• ベストアンサー

紫禁城 掟 習慣 について

紫禁城 掟 習慣 について質問があります。 ご存知の方いましたら教えたください。 紫禁城関連のTVドラマや映画を最近みているのですが、 その中に 1 親王や宦官などが皇帝に挨拶するまえに両腕の袖のまくりを下ろす行為した後膝ずきますが、その行為の由来。 2 側室が初めて皇帝と夜を共にするとき宦官に麻の袋に包まれて担がれていきますが、その習慣の由来。 よろしくお願いします。

  • kobee
  • お礼率74% (43/58)
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakusyon1
  • ベストアンサー率43% (55/126)
回答No.1

1 詳しい由来はわかりませんが、三跪九叩頭という奴ですね。皇帝に対する絶対服従を表現する礼儀作法です。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B7%AA%E4%B9%9D%E5%8F%A9%E9%A0%AD%E3%81%AE%E7%A4%BC 2 その晩に誰が皇帝の寵愛を受けたかを分からなくするためです。誰が一番愛されているかが分かってしまうと嫉妬の原因になるからです。中華皇帝ともなると側室の数も多いので嫉妬や妬みの原因となり、もめ事になることを防ぐためらしいです。結局、紫禁城という閉ざされた狭い生活空間での暮らしを強いられるために生まれたしきたりということではないでしょうか。 以上が私の知る情報です。正しいのかどうかは自信がありませんが、浅田次郎の小説に「蒼穹の昴」「珍妃の井戸」「中原の虹」という清朝末あたりを描いた中国近代史の小説があり、それらを読むとこういったしきたりや風習についてのっています。1,2ともにそこから得た知識ですので、多少の脚色はあるやもしれません。興味があれば一読してみてください。長いですがお薦めです。

kobee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1 三跪九叩頭の行為の前に袖の埃を払う様な動作の由来はむずかいしようですね。教えて頂いたHP参考になりました。 2やはり寵愛に関して嫉妬や妬みの原因でそのような運搬方法をしたのですね。 詳しく小説などの紹介もして頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 紫禁城

    紫禁城はなんで紫禁と名がついたのでしょう?

  • くだらな~い、鉄の掟

    他人が聞いたら「くだらな~い」、御自身(御家庭)の「鉄の掟」、上位3か条教えて下さい(^^) (この場合の「掟」の解釈は「ルール」でお願いします<m(__)m>) 例)私は・・・一つ・ 晩酌の焼酎はお湯割り        一つ・ 刺身の山葵は醤油に溶かず、刺身に乗っけて食す        一つ・ 焼肉はタン塩から(笑)

  • マルモのおきての‥

    マルモのおきてに出てる、 愛菜ちゃんの名字って なんて読むんですか?(>_<)

  • 不倫の掟

    不倫を経験された方、今、経験中の方。不倫の掟を、教えて下さい。心構えが、欲しいのです。とても露骨な質問なのですが、どうしても。

  • 株式の掟

    株式の世界で誰かが株を売って儲けたとします。 ミクロの視点で見れば儲ける人、損をする人がいると思います。 さて、マクロで考えたとき、株価がずっとあがり(さがり)続けることは ないとして、総合的には儲けた人の取引額と損をした人の額 というのは一致するのでしょうか? 時系列的な問題もあると思いますが、そこは大雑把に 考えさせてください。 株式というものの構造について疑問を持ったので 勘違いなことをいっているかもしれませんが、 どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

  • 女社会の掟。

    女社会の掟。 女社会の看護師やアパレルメーカー、アパレルショップで働く女軍団が飲みに行ったら、女上司が全額払っているのですか? 女社会は全て割り勘ですか?

  • あいのりの掟について

    あいのりって初めの頃に告白して戻ったら 二度とその人には会えないみたいなルールがあった気がするんですが (うろ覚えなので詳しく分かりませんが確か番組の始めに毎回言っていたような・・・) そんなルールってなかったでしたっけ? 今回、スーザンがMIEに再び会いにいくっていうのは もともとのルールからするとダメなような気がするんですが・・・ あぁでも前にも似たようなことがあった? ここで質問。 もともとのルールに帰国したら会ってはいけないというような ことってなかったですか? 告白したほうはダメで告白されたほうが会いに行くのはあり? それと過去に今回のように 告白されて、一回断ったあとに 告白した人に会いに行ったメンバーっていましたか? お分かりのかた、よろしくお願いします。

  • 7つの習慣を習慣化するにはどうしたらいいですか

    はじめまして。 37歳女性です。 兄弟に薦められ、「7つの習慣」を読みました。 でもほとんど理解できませんでした。 まんが版が出たので買って読んでみたのですが、やっぱりあんまりわからず・・・。 今、もっと詳しくなったというまんが版の2巻・3巻を読んでいます。 理解して習慣化してみたいのですが、どうしたらいいですか。 習慣化された方はいらっしゃいますか?

  • 北京の紫禁城に行って見たいと思っているのですが、やはり規模が大きいので

    北京の紫禁城に行って見たいと思っているのですが、やはり規模が大きいのでしょうか?また、本場の中国料理はおいしいのでしょうか?実際に行かれた方、ご回答よろしくお願い致します。

  • お年玉をあげるのは、いい習慣? それとも悪い習慣?

    もうすぐお年玉です! 私はもうとっくにもらえる年代ではありませんが、子供にとっては年に一度の臨時収入で、これをアテにして欲しいものを買う子供もいるでしょう。 貯金する堅実な子供もいるかも知れません。 一方、親にとってはなかなか大変な出費ですね。 自分の子供のみならず、親戚の子供にもあげないわけにはいけません。 さてそこでいろいろ考えて、お正月にお年玉をあげるのは、いい習慣だと思いますか?  それとも、悪い習慣だと思いますか?