• ベストアンサー

会社で携帯を持つならどこのケータイ?

globefの回答

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.6

>みなさんはどうしますか?  どの地域か分かりませんが 私は、割と郊外に住んでいますが SoftBankで不便に感じた事がない事と料金が安いので選んでいます。 >ソフトバンクは会社で色々なところを回るとき弱い部分が多い  内容からして首都圏でないように思われますので SoftBankが、繋がらないようなら auにしては、どうですか?  ドコモは、携帯会社3社の内一番 契約者が多い為 アンテナ(基地局)が、あっても同時に同じアンテナ(基地局)に 使用者がかぶってしまうと使えなくなる可能性が高くなるのではと考えます

noname#56559
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。具体的な地域はいえませんが、地方といっても一応、静岡県のほうが職場になります。参考にさせていただきました。その上で、今日ソフトバンクモバイルを契約してきました。 この場をお借りして皆様にお礼をさせてください。 ソフトバンクのホワイトプラン980円で、スーパーボーナス26回で実質0円の機種をまとめて購入しました。最終的には、自社間が無料であったのとそれ以外のソフトバンクも1時から21時まで無料だったところ、そしてメールも無料になる点で会社に推薦して無事本日購入しました。 皆さんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社携帯について

    会社の携帯について質問です。 現在会社でauをで10台法人契約しています(使用料金によって毎回プラン見直ししてるみたいです)。携帯代を少しでも安くする為にソフトバンクを検討しているのですが、法人契約にするか個人契約にするかメリット・デメリットが分からなくなりましたので教えて下さい。 現状は ・社員間の通話30% ・会社への電話20% ・他社携帯、固定電話への通話50% ・夜遅く(9時以降)通話は殆どない こんな感じだと思います。 会社の固定電話はNTTなのでSBの携帯を数台契約し、SB通話無料にしようかと検討してます。 SBの法人契約だと、グループ内のみ無料通話でダブルホワイトも契約して、通話料無料ですよね?社員の中に個人契約でSBを持っていてその人にかける場合は通話料半額にはなるけど無料にはならない。(数人SB)という事ですよね? 法人契約して、個人契約でSBを契約してる社員分も追加で契約するか? 全て個人契約にするか・・・十数台個人契約にして請求を会社にする? この場合何か後で問題が発生しそうで不安。 法人契約、個人契約どっちが良いと思いますか?

  • 携帯電話をどこの会社にするか悩んでます。

    携帯電話をどこの会社にするか悩んでます。 今、auの携帯を使っています。 しかし、よく電話をする彼女は携帯がソフトバンクです。 auとソフトバンクでは電話代がかなりかかってしまうので、機種変更、2台目というのを考えて、今いくつかの案があります。 (1)auからソフトバンクに変えてどちらもソフトバンクにする。 (2)ウィルコムを2人で持つ。 (3)家族間通話無料ができるように、au(彼氏)もしくはソフトバンク(彼女)を本人名義でもう一台契約して、2台目を相手に渡す。 (1)~(3)のどれが良いか、料金的にはどんな感じか教えてください。 どの方法でもほとんど電話のためだけにしか使わないので、最新機種などではなく、型は古くてもかまわないと考えています。 それと、(3)の本人名義で2台契約してそれが家族間通話無料というようになるのか分からないので、そのようにできるのか聞きたいです。

  • こんなこと可能ですか?(2台目の携帯)

    ちょっと変なことを考えているのですが・・・実際にするかどうかは別として、可能なのかどうか教えて頂きたいです。 すでに1台ドコモの携帯をバリュープランで契約して持っていますが、もう1台自分名義で新規契約して新しい機種をバリュープランで買います。 (新規契約なら買う店や機種によりますが割と安く買えますよね) 契約したら今持っている携帯とFOMAカードを入れ替えます。 そうすると新機種を今の番号・メアドで使えます・・・よね? そして、今使っている古い機種に新しい番号が入ることになりますが、それをお付き合いしている彼女に渡します。 自分名義2台でもファミ割MAX50を適用できると聞いたので、基本使用料が半額になりますよね? そしてその2台の間での通話料は家族間通話ということで24時間無料になる・・・。 こんなこと可能でしょうか?たぶん大丈夫だと思っているのですが・・・。 変なことをお聞きしますが、回答よろしくお願いします。

