• 締切済み

MP3の音楽ファイルの内容が変わってしまった。

以前iTunesで音楽をHDから取り込んだところ、本来の音楽ファイルの内容が他の内容と摩り替わってしまいました。 例えば、TUNAMIという曲をiTunesに入れて、再生してみたら、自分のもっている英会話の音が流れてきた。 このような現象が発生しているのですが、何が原因でしょうか?そして、何か元のファイルを復元する手立てはございますか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

正常なら有り得ないです。 解決は難しいと思いますよ。 尚、一度書き換わったファイルの復元は無理です。 バックアップから戻すしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesの音楽ファイルが勝手に消える

    初めまして。iTunesに関して質問させていただきます。 外付けHDに音楽ファイルを入れているのですが(iTunes MediaフォルダがHDにあり、そこから音楽を読み込んでいるという環境です)以前から、外付けHDに入れている音楽ファイルが勝手に消えてしまうという現象が起きています。見てみるとある特定のファイル(アーティスト)のファイルが無くなっているのもありますが他にもランダムで消えているファイルがあります。一部お気に入りの曲が消えてしまっているのでとても困っています。音楽ファイル以外の物で消えているものはありません。 どなたか解決の方法をご存知の方はいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?以下が使用環境です。 PC: MacBookPro 10.5.8 iTunes: バージョン9.0.2 外付けHD: WesternDigital, My Passport Portable Essential Drive 250GB     (接続はPCに直接繋いでいます。HUBは使用していません。)     (HDの抜き差しはよく外に持ち込んでいるため頻繁に行っています。他のPCとの      接続も多いですが、ほとんどがMacintoshです。取り出すときは必ずFinderから      安全にHDを取り出しています。) よろしくお願い致しいます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesで取り込んだ音楽ファイルを再生すると音が途切れます

    CDの曲をiTunesで取り込んだ音楽ファイルについてなんですが、 再生すると曲の出だし3~5秒位のところで 一瞬、プツッっと音が途切れることがあります。 アルバム10枚中、1~2枚くらいの割合で トラック1曲目の出だしでこのような現象が起こります。 どのプレーヤーで再生しても同じ所で途切れるようなので、 インポート時にファイル自体が破損しているのかなーと思うんですが 原因はなんでしょうか?

  • このファイルはMP3なのか??

    あるファイルについて質問があります。 そのファイルは音楽ファイルなのですが、ファイルを開こうとすると ファイルを選ぶプログラムの選択 と出て、iTunesやWMPやらが出てきて再生するファイルを選択できます。 そこでWMPを選ぶと再生することが出来て、プロパティを見るとMPEG Audio Layer-3とでます。 しかし、iTunesを使って開こうとしてもファイルを認識せずに再生できません。 自分はipodに入れたいので非常に困っているのですが、この場合はどうすればiTunesに認識させることは出来るでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 音楽ファイルの音質

    音楽ファイルの音質について知識あるかた教えていただきたいです。 iTunesにAACとして音楽を入れ、そのファイルをバックアップのため、 外付けHDに。 PCを再インストールしたので、外付けHDにおいておいた音楽ファイルをiTunesへ再びもどしました。 音楽ファイルの音質って落ちるものなのでしょうか? 知識ある方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • itunesで、すでにHDに存在するWMAファイル、mp3ファイルを使えるようにするには?

    お世話になります。 mp3プレーヤー(iPodではない)を買って以来、手持ちの音楽CDを外付けHDドライブにインストールしました。(200枚くらい) 最近、iPodに買い換えようかな?と思ってとりあえずitunesだけダウンロードし、10枚くらいCDをコピーしました。 itunesのインストール先はデフォルトのCドライブです。 すでにインストールした外付けHD上のWMAファイル、mp3ファイルをitunesで使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか? ファイルエクスプローラーで外付けHD上の音楽ファイルを1フォルダ分、丸ごとCドライブのMy Documents\My Music\iTunes\iTunes Musicにコピーしてみましたが、itunes上では曲は認識されませんでした。   今後、パソコンそのものの買い替えも考えているので、出来ればインストール済みの音楽ファイルの保存場所を変えるのではなく、itunesの側が外付けHD上の音楽ファイルを”認識しに行ってくれる”形式が良いのですが・・・ 回答に対するコメントは必ずお返しします。 どうかよろしくお願いします。

