• ベストアンサー

教習所を卒業して、これから本免をうけます

こんばんは。 昨年自動車の教習所を卒業して、これから本免をうける予定です。 教習所の卒業証明書の有効期限はまだ先です。 勉強がちょっと面倒で、 さきのばしにしてしまったのですが 正直に、知人に今の状況を言ったところ 免許はとっておいたほうがいいよ、とか もったいない、とか言われました。 いつ受けるかは、本人の自由ですし 別に有効期限がきれているわけではないですし 余計なお世話だと思うのですが、 こういう風に思う私は 心が狭いのでしょうか……?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-taro
  • ベストアンサー率30% (58/192)
回答No.2

一寸先は闇、ということわざもあります。 有効期限がまだあるからといってノンビリしておくと、 最後の最後に思わぬアクシデントが起こって、結局、期間切れ… なんてことにならない内に、免許は取っといた方がいいですよ。 それともう一つ、 これは最初の免許証発行の時だけに関係する事なんですが、 できれば、貴方の誕生日を過ぎてから免許は取った方がいいですよ。 そうすれば、誕生日が来る前に免許をとった場合より、1年更新時期が先になりますから。

patrash07
質問者

お礼

その知人があまり好きではなかったから 素直に聞けなかったのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

取るか取らないかはあなたの判断ですが、 昨年、教習所を卒業したということで、 かなり時間が経っているようです。 本試験は、教習所卒業後、早いうちに受けておくべきだったと言った方がいいでしょう。 期間が開いてしまうと忘れてしまうので、 再度勉強するということが、あなたの言う通り面倒になってしまいます。 教習所もお金を払って行ったわけで、 仮に免許をとらないとなると、 その費用が無駄になってしまいますよね。 恐らく知人は、それを心配したからじゃないでしょうか。 すべての物事を自分自身の独断と偏見で決めるのは構いません。 ただ、他人の意見もちゃんと聞くことも生きていく上で非常に大切なことです。

patrash07
質問者

お礼

その知人があまり好きではなかったから 素直に聞けなかったのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

最終的に必要性に応じとるかとらないかはあなたが決めることです。他人の意見も参考にすることも時には必要です。

patrash07
質問者

お礼

その知人があまり好きではなかったから 素直に聞けなかったのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教習所の卒業証明書の有効期限って??

    自動車教習所の卒業証明書の有効期限っていつまででしょうか?しっているかたがいらっしゃったらおしえてください。

  • 自動車教習所卒業後…練習をしたい

    私は最近無事に自動車教習所を卒業できました。 教習所から卒業証明書をもらい、これから学科試験を受けて、合格すれば晴れて免許取得となる訳ですが、 そこで質問です。 自動車教習所を卒業後、まだ学科試験受けていない、免許未取得の段階で、練習目的で公道を走行してもいいのでしょうか? 教習所卒業後、運転にちょっと自信がないので練習をしたいのですが、仮免許は取得しているので仮免許を携帯していれば(または卒業証明書を持っていれば)運転してもいいのですか? どなたか詳しい方ご教示願います。

  • 卒業証明書の有効期限

    昨年末に、指定自動車教習所で普通自動車免許(AT限定)の過程を 卒業しましたが、一身上の都合で引きこもり状態に入ってしまって 現在まで運転免許試験場に行ってません。したがって免許は持ってません。そこでお聞きしたいんですが、というかこれは確認なんですが、卒業証明書の有効期限は1年でいいんですよね? 仮免許証の期限が切れてても関係ないんですよね?

  • 教習所について

    今年教習所を卒業して普通自動車のAT免許を取得したものですが、 もし、とてもありえない話  私が行っていた教習所の教習期限が2か月。 時点 普通自動車のAT免許取得を目指し、 学科が第1段階・1と8のみ受講していて技能は1つのみ(模擬)しか受けていない。 「迫ってきて取れそうもない」とその教習所を通っている最中に、 別の教習所へ普通自動車のAT免許の授業料を30万近く支払い、第1段階の学科・適性検査を受け、教習期限9か月以内で取得、卒業を目指す。 あれから2か月経ち、私の行っていた教習所の期限がとうとう切れる。結局、別の教習所へ普通自動車のAT免許取得を目指し今後頑張って最終的に無事、普通自動車のAT免許取得。 というパターンは可能なのでしょうか? 教習所に詳しい方、解答をお願いします。