  • ドコモ携帯について

    ドコモ携帯に詳しい方、教えて下さい!基本料金に無料通話分が含まれていますが、その月に使用がなかった場合は翌月に繰り越されます。ファミリー契約で二台契約していますが、この二台に無料通話料金は振り分けられないのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • ソフトバンク携帯からディズニーへ

    質問攻めですがよろしくお願いします。 1、スマートフォンに変えて3か月目です。 解約すると、残っている携帯代金のみが違約金となるのでしょうか? (残っている月×分割金) 2、でぃずにーモバイルからソフトバンク携帯へのメールや通話は、ソフトバンク携帯からソフトバンク携帯への通話と同じで通信料は無料ですか? (ホワイトプランなので21時から25時以外) 3、法人契約の携帯が2つあるとします。 1台はアイフォン 2台目はパントーンです。 2台目は基本料980円とメールをする際に必要な315円のみです。 月月割980円と、法人に与えられる1台あたり1050円の無料通信料。 さて、2台目の315円はどちらが優先して割引されるのでしょうか? 月月割から315円割引して、1050円は1台目の携帯の通信料から割引になるのでしょうか?

  • 春のケータイ

    初めて質問するのでマナー違反等あるかと思いますが、質問させていただきます。 この春からソフトバンクで新しくケータイを契約し、2台間の通話料を無料にしたいと思っています。 ・学生です ・ソフトバンクの中古のケータイ2台もっています ・新しい機種を0円などで購入でもかまいません ・メール、ウェブは使いません 知り合いがソフトバンクで月額の基本使用料をユニバーサル料だけで使っているということを、最近聞きました。できれば私も月額20円以下で2台間の通話料を気にせずに電話したいと思っています。 どなたかケータイの料金プランに詳しい方おられましたらお答えいただきたいです。

  • ウィルコム携帯料金について

    2台目の携帯として、ウィルコムの携帯を新規契約しようと考えております。 機種代、基本通話料等で月額いくらになりますでしょうか? (使う用途は、10分以内通話、メールくらいです) ホームページ等をみてもよくわかりません。 是非おしえてください。

  • au携帯一番安く使えるのは?

    現在auのiPhoneを使っているのですが LTEの契約には無料通話がない為 親戚の携帯(ガラケー)を私の名義で一つ作って二台持ち状態にし無料通話を分け合っていました。 しかし都合によりその親戚が自分名義で携帯を持つことになりその携帯は解約予定です。 そこで、iPhoneは継続し一番通話が安くなる状態で携帯を使用したいのですが 現在のままauで2台持つかウィルコムなどの他社の携帯で持つか悩んでいます。 プランを見て見たのですがこんがらがってうまく比較ができず困っています。 電話は基本的に家族とすることが多いため通話無料なのですが 一人暮らしで固定電話がなく家族意外にかける時に安くなるにはどうしたらよいでしょうか? ちなみに障害者のためauのiPhoneではスマイルハートに入っています。 またネットもauのためスマートパスにも加入しています。 乱文ですいません、詳しい方教えていただきたいです。

  • 携帯電話

    知恵をお貸し下さい。 私は二台、携帯を所有しています。 理由 …DOCOMO…10年以上、契約しており個人的にも好きです。 SoftBank…通話相手にSoftBankユーザーが多いため、ホワイトプランで昼間の通話料が無料と言うメリットを活用している。 つまり二台、持つのが煩わしくなったので、出来れば、DOCOMO一本にしたいと思ってます。 何か知恵、プラン、情報等あれば教えて下さい。

  • 携帯料金が高くなったのは?

    ほとんど仕事で使う携帯を4月に機種変更しました。 ドコモのFOMAタイプLLバリューという契約ですが、基本料金だけで13000円で総額4万円を超えます。仕事用で節約できるようにと契約変更したはずなのに倍額になりました。それ以前と同じに使っているはずなのに以上に高くなり驚いています。携帯会社を変更しようかとも思っています。どなたか もっと安上がりな携帯の契約を教えていただけませんでしょうか。社員3人の携帯を合計請求してもらいますが7万円にとどきそうです。3人の間の通話は無料だそうです。