• ベストアンサー

(市川市)行徳駅前公園のSLについて

市川市の行徳駅前公園のSLについて教えてください。 毎月第二日曜日に実施しているとのことですが、時間は 何時なのでしょうか? また、年齢とかはどうなんでしょうか? 子どもだけでは危ないので大人も乗車しても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.1

まだやっていたんですね。 私もかつて(20年以上前)、甥っ子を連れて行った記憶があります。 午前10時~12時のようですね。

参考URL:
http://signal-a.com/,http://www.koalanet.ne.jp/~mtom/Ichikawa-01.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京に転勤です。千葉県松戸市、市川市は子育てにどうでしょうか?

    転勤で東京になったのですが土地勘が全くなく引越し先に悩んでいます。 勤務先は神谷町になります。 家賃+共益費+駐車場込みで9万円前後で通勤時間一時間以内で乗り換え1回以内の物件が希望です。金額的に厳しいので都内は無理だと思っています。 1歳の子供もいるので環境がよく、公園もあるような所がいいのですが…。 今、検討しているのは千葉県松戸市や市川市ですがどのような所でしょうか?

  • SLみなかみ号に乗りたいのですが・・・

    ご近所の家族と一緒に、子供の為に9月の日曜にSLを乗りに行こうと計画しているのですが、JRに電話しても、駅の旅行会社に行っても、曖昧で分からないので教えてください。 小さい子供が一緒なので、高崎-水上間すべての乗車は無理かと思っています。 どの区間の乗車が短時間でも楽しめるかや、駅弁、グッズなどの購入は可能なのかなど 詳細を教えて頂ければ幸いです。 ご経験や、ご趣味でお分かりの方、ぜひ教えてください。 私たちは、親子3人×2組で車で神奈川県から向かうつもりです。 よろしくお願いします。

  • 秩父鉄道のSL乗車方法について教えてください。

    こんにちは。 早速ですが、色々調べましたが自分ではなかなかイメージが湧かないため、アドバイスしていただけると助かります。 次の日曜日、SL大好きな3歳の息子・1歳の弟・主人・私の4人で秩父鉄道へSLの乗車に行く予定です。 愛知県を土曜の夜中に出発して、夜のうちに埼玉まで走り車中泊、秩父鉄道に乗車予定です。 この日の夜は大宮の鉄道村へ宿泊予定なので、夕方(16時頃)には鉄道村へ着いていたいと思います。(次の日は大宮鉄道博物館へ行く予定です。) ナビで調べたところ、秩父鉄道の熊谷駅からは1時間ほどかかるようなので、熊谷駅(もしくは他の駅)を15時頃には出発したいと思っています。 また、息子はSLは大好きですが落ち着きがない上に、弟も大人しくはないので、あまり長く乗車させるのは無理かもしれません。 そこで、途中下車もしくは途中から乗車して、帰りは普通の電車で駐車してある駅まで帰ろうかと考えています。 途中下車した駅でも電車内でも車に乗り換えてからでも良いのですが、15時までの間に昼食をとり、どこかで少し遊べたらと思っています。 調べたところ、鉄道車両公園が折り返し駅(三峰口)にあるようですが、わざわざ行くほどの公園でもないのかな・・・と思ったりもします。 乗車時間は30分から1時間程度とすると、乗車・降車のおすすめのプランがあれば教えていただきたいです。 また、SLは座席指定券は現地でしか買えないようなので、とりあえず整理券を購入しようと思うのですが、座席指定券は当日朝一番であれば購入できるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日曜日でもやってる病院!

    千葉県市川市在住です!!! 急に熱がでて、インフルなんじゃないかと思うんですが 行徳あたりに日曜日でもやっている病院ってどこがありますか?? ご存知の方がいたら教えて下さい↓

  • 行徳辺りってどうですか?

    単身で海外赴任している主人が4月の異動で東京勤務になりそうです。 今現在の住まいは横浜の都筑区、最寄り駅はセンター南です。 ここは駅前に東急があり、子育て世代も多く住んでいて、緑も多くとても住み易いのですが、主人は通勤に不便なので引っ越したいみたいです。 主人の勤務先はJRの新日本橋、もしくは地下鉄の三越前です。 主人は勤務先からドアtoドアで1時間以内の所が希望です。(勤務先はどちらの駅からも近く、徒歩5分程度のようです。) 私としては、子供(6ヶ月)もいるので、現在の港北ニュータウンのような子育て世代が多く住んでいて、比較的治安の良く、できれば緑(公園)の多い地域が希望です。 人気のある新浦安なんかが良いなぁと思ったのですが、家にはペット(犬&猫)がいて、物件がヒットしませんでした。(希望家賃は15万円以下です。) 近辺をググってみたら行徳、南行徳辺りがヒットしたんですけど、この辺りってどんな感じですか? 現在横浜に住んでいるので、見に行けば早いんですけど、子供が小さいのでなかなか思うようにいかなくて。 千葉県には土地勘がないので、他に良いお勧め地域があれば教えて下さい。

  • 千葉の浦安市、市川市、船橋市どこが住みやすい?