  • 教習所は卒業したけど最後の学科が受かりません

    私の知人のことなのですが、3月に教習所を卒業し試験場で学科が受かれば免許証がもらえるのですが、最後の学科がまだ受かっていません。 最後の学科って何度も受けれるんでしょうか?期限はあるんですか? 4月から就職をし会社で休みをもらって受けに行ったみたいですがまだ受かりません。 私が知っているかぎりでは2回ですが、他にも受けているような気がします。 いまお盆休みなので行ったら、受験者がとても多くて先着順で受けれなかったと言って受けることができず、次の日は試験場がお盆休みだったと言って結局受けれません。(先着順ってあるんですか?) もう少しで教習所を卒業して半年になるのですが期限とかあるんですか?学科試験って何度も受けられるんでしょうか? 本人もふれて欲しくないみたいなので聞けなくて・・・ 免許が取れるのか心配です。

  • 自動車教習所の教習期限について

    自動車教習所の教習期限についてお教え下さい。 教習期限というのは、「教習」を終らせる期限なので、第二段階のみきわめをその期限までに終わらせなければならないということで、「試験」である卒業検定合格は教習期限を過ぎてからでも大丈夫だと聞いたのですが、これは仮免許の場合でも同じなのでしょうか? 教習期限までに第一段階のみきわめを終わらせていれば修了検定は教習期限を過ぎても大丈夫ということはあるのでしょうか? 詳しい方いましたらお教え下さい。

  • 自動車教習所を卒業してから無効までの期限

    教習所を平成22年10月6日に卒業しました。教習を受けていたのは、普通自動車MTです。まだ本試験は受けれていません。 いくつか質問をさせてください。 Q1、来週の月曜日(24日)に免許センターへ本試験を受けに行こうと思っています。 しかし、先日友人に「卒業してから3ヶ月以内に受けなくてはいけないのでは?」と言われました。調べてみると、卒業証明書の有効期限は1年間だと書いてあったのですが…。もし試験に落ちたとしても、卒業から1年間の間に学科試験を受かれば大丈夫なのでしょうか? Q2、卒業式の時に貰った運転免許受験票には「指定校技能免除」という判子が押されています。これの期限が友人のいう3ヶ月なのでしょうか?もし、そうなのであれば、卒業から3ヶ月過ぎてしまっているのですが、何か支障があるのですか? 来週の月曜日に本試験を受けに行くとしたら、私は向こうで学科試験の他に何かしなくてはいけなくなるのでしょうか。 よろしければ知恵をお貸しください。

  • 教習の卒業証明書の延期ってできますか?

    普通二輪の教習を終えて少しして学科試験を受ける前に 原付免許期限切れのため原付で無免許運転をしてスピード違反で捕まってしまいました。 教習所の卒業証明書の有効期間は1年。 警察署で結核期間?ですかね、いつから受験できるか受験相談にいくと日付の書いた紙を渡されました。 違反した日からおそらく1年だと思うのですが恐れていたとおり卒業証明書の有効期間の二ヶ月ほど後だったのです… これだと二輪免許の教習が無駄になってしまいます。 自分の不注意、責任は承知のうえです… どなたか卒業検定合格証明書の延長方法、 受験日の短縮方法、 受験日まで免許はもらえないけど試験は受けられる無駄にならない方法 などを知ってる方回答お願いしますm(__)m

  • 教習所 本試験

    教習所を卒業し 卒業証明書をもらって最後の学科試験を受けに行こうと思うのですが 仮免許の期限はきれていても大丈夫ですよね? 回答お願いします(ー_ー)!!

  • 自動車教習所の卒業後について。

    私は、半年前に普通免許を取りました。そして、最近普通二輪の教習を終えて卒業し、卒業証明書をもらいましたが、この卒業証明書は、県外でも使えますか。 もうすぐ、就職で県外に行くので、今持っている普通免許の、住所変更の手続きと一緒に、出来るでしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう