• ベストアンサー

立命館大学はどんな学校かご存知ですか?

今、ぼくは高三で、来年はいよいよ受験です。 それで第一志望は「立命館大学」です。今のままではまだまだ手の届く所ではありませんが、なんとかがんばって立命館に入りたいと思っています! ぼくは、神奈川県在住なので、西日本の立命館大学には先輩とか知り合いが居ないので、パンフレット以外の「生」の情報を聞いたことが無いのです。 立命館大学ご出身の方や、在学生の方など、立命館についてご存知の方は、ご意見をよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96559
noname#96559
回答No.3

首都圏の人がわざわざ立命を志望しているのは何かわけでもあるのですか? 一人暮らしがしたい;それもいいでしょう 京都に憧れている;住みたい町に暮らしてみる、誰でも出来るわけではないですから、折角のチャンス活かしましょう。ただ気をつけないと立命は草津にもキャンパスがあります。よく学部を確かめて。 歴史に興味があるから;奈良にも近いですから。 それ以外でわざわざ立命に行く必要は感じませんよ。東京に一杯良い学校があるでしょう。 さて、立命の印象。 昔は左翼が強い、学費が安かったので貧乏学生が多い。女子学生からは「結婚するなら京大生、恋人にするなら同やん、用心棒には立命館」と言われたくらい、余り評判はよくなかった。 ところが、大学改革に成功、イメージも上がって、すっかり全国区の大学になりました。確かに勢いがあります。理系を中心に設備も充実しているようです。女子学生も増えました。一流大学並みの知名度になってきています。 その反面、地方試験、センター利用も含めて多彩な受験方法、何回でも受験できる。。。下手な鉄砲もの作戦で、思いがけないレベルでも合格者が出る。。。優秀な人も多いでしょうが、かなりレベルの低い学生もいる。上手く引っかかった人には間違いなくお買い得大学です。 就職に関しては知名度の割には、やや不満といったところでしょうか。無理もないんですけど、昔のイメージが強いですし、最近も偏差値は結構あるけど、大量合格、大量辞退者の大学ですから。いい意味でも悪い意味でもマンモス化している。 辛口の評価ですが、法学部と文学部は昔から評価は高かったですよ。

yuikawaii
質問者

お礼

すっかりインターネットを使用しないことから、お返事が相当な時間遅れてしまいました…すみません。 なんと、今では立派に立命館大学生でございます。 この時のアドバイスが役に立ちました! どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kool82
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.6

最近立命館を卒業した者です。 関西での評価は普通に高いですよ。 大学の中身は頭いい人もいれば悪い人もいる、 他の有名私大と変わりません。 就職においても関東の同レベルの大学と関西の大学を比べても遜色ありません。 レベルやイメージは、 早稲田+慶応+明治+立教+法政÷5ですね(笑) 要は関西に早慶クラスが無い分、早慶クラスの連中もいれば 普通にマーチクラスの人もいるというレベルです(それ以下もいます) ただ、イメージは一般的に同志社の方が上らしいです。

yuikawaii
質問者

お礼

すっかりインターネットを使用しないことから、お返事が相当な時間遅れてしまいました…すみません。 なんと、今では立派に立命館大学生でございます。 じゅうぶん立命館で楽しく暮らしております。 この時のアドバイスが役に立ちました! どうもありがとうございました。

回答No.5

近畿の公立高校生の母です。 付属高校に行っていたら99%うえに上がれるよ・・・と中学の進路の先生がおっしゃってましたが・・・・。 最近は付属ではない近畿の私立高校に「立命館コース」などが出来ている所もあります。 漫才コンビの「サバンナ」の出身校ですよ。

yuikawaii
質問者

お礼

すっかりインターネットを使用しないことから、お返事が相当な時間遅れてしまいました…すみません。 なんと、今では立派に立命館大学生でございます。 この時のアドバイスが役に立ちました! どうもありがとうございました。

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.4

とにかく、改革・改善の進んだ大学です 20年くらい前の印象を持っている人から したら、信じられないほどよくなっています 全国の大学を全て知っている訳ではありませんが 大学の進歩という点では、日本1・2を競い合えるのでは ないでしょうか 2つキャンバスがありますが、それぞれバランスよく配置 されており、最近他の大学で見られる新しいキャンバスに 新しい学部が1つだけあるといったことはありませんので とちらのキャンバスに行っても、幅広い交友関係が 築けると思います その代わり、勉強は厳しそうですよ 私の息子は、遠距離と言うこともありますが、朝6時に出て行って 夜9時位に帰ってきます まだ1年でサークルに入る前でこれですが 但し、企業の評価は上がっているようで、昔なら関西私学では 同志社からしか入れなかった企業にも就職者が現れています このまま改革が進むと同志社に近い将来、並ぶのは間違い無い でしょうし、何れ上智クラスの難易度にはなるでしょう とにかく、大学に活気があります この点は、慶應に匹敵するのではないでしょうか 20年くらいしたら上智クラスになり

yuikawaii
質問者

お礼

すっかりインターネットを使用しないことから、お返事が相当な時間遅れてしまいました…すみません。 なんと、今では立派に立命館大学生でございます。 キャンパスライフを楽しんでおります。 この時のアドバイスが役に立ちました! どうもありがとうございました。