    質問が2つあります。 夫の仕事の関係で転勤になります。 夫の仕事場は六本木です。 通勤は一時間以内がよいと言っています。 (1)通勤は総武線か東西線で考えていますが、どこの駅からが比較的すわれますでしょうか? また、子供が4歳、0歳とまだ小さいので上の子は幼稚園に入れたいと思っていますが、浦安市、市川市、船橋市で育児の環境が知識不足で分かりません。 (2)この3つの市の中ならどこが子育てしやすいでしょうか? そしてどのような特徴がありますでしょうか? たとえば0歳~3歳までは医療費無料、公立保育園は入りやすい等どのような情報でもかまいません。 3つの市の内ひとつの市でもかまいませんのでご存知の方情報いただけると助かります。 この地域に住む子育ての先輩方よろしくお願いします。

  • 公園で遊べない

    お世話になります。 3歳半の男の子を持つ母親です。 息子は日曜日以外、保育園に通っています。 休日の日曜、子供との貴重な時間でもあり私にとっても貴重な休日。 本来なら公園に行って子供を遊ばせたり一緒に遊んであげるべきだと思います。 しかし、私自身公園に連れていっても「つまらない・疲れる」という気持ちが先行してしまい1時間以上公園で子供と遊ぶ事に耐えられないのです。 最近、休日公園に行く事が滅多になくなりました。 いつも電車に乗ってお出かけしています。 東京ドーム内にあるおもちゃが充実した子供向け施設や表参道をブラブラ散歩したりお茶したり。 いいお店でお食事したり。 子供が遊べる施設も電車で行ったりしますが大半は表参道や原宿、新宿などが多いのです。 特に用事があるわけでもなく、私自身のリフレッシュのために子供も一緒につき合わせてブラブラしている感じです。 連休があると新幹線などを使って旅行などもします。 息子自身、電車が好きなので休日のお出かけ自体に文句は言っていませんが、やはりこの年の子って公園で遊ぶのが一番なんじゃないかと思ってしまいます。 みなさん、頻繁に公園に行っているのでしょうか? 我が家ももう少し公園で遊ぶという事をした方がいいでしょうか?

  • 筑紫野市山家から筑紫野市総合公園まではどう行けば?

    筑紫野市山家から筑紫野市総合公園まで行きたいと思っています。 恐らくバスのみのようですが、所要時間と、総合公園のバスの降り場が分からなくて困っています。「山口」で良いのでしょうか? ちなみに、総合公園は、船のある子供の遊び場所に行きたいと思っています。 また、総合公園から博多・天神方面へ行く交通機関の利用法もご存知の方いたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 市川市・松戸市・柏市に引越しを考えています。

    ただ今、千葉に近い都内に住んでいて、5歳・3歳・1歳の子供 がおります。 主人が、埼玉の三郷に車で通勤しているので埼玉に住もうかとも 思いましたが、私が車の免許を持っていない事と治安の面で心配 なので千葉県の 松戸市、市川市(本八幡)、柏市に引越しを しようと考えています。 子供がいるので、小学校、中学校が近所で、評判の悪くない 公立高校への通学がしやすいところ。 治安の面で少しでも安心できそうな場所を第一条件にして探しています。  私が徒歩かバス,電車移動しかできないので、郵便局や銀行、スーパー が近いところ、を希望しております。 それぞれの駅前には、数回足を運んだ事があるのですが 住み心地や、子育てのしやすさなどが、全くからず土地勘がありません。  主人は、車での通勤のしやすさと家賃の安さを重要視していて、 小学校までの距離や治安の面は、どこでも一緒と言うのでお互いの意見も合わず引越し先を決められずにいます。 娘が今、年中なので小学校入学と、下の子が幼稚園入園(2年保育) と引越しと3つ同時に重なるので、引越し先が決まらず正直焦っています。 どなたか、お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大井川鉄道 SL 日帰り 千頭

    大井川鉄道でSLに乗るつもりです。8月14・15日のどちらかで、浜松から車で新金谷まで行って、日帰りの予定です。2歳11ヶ月の子供を連れて行きたいのですが、千頭で楽しめますか?千頭の先でも時間的に可能なら行ってみたいのですが… 行きなどにSLと写真が撮れるなら帰りは普通電車でも夕方に新金谷に着くならいいかなぁと思っています。夏はSL乗車は子供にはきついとの情報がありましたが、(暑い・混む等)予約はまだ空席状態なのですが、そんなに混みますか?あと千頭近くで、水・川遊びは出来ますか?(日帰り温泉などでも良いです。) 長くてたくさんの質問になってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 新しいPCでmail設定したら古いPCのmailがERRで使えなくなった問題について解説します。
  • mailがERRで使えなくなる原因や対処法について詳しく説明します。
  • 新PCのmail設定後、古いPCのmailが使えなくなる可能性や注意点を解説します。
回答を見る