  • 音楽ファイルが破損・・・

    お世話になります。 先日Realplayerをアップロードしたところ、パソコン内にあった音楽ファイル(WMオーディオファイル)が再生できなくなってしまいました。 更に、iTunesに入っていた曲リストも全て消えてしまいました・・・ ファイルをWMPやRealPlayerでも再生をしようとすると【破損しているため再生できません】と表示されてしまいます。しかし、真空波動研では何故か再生する事ができます!! ituneのリストや、元々あった音楽ファイルを元の状態(再生可)にする方法などありましたら教えてください。。。 宜しくお願いします。

  • 音楽ファイル

    教えてくれませんか? Windows Media PlayerとiTunesにCDを入れて使っています。 いままではCDを入れてファイルにしていたのですが、 このたびレンタルしたCDを入れました。 が、iTunes、 Windows共に入れることができたのですが、、 外付けのHDにバックアップをとろうと思い、ファイルを探したのですが、そのファイルが見つかりません。 何故なんでしょうか? どこかへ入っているのですか? 入ってる場所が見つけられてないのか、or それとも入ってないのでしょうか? でもiTunesを起動してiTunesでその音楽を聴こうとすると聴けます。 何故でしょう?

  • PC内の音楽ファイルはどこ?

    カーオーディオでの音楽再生にUSBを使用しています。 ミュージックライブラリ→iTunes→iTunes Media→Musicと入り、 PCに取り込んだ音楽ファイルをUSBにおとしているのですが その際、PCのHDDのリストに無い(見つけられない)のがあるんです。 無いとかあるとかよく分かり辛い文章ですが、 音楽の取り込み、PCでの再生はiTunesを使用しています。 iTunesを起動しリストを見ると存在し再生も出来ます。 しかしファイルが見つけられないんです。 いったい何処にあるのでしょう?教えてください。

  • 再生できない音楽ファイル

    お世話になります。 「WakeMeUp!!」という、いわゆる目覚ましのソフトをご存知でしょうか。 私はこれを愛用しております。 このソフトには、HDDにあるWAVE/MP3/MIDI形式のサウンドファイルを 3曲まで設定できます。私は全てMP3の音楽ファイルを設定しています。 先日、そのうちの1曲を変更してそのソフトでテスト再生した際、 「指定されたファイルを指定されたMCIデバイスで再生することが出来ません。ファイルが壊れているか、形式に誤りがあるか、またはこの形式に対して利用できるファイルハンドラがありません。」というエラーメッセージが表れました。 おかしいなと思い、WMPでそれを再生すると、通常通りに再生できました。 試しにSonicStage Vで再生してみると、“キュルル~”というか、 そんな電子音だけが鳴っているだけ。 iTunesでは再生できませんでした。 何故なんでしょうか? また、その音楽ファイルのビットレートが320kbpsだったので、128kbpsにレートを下げたら、 SonicStage VでもiTunesでも再生が出来るようになりました。 一体どういうことなのかサッパリ判りません。 お判りになる方がいらっしゃいましたら、 是非とも教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • MP3ファイルの音量

    こんにちわ。 WindowsXPを使っています。 iPodに音楽を入れているのですが、 時々、音量が大きなファイルがあるのかビックリするような音が出ます。 iPodとiTunesの設定ではサウンドチェックをして曲の音量を同じに再生するにしてあります。 MP3ファイルに問題があるのでしょうか? そうだとしたら、音量を変える事はできますでしょうか? 何か解決方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11-PCでEP-805AプリンターのWi-Fi接続ができません。プリンタードライバーをインストールしたにもかかわらず、うまくいきません。
  • EP-805AプリンターをWi-Fi接続するためにWindows11-PCにプリンタードライバーをインストールしましたが、接続ができません。
  • Windows11-PCでEP-805AプリンターのWi-Fi接続を試みていますが、プリンタードライバーのインストール後も接続できません。
回答を見る

専門家に質問してみよう