回答No.2

> それで第一志望は「立命館大学」です。 知らない大学が第一死亡になったのは何故でしょう?

yuikawaii
質問者

お礼

大学の立地条件と親類が近所に住んでいるためでした。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

卒業生です。 こんなところはご存知のところでしょうけど。ご参考に。 http://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/kyoiku/casestudy/ritsumei/ 発祥は御所の守護というような位置づけであったのに、 戦後はなぜか左翼思想に傾倒し、一時期は共産党員の教授が 幅を利かせ、バブルの頃まで妙に古臭い民青の学生がビラを 撒いてたりしたものですが、 最近は妙にお洒落で関西での評価も高く(ホンマカイナ??)、 なんだか昔の卒業生には面映いばかりです。 というもっぱらの噂です。私には信じられませんが。 まあ、客観的な評価は置いておくとして、 私がここに決めた理由ですが、受験日に世話役をしていた 先輩の学生に言われた一言です。 『下宿が御室なんだけど、徹夜明けに仁和寺の鐘がね。 ゴーンとなるんだ。京都に住めてよかったと思う瞬間だな。 外を見ると、京都の街が白んでなんともいえない気持ちになる。。』 予備校時代は徒然草など古典も好きでしたので、 京都に下宿したいという気持ちもあって、ここにしました。 もちろん、下宿は仁和寺の前。

yuikawaii
質問者

お礼

すっかりインターネットを使用しないことから、お返事が相当な時間遅れてしまいました…すみません。 なんと、今では立派に立命館大学生でございます。 この時のアドバイスが役に立ちました! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立命館か関西大学かどちらにすべきでしょうか?

    工学部志望のものです。通学時間一時間の立命大学と30分の関西大学が受かっていたのですがどちらに入学するべきでしょうか?立命館大学のほうが質としてはいいと聞くので、30分の通学時間が長くなっても立命館大学にするべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 立命館大学の第二外国語について

    関東方面に住む高校一年です。 今から大学のことを考えるのは少し早いかなとも思ったのですが、色々な大学について知っておきたいので質問させて頂きました。 在住は関東なので都内の大学に進学することも可能な私ですが、諸事情により関西方面の大学(主に京都・大阪)への進学を考えています。ちなみに一人暮らしの予定です。 一応今は第一志望を大阪大学の外国語学部に設定しているのですが、私立大を調べて立命館大の「京都学プログラム」にも興味が湧きました。ですがパンフレット・ホームページなどでは専門系以外の講義が分からず困っています。 私は大学に入ったら英語と(あくまで第二外国語レベルで良いので)イタリア語を学びたいと思っています。しかしイタリア語を第二外国語として教えている大学はとても少ないことを最近知りました。立命館大学の外国語科目の中にイタリア語はあるのでしょうか? 立命館大学出身・在学の皆様いらっしゃいましたら(学校の雰囲気なども併せて)教えて頂けるとありがたいです。 乱文失礼致しました。

  • 同志社・立命館・関西学院の留学制度

    こんにちは。私は高3で、滑り止めに関同立を考えています。 先日までは私学は第一志望 関西学院 第二志望 立命館 だったのですが、立命館についてネットで検索していたところ「立命館は評価が悪いのでは?」という疑問を持ちました。 私は大学での留学を考えており、(私費留学より安く、カリキュラムも充実しているため)、留学の質で言えば同志社・関西学院、サポートで言うなら立命館・関西学院という印象を説明会にて受けました。 第二志望を決めるために同志社・立命館の留学システムをご存知の方に質問です。 同志社のパンフレットを見る限り、「ちゃんとサポートはしてるよ」とは書いているのですが具体的な数字が載っていません。 やはり今でも相当な負担が課せられるのでしょうか。 また、立命館の評価が悪い理由は様々な質の生徒を受け入れているからだけでしょうか。 できれば、各校の留学についての評価も教えていただけるとありがたいです。 後述ですが、学部は商学部・国際経営学部です。

  • 南山と立命館で

    現在高3です。 今、私立では南山の数理情報と立命館の情報学科が志望校です。 夏までは 数学と英語を徹底的にやって力をつけ、 九月から一気に過去問をやろうとおもってます。 (少しずつは過去問も進めてます) 過去問は南山と立命の双方を平行してやったほうが良いのでしょうか? それとも、南山の数理より偏差値の高い立命の過去問を重点的にやっていった方が良いのでしょうか?

