き落す程度にしておいたほうが良さそうですね。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

紙の濾紙で洗浄できるタイプもあるので、濾紙の性能でしょう。 (1回だけ洗って使える) 純正の場合はそのようなことを想定していないので、濡らせばその繊維の性能が劣化します。 オイルも適当なオイルではなく、その目的にあった専用オイルです。 社外品には洗って何度も使えるスポンジタイプの物も売られています。

takennmako
質問者

お礼

回答してくださいまして有難う御座います。 乾式は濡らさないほうが良いのですね。 了解しました。有難う御座いました。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

乾式のエアクリって、ユニットというかカートリッジじゃないですか。 洗浄するとしたら、そこから外さずにやるしかないので 必然的に「表面を撫でるだけ」になってしまうんです。 それでは単に「汚れを伸ばすだけ」にしかなりませんし、 埃が濡れる事で目詰まりを促進してしまいます。 また、多少なりとも揉み洗いを想定しているのであれば 型くずれによる性能低下や破損のリスクが大きいわけです。 カートリッジ式のエアクリは、きちんと毎回交換しましょう。

takennmako
質問者

お礼

分かりやすいご説明有難う御座います。 そうですね、カードリッチですね。 んー私が考えてるやり方では、バケツにぬるま湯(洗剤を溶かした) に漬けて軽く揺さぶる?感じです。 特に撫でる事や拭き取ることも考えてないので、大丈夫かなぁって思っていました。 そうですね~交換のほうが良いですよね。 これを機に湿式にしようと思います。

関連するQ&A

  • エアフィルターにつけるオイル

    湿式のエアフィルターを洗浄したのですがどのようなオイルを塗ったらいいのでしょうか? 湿式のフィルターは洗浄した後オイルを塗らないといけないんですよね?

  • エアーフィルターのメンテナンス

    アドレスV100に乗っています。 エアーエレメント(フィルター)を交換しようと思いますが、オイルを添付して湿式にしたほうが良いのでしょうか? 今装着しているのは、乾式タイプです。 どちらが良いのでしょう?

  • スーパーDioのエアクリーナーエレメントについて

    こんにちは。 スーパーDio(AF27)に乗っているのですが、まだメンテらしき事をした事がありません。 それでまず、エアークリーナーエレメントの掃除(洗浄)とプラグの交換をやろうと思っていますが、 エレメントが乾式なのか湿式なのか分かりません。どちらなのでしょうか? 湿式ならば洗油の後、2stオイル等を軽くぬらないといけませんよね。 よろしくお願いします。

  • 湿式エアクリの洗浄について水vs灯油

    湿式エアクリの洗浄をしようと思っていますが、 過去の質問見ても水で洗える、水はダメ灯油で洗え。 と両方の方法があるみたいですが、どちらがいいか迷っています。 不安点 水で洗う場合 強力な洗剤を使わないとちゃんと汚れが取れない気がする。 いつまでも、油分が浮き出てきて洗ってるのか、汚してるのか分からない状態になりそう。 灯油で洗う場合 石油ストーブを使ってないので、灯油缶がない。 2Lのペットボトルに給油しても問題ないのか? 塗布するオイルは2スト、4ストオイルどちらでもOK? 過去の関連の質問見る度に頭悪いので、こんがらがってきてます。 どちらがいいか教えてください。

  • エンジンを洗浄したい

    タイトルの通り、長年の使用に伴いくたびれた愛車のエンジンの洗浄をしたいと考えています。 走行距離6万km弱というヨボヨボターボのパジェロミニ(これまでに洗浄の記憶はない) 最近はエンジンオイルを交換しても少し色が濁っているような感じを受けるので…。 そこで本題なのですが、オイル交換をしたことが無い素人でも洗浄剤を使えば、エンジンの洗浄というものは簡単に出来るのでしょうか? 洗浄剤を注入し、300km程度走行したあと、通常通り、エンジンオイルの交換をお店でお願いするだけで大丈夫ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • エアフィルターにオイルは必要?

    お世話になります エアフィルターのメンテナンスでお聞きしたいです。 フィルターの汚れが目立ってきたらどのようにしていますか? 専用のクリーナーで押し洗いして乾燥させた後オイルスプレーを塗布 するのが良いみたいですがそこまできっちり皆さんやっているものなのかと思いましたもので・・・ 中性洗剤で割ったぬるま湯で押し洗いして乾かした後オイルスプレー無しではやはりまずいものなのでしょうか? 経験者、メンテナンスに詳しい方のアドバイスお願いします。

  • フラッシングオイル洗浄でV8エンジンがぶれる

    ガソリンスタンドでオイル交換のときフラッシングオイル洗浄したほうがよいと言われ断ったが熱心が行き過ぎるぐらい言われ初めてしてしまいました。交換のあと走行していたら何かV8エンジンがぶれるような感じがしスピードを出すと気持ち悪くなるぐらいぶれるようになりました。フラッシングオイル洗浄が原因でこのようなことになることありますか

  • 食器洗い洗浄機

    食器洗い洗浄機の洗剤についてお聞きしたいのですが 今使っている食器洗い洗浄機は約10年程前に家を建て替えた時につけたものですが市販の食器洗い洗浄機用の粉状の洗剤ですが乾燥が終わり時間をおいてみてみるとガラスのコップやプラスチックのタッパーなどに洗剤の落ちきれないものでしょうか 白く残っていることが多々あります これで3つ位試したと思いますが(全部粉状)すべて変わりばえしませんでした 今ジェル状の洗剤がでているようですが使った感じどんなものでしょうか?粉状のものでもこれがおすすめというものがあれば教えていただきたいと思います よろしくお願いいたします

  • 洗浄・殺菌について

    洗浄・殺菌に関して教えて下さい。(アルコ-ル消毒に関して) 部品を分解・洗浄(中性洗剤にて)後、棚で乾燥、翌日に アルコ-ル消毒後、組みつけています。 今後は、一部のみ、洗浄後に組みあげようと思っているのですが、アルコ-ル消毒を、 1・洗浄後、一部組み付け(塗れたまま、アルコ-ル消毒して組み付ける) 2・翌日、乾燥したその他の部品を、水洗い後、アルコ-ル消毒(乾燥しきっていない状態)  で組み付け こんな感じで考えていますが、一番気にしているのが、アルコ-ル消毒を、機器が濡れた状態 で行っている事です。(時間等の問題で)また、乾燥させた機器も、翌日朝に、一度水洗いしています。(特に問題ないと思っています) ただ乾燥した状態で、アルコ-ルするより、水洗いしてからのほうが、衛生的に思えるからです。 変な説明になりましたが、アドバイス頂ければと思います。 

  • 卓上超音波洗浄機によるステンレス巻きパイプの洗浄

    よろしくお願いいたします。 卓上超音波洗浄機でステンレス巻きパイプの部品をMilli Qで洗うよう指示され、洗浄を行うと毎回内側が錆だらけになってしまいます。 これはMilli Qが原因なのでしょうか。それとも材質の問題なのでしょうか。 余りにも錆が出てくるので、洗浄機の汚染の懸念から部品をオールステンのものに交換するように上申はしてあります。 条件としては中性洗剤に漬け超音波洗浄30min,よくすすいだ後Milli Qで10min 超音波洗浄して、99.5%エタノールですすぎ、クリーンブースで乾燥させています。