  • 関西学院か立命館か

    大阪在住で同志社の経済学部と商学部を第一志望にして勉強しています。 将来は銀行か証券会社で働きたいと考えています。 同志社はちょっと微妙な判定が多いこともあり、現実的なことを考えると 本命は関学か立命にして同志社をチャレンジ校という位置づけにしようと 思っているのですが関西学院と立命館ではどちらがお勧めでしょうか? 模試の判定は同志社はD判定が多くたまにC、関学立命はB~C判定です。 偏差値や人気は経済系だと同じか若干立命館が高く、他の学部も含めた 全体的な印象では立命館の方が上だと思うのですが、進路指導の先生に 聞くと立命館がよくなったのはここ数年のことで歴史的にはずっと関学の方 が上だったからOBの活躍度や就職を考えると関学の方強いといわれました。 父は立命館出身で保険会社で働いているのですが父も金融で働きたいなら 伝統のある関学の方が入るときも入ってからも有利だと言っています。 最近は学歴不問とか実力主義とかいわれていますがやっぱり伝統とかある大学の方がいいのでしょうか?

  • 立命館大学について

    今年立命館の産業社会に合格したんですが、ネットの評判を見ると、立命館はカス。産業社会は動物園。 などのことがかなりかかれています。 立命館に向けて今まで勉強してきたのですが、この評判を見て行かないがいいのか?と真剣に思ってしまいます。 批判をしている人は立命館に落とされた人達と思いたいのですが?どうなんでしょうか?自分は仮に早慶などに合格したら立命館のことなどどうでもよく批判もしないと思うのですが・・ また産業社会にもたくさん浪人生がいると聞いたんですが、浪人してまでいく学部がそこまで馬鹿とは考えられないんですが・・・ 良かったら意見でもなんでもお願いします。 産業社会の内部進学率についても教えていただくとありがたいです。 関関同立のランク付けなどは、ほんとキリがないです(笑)個人の能力で競うべきなのに、大学のネームは俺が上だ。みたいなのは学歴に縛られてるんですかね? 長くなりましたが 批判的な意見でもなんでもいいのでお願いします(゜-゜)

  • 二浪するか悩んでいます

    一浪で立命館大学だけに合格しています(立命館大学は3月受験)。第一志望はICUなのでもう一年浪人してICUを目指すかで悩んでいます。 神奈川県在住なので立命館大学は下宿になります。 立命館に行くか、二浪するか悩んでいます。 今回は、浪人ながら滑り止め対策をしなかったのでこんな結果になってしまいました・・。 みなさんの意見をきかせてください。よろしくお願いします。

  • 滋賀大学と立命館大学

    滋賀大学 経済学部 立命館大学 経済学部 一般入試で一番学力が必要なのはどちらの大学ですか? 私の考えでは、滋賀大学の方が難しいと思うのですが ある人は立命館だと言っていました。立命は内部進学が多いから 外から入りにくく、また数学が半端ではない難しさだという理由。 何も分からないので知りたいです。 ちなみに私受験生ではありません。 よろしくお願いします。

  • 立命館大学への行き方

    この春から、立命館大学に通う者です。 私は、衣笠キャンパスなのですが、行き方が色々あり過ぎてどれがいいのか分かりません… (1)早く行ける もしくは、 (2)金銭的に安い行き方 これらをふまえた行き方を特に知りたいです。 自転車通学でもバス通学でもかまいません。 とにかく、お答え頂いたおすすめの行き方を色々試してみたいので、なるべく早く回答して頂ければ幸いです。 ちなみに私は南海高野線沿線に住んでいます。 在学生の方、OB方、京都在住の方、京都の地理に詳しい方…皆さんよろしくお願いしますm(__)m

  • 立命館理工学部の方へ

    私は、高校3年の受験生です。 立命館理工学部の応用化学科をめざしています。 そこで質問なのですが、私は大学でナノテクノロジーに関係する学問を学びたいと思い始めました。立命の応用化学はその学問に関する勉強はできるのでしょうか? 他の大学では、応用化学でナノテクノロジーを学べるところはあるみたいですが、立命はパンフレットを見ると、他の学科に書いてあるのです。 立命のホームページを見てもよく分からなかったので質問しました。よろしくおねがいします。